並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

pce 速報の検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 【米国株】ダウ、S&P500は上昇で最高値更新。ナスダックは決算銘柄が重しとなる。中でも決算のフェイスブック、ペイパルが大幅下落。 - ウミノマトリクス

    米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 小幅な値動きでしたがダウとS&P500は3日ぶりに最高値を更新しましたがナスダックはフェイスブックやペイパルの下落が大きく小幅な上昇となっています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】3指数とも上昇。ダウ、S&P500は最高値を更新するもNASDAQは小幅な上昇でとどまっています。フェイスブック・ペイパルといった大型テック銘柄の決算後の株価が冴えていないことが要因となっ

      【米国株】ダウ、S&P500は上昇で最高値更新。ナスダックは決算銘柄が重しとなる。中でも決算のフェイスブック、ペイパルが大幅下落。 - ウミノマトリクス
    • 金持ち父さんになるために… : 配当きたし無料で本も貰えたし持ち株一覧ですφ( ̄ー ̄ )ノ〜O それっ

      2023年04月29日09:00 カテゴリ配当金お小遣い稼ぎ 配当きたし無料で本も貰えたし持ち株一覧ですφ( ̄ー ̄ )ノ〜O それっ 日経平均株価 28,856.44 +398.76 +1.4% TOPIX 2,057.48 +24.97 +1.23% マザーズ指数 745.24 +7.43 +1.01% 今週もお疲れさまでした〜 昨日も日本株は良い感じに上げ〜でしたね まあ僕の株は日銀 植田総裁初の決定会合 大規模な金融緩和策 維持を決定って事で メガバンが調子悪いね〜でした けど今週も米国ではなんとか銀行が〜とかあったけど 持ち株は一週間では上がってくれてたっみたでよかった〜でした そして【経済指標】 ・米・1-3月期雇用コスト指数:前期比+1.2%(予想:+1.1%、10-12月期:+1.1%←+1.0%) ・米・3月コアPCE価格指数:前年比+4.6%(予想:+4.6%、2月:+4

      • 【投資成績+0.16%】ジャクソンホール会議後、株価大暴落!NASDAQは4%下落【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス

        この記事では前日の株式市場の結果から私個人のポートフォリオの資産の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはデイリー記事にてご紹介していますので合わせて御覧ください。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから 目次のリンクをクリックで気になる場所にジャンプできるわよ 経済指標・決算予定 2022年8月26日の米国株市場全体 米国債 主要指数 週間&半年バブルチャート 大型&小型株とグロースとバリュー株 主要指数相場チャート 私の金融資産の推移 昨日のトレード記録 個別銘柄の売買 投資信託の売買 金融資産の損益 仮想通貨チャート 保有金融資産割合 「株式」「投信」比較グラフ 「今月」「今年」の成績 今月の金融資産の推移 今年の金融資産の推移 保有銘柄の変動 保有個別銘柄

          【投資成績+0.16%】ジャクソンホール会議後、株価大暴落!NASDAQは4%下落【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス
        • 金持ち父さんになるために… : また妻の実家へ〜ってなったので持ち株一覧です(o・・o)/~マタネェ

          2023年04月01日05:56 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ また妻の実家へ〜ってなったので持ち株一覧です(o・・o)/~マタネェ 日経平均株価 28,041.48 +258.55 +0.93% TOPIX 2,003.50 +20.18 +1.02% マザーズ指数 749.45 +1.99 +0.27% 今週もお疲れさまでした〜 我が家の持ち株はやっと上げだしたのか 今週は権利落ち日以外は好調で上がってくれました 銀行の危機が後退してきてるのをますます感じる一週間でした そんな昨夜の【経済指標】 ・米・2月コアPCE価格指数:前年比+4.6%(予想:+4.7%、1月:+4.7%) ・米・2月個人所得:前月比+0.3%(予想:+0.2%、1月:+0.6%) ・米・2月個人消費支出(PCE):前月比+0.2%(予想:+0.3%、1月:+2.0%←+1.8%) ・米・3月ミシガン大学消費者信頼

          • 【投資成績-0.07%】上半期S&P500は年初来-20.58%で1970年以来の大幅安。それより遥かに絶望的な私のポートフォリオ。【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス

