並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

iphone8 値段 当時の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • iPhoneの運用は中古無保険がコスパ最強という話

    先日iPhone8が壊れて修理がほぼ不能に陥り、買い換えざるを得なくなった。 そこで次はiPhone11を中古で買ったわけだが、それまでの過程で自分が今までやってきた中古iPhone無保険運用が いかに正しかったかを思い知らされることとなった。 なぜ中古無保険がコスパ最強なのか、それはApplecare+、というか保険そのものがあまりにもクソすぎるからである。 iPhoneを使い始めてそろそろ10年だが、すべて中古で買ってるのでApplecare+に入ったことはない。 しかしそれでも保険はクソだと断言できる理由がある。 モノにかける保険というものは新品かつ購入時に限ってかけられるものだ。そこに異論はない。 しかしiPhoneに限った話で言えば、Applecare+が意味をなしてないことが大問題である。 例えば3キャリアorワイモバでiPhone14Pro(64GB)を契約するとしよう。 (

      iPhoneの運用は中古無保険がコスパ最強という話
    • 【ドコモ/au新プランdisり有】総務省が携帯電話料金を是正するため、違約金を1000円に。でも信用ならんわ。 - 貯金貯蓄2000万円の独身30代のブログ

      携帯の違約金が1000円になるが、あんまり期待してない 解約金が高いから基本料金を値下げしていた背景がある で新料金プランがあんまし安くなってないってことは…? 新料金プランのせいでdocomo with端末がTOP1になる皮肉 結局、総務省がなんか言うたびに状況悪くなってないですか? 携帯の違約金が1000円になるが、あんまり期待してない 携帯の違約金が1000円になると総務省がキャリアに指示を出すみたいです。これを見るとtwitter上では「やったぜ」「流れ変わったな」みたいなUCの曲が流れるようなツイートなども見ますが、果たしてそうなんでしょうか? japanese.engadget.com 1000円になるのを信用していないわけじゃないんです。というか、なるでしょう。 違約金1000円になったとところでどうせ携帯会社3社が談合して『抜け穴的なシステム』作るんじゃないんですか? 格安

        【ドコモ/au新プランdisり有】総務省が携帯電話料金を是正するため、違約金を1000円に。でも信用ならんわ。 - 貯金貯蓄2000万円の独身30代のブログ
      • 写ルンですを5ヶ月かけて撮り切った - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

        2019年11月に開封した写ルンですをやっと撮り切った。 実は写ルンです日記なんていうものをやっていたが、当時は一本800円ぐらいで買えたのでポンポンと1日1本ぐらい平気で撮っていた。 uturundesu.hatenablog.com それが前回の値上げで1400円程度になってしまったので怯んでしまい、写ルンです日記は更新終了して、こっちでボチボチ撮るかなと思っていた。 しかし、思ったほどシャッター数が伸びず、実に5ヶ月かけて1本を撮り切るということになってしまった。 フィルム写真を趣味にして、フィルム1本を撮るのにこれほど時間をかけたのは初めてだ。 逆に一番多く撮ったのは36枚撮りを2時間で6本だ。2009年かな。10年も経てば値段も変わるよね。 当時トライ-Xの36枚撮りの3本入りの「金色パック」が980円とかで売っていて(もっと前かも)、それをもっぱら使っていた。 あとは長巻で45

          写ルンですを5ヶ月かけて撮り切った - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
        • iPhone SE後継モデルがいよいよ発表間近! - Random Life Blog

          iPhone SE 2020 みなさん、こんばんは。 AppleからiPhoneの廉価版モデルiPhone SE(iPhone 9/iPhone SE 2020)が米国時間15日にも発表される見通しです。 最近のiPhoneは高くて手が出ないという方にとっては朗報ですが、どんな端末になるのか気になるところですね。 新型廉価版iPhone 名称は? 新型廉価版iPhoneのスペックは? お値段は? 終わりに 新型廉価版iPhone 名称は? iPhone SEといえば、2016年に発売されたiPhone 5Sの筐体そのままに当時最新のチップ(A9)を搭載した廉価版モデルでした。 今回発売される見通しとなっている廉価版iPhoneの名称はいくつか噂されています。 iPhone SE、iPhone 9、iPhone SE 2020、iPhone SE2などです。 その中でも、iPhone SE、

            iPhone SE後継モデルがいよいよ発表間近! - Random Life Blog
          • 新品/未使用・中古スマホ端末 iPhoneを安く買える店イオシス最高!【おすすめ 買い方・通販サイト】 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム

