並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

jr東海道本線 トイレの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 【徒歩111km】多摩川に架かる橋は何本あるのか徒歩で確かめてきた | SPOT

    1日目 AM9:00 東京都 奥多摩町 小河内ダム(奥多摩湖) みなさんこんにちは! 今日はこちら、東京都は奥多摩町の小河内(おごうち)ダムからお送りいたします。 いやはや、遠かったです。正直、同じ東京都だろと街中と同じ感覚で舐めていたのですが、めちゃくちゃでした。まず、都心から電車を乗り継いで最奥の奥多摩駅まで行きました。途中から電車のシステムが唐突に変更されて、ボタンを押さないとドアが開閉しないシステムになりました。そこまででもかなりの旅路だったのですが、その奥多摩駅からさらにバスに乗り、ここまでやってきました。 予想していた以上に寒く、山肌がうっすらと白くなっています。こういったタイプの雪化粧は初めて見た。 本当に山が白く、僕と同じバスに乗ってきた人、全員がフル装備の冬山登山スタイルだった。普段着で来てしまった僕が完全なる場違いだった。 さて、電車やバスを乗り継いでこんな山奥のダムに

      【徒歩111km】多摩川に架かる橋は何本あるのか徒歩で確かめてきた | SPOT
    • 山も海も楽しめる、私にとって完璧なコース。自転車で「修善寺」エリアを巡る1泊2日の輪行旅

      投稿者 : Expedia Team、投稿日 2020 年 2月27日 山も海も楽しめる、私にとって完璧なコース。自転車で「修善寺」エリアを巡る1泊2日の輪行旅 こんにちは、篠です。 私の趣味はロードバイクです。2014年から乗り始めて、2020年で6年目になります。山が好きなので山ばかり登っていて、気がつけば年間累積標高35万mを超えたこともあります。富士山スバルラインの麓から登山口のある五合目までの標高差は1,300mなので、年間で富士山の5合目まで約270回登っていることになります。 そんな私ですが、ロードバイクを電車に乗せて旅に出る「輪行旅」も楽しんでいます。今回は、静岡県伊豆市にある「修善寺エリア」を基点に、1泊2日の輪行旅に行って参りました。サイクリストにぜひおすすめしたい、観光も十分に楽しめるモデルコースになったのではないかと思います。 輪行旅をする上でのポイントも紹介しつつ

      • 『豊橋市二川宿本陣資料館』全国に二つしか現存してない宿場本陣のある資料館に行ってきましたの! - 元IT土方の供述

        みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!愛知県豊橋市の二川駅にやって来たんだ! 今回はねえ!『豊橋市二川宿本陣資料館』って全国に二つしかない江戸時代から現存する宿場本陣がある資料館に行くんだ! 刮目して見てね♡ 『豊橋市二川宿本陣資料館』にやって来たましたの! 資料館 1階 2階 本陣 板の間 書院棟 上段の間 厠 風呂 玄関棟 入館料・営業時間・アクセス・地図 まずは駅から県道404号を進んで行くぞ! あれ?今日はナナちゃんがいない?帰っちゃったんですか? そうなんだぞ!花粉症が悪化して、頭が痛くて咳も止まらないらしいから、大事をとって帰ってもらったぞ! うしるきゅんはナイスガイだからね!可愛い女の子に無理はさせないのさ! だから今回からは奏たんに交代してもらったんだ! え?なんで変態の呼び出しでわざわざ豊橋まで来ちゃったの? 明日水族館でチンアナゴが見られるって聞いて え・・・?

          『豊橋市二川宿本陣資料館』全国に二つしか現存してない宿場本陣のある資料館に行ってきましたの! - 元IT土方の供述
        • 安土(滋賀県)の観光名所!安土城跡と安土城考古博物館を巡ったら楽しかった - テトたちのにっきちょう

          こんにちは。 織田は信成派のヘキサです。 いつも当ブログを読んでくださり、ありがとうございます。 あの泣き虫おもしろお兄さんの織田信成さんのご先祖様である、小学生でも知ってる戦国武将ランキング堂々の第1位(ヘキサ調べ)の織田信長についてもっと知りたいなぁとか思いませんか? ちなみにヘキサは全く思いません。(あかんやん) まあでも、日帰りで近畿圏で観光したい!とか、滋賀県に来たんだけど観光名所がよく分からん…って人にはオススメの場所だと思います。 したがって、今回はヘキサが安土城跡と滋賀県立安土城考古博物館などの周辺施設について行ってきたので、その感想などを書きます。 今回はヘキサが安土城考古博物館→信長の館→安土城跡という順番で巡ったので、その順番で記事を書きます。 「小学校で戦国武将として織田信長って名前を習ったよ、その程度だけど」って人から「織田信長について詳しく知りたい!」という歴史

            安土(滋賀県)の観光名所!安土城跡と安土城考古博物館を巡ったら楽しかった - テトたちのにっきちょう
          • 浜名湖をレンタサイクルで一周して来ましたの!【後編】 - 元IT土方の供述