            この記事では前日の株式市場の結果から私個人のポートフォリオの資産の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはデイリー記事にてご紹介していますので合わせて御覧ください。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから 目次のリンクをクリックで気になる場所にジャンプできるわよ 2022年6月30日の米国株市場全体 米国債 主要指数 週間&半年バブルチャート 大型&小型株とグロースとバリュー株 主要指数相場チャート 私の金融資産の推移 昨日のトレード記録 個別銘柄の売買 投資信託の売買 金融資産の損益 仮想通貨チャート 保有金融資産割合 「株式」「投信」比較グラフ 「今月」「今年」の成績 今月の金融資産の推移 今年の金融資産の推移 保有銘柄の変動 保有個別銘柄の状況 保有銘柄騰落

              【投資成績-0.07%】上半期S&P500は年初来-20.58%で1970年以来の大幅安。それより遥かに絶望的な私のポートフォリオ。【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス
            • 金持ち父さんになるために… : 好決算が多くてアゲアゲなのかな〜( ̄-  ̄ ) ンー?

              2023年04月28日06:48 カテゴリお小遣い稼ぎ 好決算が多くてアゲアゲなのかな〜( ̄-  ̄ ) ンー? 昨日の日本株は下がって始まったけどアゲアゲ〜 そんな感じで僕は朝からお出かけ〜 持ち株も上がってくれてていい感じ そして今日は午前中にお客さんが来る〜 1〜2か月ほど前に貸家の境界線で地域の方達と集まりがあり 我が家の境界線の位置が過去のと違うとかで 45年ほど昔からなのにそんなことあるの〜って感じ なので今日も株は見ないけど昨夜の米国は凄い上げでしたね 【経済指標】は ・米・先週分新規失業保険申請件数:23万件(予想:24.8万件、前回:24.6万件←24.5万件) ・米・失業保険継続受給者数:185.8万人(予想:187万人、前回:186.1万人←186.5万人) ・米・1-3月期GDP速報値:前期比年率+1.1%(予想:+1.9%、10-12月期:+2.6%) ・米・1-3

              • 金持ち父さんになるために… : 今週はなんか大きく下がった持ち株一覧です( ̄□ ̄|||)がーーん!

                2022年10月29日07:29 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 今週はなんか大きく下がった持ち株一覧です( ̄□ ̄|||)がーーん! 日経平均株価 27,105.20 -240.04 -0.88% TOPIX 1,899.05 -6.51 -0.34% マザーズ指数 745.73 -2.09 -0.28% おはよ〜今週もお疲れさまでした〜 一週間が終わり我が家の持ち株を見てみると 先週より下がってるんだが 月〜水と絶好調でしたが 木金でなんか持ち株が大きく下げたね もうここ最近ずっと言ってるけど…底はとっくに打ったと思ってるので 気にならないけどもうちょい頑張れよですね そんな昨夜は米国がアゲアゲ〜 [経済指標] ・米・7-9月期雇用コスト指数:前期比+1.2%(予想:+1.2%、1-3月期:+1.3%) ・米・9月コアPCE価格指数:前年比+5.1%(予想:+5.2%、8月:+4.9%) ・

                • 金持ち父さんになるために… : 我が家の持ち株一覧です〜φ(・ω・ )かきかき

                  2023年01月28日08:12 カテゴリお小遣い稼ぎ 我が家の持ち株一覧です〜φ(・ω・ )かきかき 日経平均株価 27,382.56 +19.81 +0.07% TOPIX 1,982.66 +4.26 +0.22% マザーズ指数 770.96 -6.32 -0.81% 今週もお疲れさまでした 昨日は前場引け後の岸田首相YCC運用見直し発言で 後場から銀行株が強くて 持ち株も大きく上がってくれました〜 【経済指標】は ・米・12月コアPCE価格指数:前年比+4.4%(予想:+4.4%、11月:+4.7%)・米・12月個人所得:前月比+0.2%(予想:+0.2%、11月:+0.3%←+0.4%) ・米・12月個人消費支出(PCE):前月比-0.2%(予想:-0.2%、11月:-0.1%←+0.1%) ・米・1月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:64.9(予想:64.6、速報値:64.6

