並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

didot fontの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • ゲーム・アプリに組込めるフォントまとめ|トリヘッズ

    2022/11/23 LINE Seed JP、BIZ UDPゴシック/明朝追加。ゴシック体比較も更新 フリーまたは比較的安い組込み(埋め込み)可能なフォントを厳選して紹介します。 フォントの組込みが必要なインディゲーム開発やアプリ開発、ゲームの有志/プロ翻訳で参考になれば幸いです。ここで取り上げるフォントは商用・同人活動・動画・ポスターでも使用可能なのでその他の方も参考になるはずです。変更や間違いもありうるのでライセンスは必ずご自身で確認してください。 ゲームやアプリでフォントを使う場合は、組込み(埋め込み)と画像として使用する2つの使い方があります。 ほとんどのフォントはゲームやアプリに画像として使用するのはOKでも、組込むとなると別途契約が必要だったり許可されていません。 たとえば、フォントワークスの「LETS」は年間/PC1台につき2万4千円~ですが、組込みやチャット入力の場合だと

      ゲーム・アプリに組込めるフォントまとめ|トリヘッズ
    • macOS Catalina に組み込まれているフォント - Apple サポート (日本)

      macOS Catalina に組み込まれているフォント macOS Catalina には、多数の書体が組み込まれています。必要に応じてダウンロード可能なものもあります。 以下のフォントは、macOS Catalina で自動的にインストールされ、有効になります。ほかのフォントも、書類や App で必要になった時点でダウンロードできます。新しいフォントやアップデートされたフォントが後日追加される場合もあります。以下の一覧には、2020 年 4 月 24 日時点の情報を掲載しています。 Al Bayan ボールド 13.0d1e6 Al Bayan プレーン 13.0d1e6 Al Nile 13.0d2e2 Al Nile ボールド 13.0d2e2 Al Tarikh レギュラー 13.0d2e1 American Typewriter 13.0d1e4 American Typewr

      • 【2024年版】Webセーフで美しいフォント30選

        美しいサイトを作成するのに何百種類ものフォントを使う必要はありません。しかし、使用するフォントが全ての人にとって見やすいものであるように気をつける必要はあります。そこで便利なのがWebセーフなフォントです。 完全無料で利用でき、別途、ダウンロードしなくても問題なく訪問者に表示されるwebセーフフォントであれば完璧です。 今回は美しいwebセーフフォント31選をご紹介するとともに、WordPressサイトで使用する方法をご紹介します。 次のリンクから関心のある項目をお選びいただくか、直接webセーフフォント一覧にお進みください。 Webセーフなフォントとは 異体字も含めると、インターネット上には65万種類以上のフォントが存在します。その中でも、大半のウェブブラウザとOSが対応しているフォントはWebセーフとみなされています。フォントファイルがOSに含まれているため、サイト訪問者はサーバーから

          【2024年版】Webセーフで美しいフォント30選
        • Adobe Fonts とりあえずこれ入れとけ[2021年改定版]|千星 健夫(NECKTIE design office)

          デザイナーの千星(ちぼし)と申します。NECKTIE design officeという名前でGRAPHIC・WEB・PRODUCTとジャンルをはみ出してデザインをしています。写真撮影・映像・LETTER PRESS(活版印刷)などもやっております。 ずっとデザインやタイポグラフィが大好きで仕事をしてきましたが、2020年から専門学校でいくつか授業を担当させていただくことになりました。 高校を卒業したばかりのまっさらの一年生を担当させていただくことになり、どうやってデザインやタイポグラフィのおもしろさを伝えようかとじりじりと試行錯誤中ですが、何をするにもまずは道具が大事。そこで学校の教務の方に学生さんたちがインストールしてるフォントをお伺いすると、「モリサワパスポートのフォントを全部いれてます!」と語気強めで回答。うんうん。「欧文は?」と聞くと「???」と遠くの壁を見つめて空虚な回答。なるほ

            Adobe Fonts とりあえずこれ入れとけ[2021年改定版]|千星 健夫(NECKTIE design office)
          • Style For Style, Fun For Fun, Iris For Mac

            Visiteurs depuis le 26/01/2019 : 4451 Connectés : 1 Record de connectés : 26 Rated 5 out of 5 by mrm2006 from New Assistant to Editor-In-Chief - Here I Am! Storyline: You are going to the most infamous magazine of fashion there is. Trendy, with-it, City Style Magazine, to interview for the job of Assistant to the Editor-in Chief. But will you EVER get to the actual interview? Hah - play and find o

              Style For Style, Fun For Fun, Iris For Mac
            • ロゴデザイン開発の定番フォント10選と展開事例

              有名ブランドのロゴデザインの多くはロゴタイプのみ(文字のみ)のシンプルなデザインがとても多いのが現状です。シンプルなロゴデザインでありながらもブランドを象徴する圧倒的な存在感を確立しています。その理由は、文字のウエイト(太さ)や文字間に対して徹底的にこだわって開発しているからです。では、これらのブランドロゴには、一体どのようなフォントが使用されているのでしょうか?気にはなるが知らない方も多いのではないでしょうか?この記事では実際に有名ブランドがロゴとして使用しているフォントと照らし合わせながらご紹介させていただきます。 ■ ロゴデザイン開発の定番フォントとは? ● アセンダライン(iなどの最上部に位置する基本ライン) ● キャップライン(大文字の最上部に位置する基本ライン) ● ミーンライン(小文字の最上部に位置する基本ライン) ● ベースライン(全ての文字の基本ライン) ● ディセンダラ

                ロゴデザイン開発の定番フォント10選と展開事例
              • 「らしさ」を引き出すGoogle Fontsテクニック【作例付】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                どうも、デザイナーのけんてぃです。こないだポートフォリオを作ってみました。 非常事態宣言もあり、なかなか公園に行きづらく、1年ぶり? くらいにデザイン系の記事を書こうと思います。 いきなりなのですがWebサイト制作のデザインに取り掛かる際、“らしさ”を出すために重要なものってなんでしょうか。 ・ ・ ・ それはもうたくさんあるしワーディング含め表層に関わるものすべてだとは思いますが、今回は「書体」について綴ろうと思います。デザインはじめてまだちょっとみたいな方(歴1~2年)向けに書くので、非常にライトな内容となっています。中堅層以上の方はサッと読み飛ばしてください。 LIGのWeb制作の場合、PC/SPのデバイスフォントのほかにGoogle Fontsを使うケースが多いです(クライアントによってはAdobe fontsやその他のWebフォントサービスを使うこともあります)。そこで今回は、”

                  「らしさ」を引き出すGoogle Fontsテクニック【作例付】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                • A guide to type styles.

                  When it comes to commonly known type categories, you might be able to think of sans, serif, script and maybe slab. Four categories would be simple and easy, but it would also make design boring. Thankfully there are many more categories and subcategories to explore. Historically we’ve seen many different classification systems, some based on their era, others entirely on the visual features of typ

                    A guide to type styles.
                  1