            みんなー!うしるだよー☆ 前回、弁天島で自転車を借りて細江大橋の近くにある東屋まで漕いできたうしるきゅん一行! 今回はねえ!ここから弁天島へ西岸を通って一周しちゃう予定だぞ! 果たして!うしるきゅんたちは浜名湖を一周できるのか!? 刮目して見てね♡ 東屋から少し進んで行くとサイクリングロードは終わり! ここから普通の道を通って行くぞ! 西気賀駅 天竜浜名湖鉄道の西気賀駅が見えて来たぞ! 天竜浜名湖鉄道との交差場所の交差点を右折して浜名湖へ向かうぞ! しばらくは湖畔を走って行くぞ! 結婚式場のそばを通って行くぞ! 絶賛結婚式開催中だったぞ! 将来はうしるきゅんもナナたんと涼たんと・・・ 何があろうとも絶対にあなたとは結婚しません あなたとは絶対に結婚しませんし、ナナちゃんに寄りつくような害虫はこの私が始末します・・・ ナナちゃんは私のものだもん!! ちょ!涼(すず)たん独占欲強すぎだぞ!ナナ

              浜名湖をレンタサイクルで一周して来ましたの!【後編】 - 元IT土方の供述
            • JR東海の「新幹線往復きっぷ」がお得過ぎて神!普通に在来線で往復するより安いってどういうこと!? - アラフィフママの雑記ブログ(縮)

              こんにちは、あやぞうです。 昨日のブログでちょこっと触れた浜松~名古屋間移動の「裏ワザ的なチケットの買い方」について、今日は少し詳しくご紹介します。 浜松から名古屋へは新幹線や東海道線ならそのまま直通で行けますが、あえて豊橋で降りて乗り換えることでかなりお得になる切符があります。 乗り継ぎがある分だけ時間が余計に掛かってしまうデメリットはありますが、それを差し引いても利用する価値があると思います。 ※厳密には二川駅で降りて二川駅で往復切符を購入して利用するのが一番お得ですが、子連れで何度も乗り換えするのが大変なので二川~豊橋の差額(170円)は目をつぶってますww JR東海の「新幹線往復きっぷ」がお得過ぎて神! JR東海では豊橋駅を中心とした「豊橋ゾーン」と名古屋市内を結ぶJR東海道本線と東海道新幹線でお得に利用できる「往復きっぷ」「新幹線往復きっぷ」が発売されています。※別エリアもありま

                JR東海の「新幹線往復きっぷ」がお得過ぎて神!普通に在来線で往復するより安いってどういうこと!? - アラフィフママの雑記ブログ(縮)
              • 9月10日は蛸島キリコ祭り、御田刈祭、グルテンフリーライフの日 、愛する小倉トーストの日、球都桐生の日、メディキュットの日、牛タンの日、キャッシュレスの日、和光堂ベビーフードの日、弓道の日、給湯の日、コンタクトレンズの日、 ロマンスナイトの日、下水道の日、知的障害者愛護デー、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                おこしやす♪~ 9月10日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 9月10日は蛸島キリコ祭り、御田刈祭、グルテンフリーライフの日 、愛する小倉トーストの日、球都桐生の日、メディキュットの日、牛タンの日、キャッシュレスの日、和光堂ベビーフードの日、弓道の日、給湯の日、コンタクトレンズの日、 ロマンスナイトの日、下水道の日、知的障害者愛護デー、等の日です。 ■蛸島キリコ祭り(早船狂言)(~11日)【石川県珠洲市蛸島町、高倉彦神社】 2023年9月10日(日)、2023年9月11日(月) www.youtube.com 高倉彦神社を中心に、奥能登の漁師町・蛸島を練り歩くキリコは、その装飾の多さと豪華さから能登のキリコの中で最も美しいと言われています。ふんだんに使われる金箔と総漆塗り、そして見事な彫り物はまさに動く芸術品。 担ぎ手は、神の遣いとされる猿を模して顔を白塗りにし

                  9月10日は蛸島キリコ祭り、御田刈祭、グルテンフリーライフの日 、愛する小倉トーストの日、球都桐生の日、メディキュットの日、牛タンの日、キャッシュレスの日、和光堂ベビーフードの日、弓道の日、給湯の日、コンタクトレンズの日、 ロマンスナイトの日、下水道の日、知的障害者愛護デー、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                • 夜行列車まだまだ全盛期 1994年のブルートレイン汚写真 - 鉄道も、写真も、ネコも、奥が深いのです!     ナゲーのよっこらSHOT

                  たま~にマジメな言葉をナゲーが発すると、 (実は、超悪質的マジメなナゲーなんです) 読者さんからは優しく・・・ご心配頂けますが、 なんとナゲー国民からは、 「アンタ、病気じゃないの?精神病んでる?」 「木の芽時って言うからね~」 「もう人生終わったんじゃない?終われば?」 (一国の総理に向かっての言葉遣いに大変遺憾に思います) 会社での恨み辛みは溜まりに溜まってますが、 (超ナゲー爆発すると、全宇宙を巻き込みますのでガマンしてます) コロナ暇でも通常営業のナゲーですので、ご安心下さい。 マジメだと、更にアホが強調されるナゲーです。 (暇って、音読みしか合ってね~し) ということで、本来の正体に戻ったナゲーブログ 微力投球で進めて参ります。 本日は、衰退し始める前の (ナゲーは、もう衰退が始まってます) 東海道筋夜行列車、1994年の様子を ご紹介して参ります。 睡魔に襲われますので、画面を

                    夜行列車まだまだ全盛期 1994年のブルートレイン汚写真 - 鉄道も、写真も、ネコも、奥が深いのです!     ナゲーのよっこらSHOT
                  1