            ここ数年で5回以上、イオシスで中古スマホ・タブレット(iPhone Android iPad)を購入している私が、イオシスでの買い方と、おすすめの理由をシェアしておきます。 新品や中古のスマホが、安く買える他の店(ゲオ、じゃんぱら、ブックオフ、古本市場など)と比較した上での、感想・評価です。 イオシスを知る前は、イオシス以外で『 中古iPhone 』などを購入し、色んな店に足を運んでいたので、わりと参考にして頂ける情報かと思います。 ここ数年で5回以上、イオシスで中古スマホを買った感想 イオシスの評判・iPhoneが安いけど注意点もある【評価・口コミ】 目次(タップで下の本文に自動移動もできます) 中古iPhoneが安い『イオシス』とは? iPhoneを安く買える店は? 『 じゃんぱら・イオシス 』比較 イオシス・スマホ商品を検索しやすい 通販で買う? 店舗で買う? 中古は自分の目で確認し

              新品/未使用・中古スマホ端末 iPhoneを安く買える店イオシス最高!【おすすめ 買い方・通販サイト】 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム
            • 箸休め記事 アキヨドで商品を撮影してきました【ちゅわ散歩】 - 手っ取り早く知りたい

              [これまでブログの話題としてきた製品もネットで調べただけではわからない部分が多いのでHUAWEI Watch GT、FOSSIL、GALAXY Watchなどのスマートウォッチを中心に現物を見てきた] 筆者近影(?) この記事はいつになく画像多めですが、ほぼ日記なので適当に流してください。 久しぶりに秋葉原のヨドバシカメラ・マルチメディアAkibaに寄ってスマートウォッチやらPC周辺機器やらを見てきました(「寄って」といっても逆方向ですが)。 しょっちゅう記事書くのを休んでおきながら箸休めというのもちゃんちゃらおかしいのですが、散策すれば何か情報でも見つからないかなと淡い期待を抱いて秋葉原を散歩してきました。 ヨドバシカメラは数年前から店内撮影歓迎となっていて、いろいろなブログにネタを提供してくれています。 店側からしても商品の宣伝になるのでWinWinという奴なのではないでしょうか。 ち

                箸休め記事 アキヨドで商品を撮影してきました【ちゅわ散歩】 - 手っ取り早く知りたい
              • 私はイヤホンハンター

                アニメとイヤホンが好きな、どこにでもいる男性です。 年収200万円前後ですが幸せです。 自己顕示欲と自己承認欲求が強いので、イヤホンやヘッドホンの"個人的な感想"を当ブログで発表しています。 メル友も募集しているので、気軽にこちらのアドレスまでメールください。 mazo_itainogakaikan@yahoo.co.jp オーディオ知識ゼロの男が自己顕示欲を原動力に始めたイヤホンレビュー ブログです。 使用スマホ ・OPPO Reno3a(2021年4月〜) ・HUAWEI P30 lite(〜2021年3月) ・iPhone 8(サブ機) 使用DAP ・Cayin N5ii ・fiio M9 ・SONY NW-ZX300 【高音】★★★★★ 【中音】★★★★ 【低音】★★★★★ 【傾向】弱ドンシャリ〜フラット 【解像度】良い 【分離感】普通 【音場】普通 【フィット感】普通 【取り回し

                  私はイヤホンハンター
                • ゆるみサロン 悟空の手

                  🎗欲しい物ピックアップ 1  自由な生活を今すぐしたい方に。 2  美味しいコーヒーを探している方に。 3  毛穴までスッキリしたい。 4   ネイルに癒されたい方に。 5   ステキな男性を引き付ける婚活に。 6    カメラやPCを持ち運ぶ方に。 7  好印象のボーダーデザイン。 8  明るく元気になれるワンピ。 9  品の良いゆったりさ。 10 個性が出せるデザインに。 11 雨の日のお散歩に。 12 毎日の洗顔ですから。 🎗     柔らかな印象に。 1位 🎗自由な生活を今すぐしたい方に。 一生お金に困らない「5つの力」をわかりやすく解説! 多くの日本人がお金から自由になれないのは、学校で「お金」について学ぶ機会がなかったからです。 お金に困らない人生を送るためには、「貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う」という5つの力を学び、行動していくしかありません。 本書では、5つの力の身

                    ゆるみサロン 悟空の手
                  • 【保存版】Apple信者105名分の”バッグの中身”をまとめてみた

                    やっと!ついに!Finally!カバンのまとめ記事が完成しました。1年ぶりに募集したのだが、あまりのみなさんの熱意に圧倒された。いやぁ〜めっちゃ読み応えがある記事に仕上がった。ぜひ、ブックマークに入れるなどして何度も何度も読み返してみてほしい。[@appleshinja_com] 前回のまとめ記事はこちら(当記事と合わせて読むと面白いかも)→【保存版】35名のApple信者の愛用カバン・カバンの中身まとめ 2名分(特別枠) まずは、最優秀賞とぬふぬふ特別賞の2つをご紹介。 優劣はつけない方がいいとは思ったのだが、あまりにも好きすぎる2つなので、特別に枠をもうけて紹介させていただいた。 まずは2名を紹介した後に、 「14名(女性枠)」 「89名」 と順番に紹介させていただきたい。 では、早速本編スタート! 最優秀賞 〜最優秀賞に選んだ理由〜 初コメにも関わらず大量の文章、素敵な写真を送ってく

                      【保存版】Apple信者105名分の”バッグの中身”をまとめてみた
                    • 【2020】”超絶美しい”総勢32名のApple信者のデスク周りを晒してみた

                      キターーーーー!!!!!!めっちゃくちゃ濃いデスク周り紹介記事が完成・・・愛すべき読者さんたちから送られてきたApple信者たちの日本一のデスク周り記事がここに!正直、素晴らしすぎて記事をアップする手がぷるぷる震えた。みんな美しすぎ!![@appleshinja_com] はじめに 2019年某日。 デスク周りをみんなでアップして盛り上がりませんか? という呼びかけを当ブログとTwitter上で行ったところ、大変な反響をいただき当記事を書くきっかけとなった。 多くのApple信者さんのデスク周りを見て思ったのは”Apple信者はデスク周りも美しさ・作業効率性”を究極的に突き詰めている方が多い、ということ。 では、早速その「神々のデスク周り」と言える作業環境を紹介していこう。誇張抜きでこれが日本一のApple信者のデスク周りまとめ記事! 応募先→集え!Apple信者!作業環境UPしまくり企画

                        【2020】”超絶美しい”総勢32名のApple信者のデスク周りを晒してみた
                      • キャンプに大容量ポータブル電源、必要?いらない?使ってみてわかったこと - DuoCampSagaでゅおきゃん△

                        こんにちは きじとら です 先日のキャンプで、大容量ポータブル電源を初めて実戦投入してきました。 www.duocampsaga.work この時は3泊4日という比較的長い時間での使用だったのですが、 1泊2日程度のキャンプなら、大容量のポータブルバッテリ―は家で充電してくれば十分に機能してくれることが分かりました。 高い!とおもったけど、これなら納得! (よかった、怒られなくて) 近年の夏の暑さは十年位前とだいぶ様相が変わっています。 2019年6月時点でも、昼間はフルメッシュのスクリーンテントテント、ツールームテントやタープ下でも、気温が30度を超えています。 「がまんすればいい」という向きもありますが、寒さは着込めばいいものの、 暑さに対しては対策の取りようが限定的になります。 熱中症予防のためにも、(ついでに新たに扇風機やサーキュレーターを買い増さなくてよいためにも)AC電源が使え

                          キャンプに大容量ポータブル電源、必要?いらない?使ってみてわかったこと - DuoCampSagaでゅおきゃん△
                        1