                  • 金持ち父さんになるために… : 配当きたし我が家の持ち株一覧ですヽ(^。^)ノ

                    2023年02月25日08:04 カテゴリ保有株配当金 配当きたし我が家の持ち株一覧ですヽ(^。^)ノ 日経平均株価 27,453.48 +349.16 +1.29% TOPIX 1,988.40 +13.15 +0.67% マザーズ指数 748.84 -3.91 -0.52% 昨日の日本株はアゲアゲ〜 マザーズはダメだったけどね そんな昨日は植田日銀総裁候補の発言もあり 金融緩和継続って感じで上げたみたい それなら円安になってくかな〜と思ってたけど日本時間はそんなでも しかし昨夜の【経済指標】 ・米・1月コアPCE価格指数:前年比+4.7%(予想:+4.3%、12月:+4.6%←+4.4%) ・米・1月個人所得:前月比+0.6%(予想:+1.0%、12月:+0.3%←+0.2%) ・米・1月個人支出:前月比+1.8%(予想+1.4%、12月-0.1%←-0.2%) ・米・2月ミシガン大学

                    • 【投資成績+3.86%】雇用統計前で様子見姿勢もNASDAQは好調を維持!【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス

                      この記事では前日の株式市場の結果から私個人のポートフォリオの資産の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはデイリー記事にてご紹介していますので合わせて御覧ください。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから 目次のリンクをクリックで気になる場所にジャンプできるわよ 2022年8月4日の米国株市場全体 米国債 主要指数 週間&半年バブルチャート 大型&小型株とグロースとバリュー株 主要指数相場チャート 私の金融資産の推移 昨日のトレード記録 個別銘柄の売買 投資信託の売買 金融資産の損益 仮想通貨チャート 保有金融資産割合 「株式」「投信」比較グラフ 「今月」「今年」の成績 今月の金融資産の推移 今年の金融資産の推移 保有銘柄の変動 保有個別銘柄の状況 保有株のバブル

                        【投資成績+3.86%】雇用統計前で様子見姿勢もNASDAQは好調を維持!【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス
                      • 金持ち父さんになるために… : 爆上げ〜せ〜の (o ̄▽ ̄o) わ〜い \( ̄▽ ̄o)/

                        2022年12月01日06:58 カテゴリお小遣い稼ぎ 爆上げ〜せ〜の (o ̄▽ ̄o) わ〜い \( ̄▽ ̄o)/ 昨日の日本株はちょい下げ〜 中国も香港もっていうかアジア株は強いのにな〜で 我が家の株もちょい下げ そんな昨夜はパウエルFRB議長の講演 利上げはまだ高いんだけど12月には利上げペース縮小するかもみたいな〜 前からそんなだろうな〜と思ってたけど それで金利は下がりアメリカ爆上げ〜 ついでに[経済指標] ・米・11月ADP雇用統計:+12.7万人(予想:+20.0万人、10月:+23.9万人 ・米・10月卸売在庫速報値:前月比+0.8%(予想:+0.5%、9月:+0.6%) ・米・7-9月期GDP改定値:前期比年率+2.9%(予想:+2.8%、速報値:+2.6%) ・米・7-9月期個人消費改定値:前期比年率+1.7%(予想:+1.6%、速報値:+1.4 %) ・米・10月前渡商品

                        • 金持ち父さんになるために… : 今週の我が家の持ち株一覧です〜φ(・ω・ )かきかき

                          2022年12月24日08:27 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 今週の我が家の持ち株一覧です〜φ(・ω・ )かきかき 日経平均株価 26,235.25 -272.62 -1.03% TOPIX 1,897.94 -10.23 -0.54% マザーズ指数 707.23 -14.46 -2% 今週もお疲れさまでした〜 昨日も日本株は下がっちゃったみたいですね 僕の方はもう二世君が冬休み〜 なので今年の投資はもうお休みで 冬休み明けまで見るのも難しくになると思います そんな感じですが今週も持ち株は上がってくれていい感じ〜 そんな昨夜の[経済指標] ・米・11月コアPCE価格指数:前年比+4.7%(予想:+4.6%、10月:+5.0%) ・米・11月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.3%、10月:+0.7%) ・米・11月個人消費支出(PCE):前月比+0.1%(予想:+0.2%、10月:+0

                          • 金持ち父さんになるために… : もう金曜か〜( ̄-  ̄ ) ンー

                            2023年02月24日07:14 カテゴリお小遣い稼ぎ もう金曜か〜( ̄-  ̄ ) ンー 昨日は日本は祝日〜 そんなんで何事もなくな感じ アジアや欧州も静かなもんで 米国なんかもちょい反発 金利とかは下がってたね〜 しかし最近はドル円とか135円まで行くと下がるね あそこに壁があるけどなんでなんだろうね〜 そんな昨夜の【経済指標】は ・米・1月シカゴ連銀全米活動指数:+0.23(予想:-0.25、12月:−0.46←-0.49) ・米・先週分新規失業保険申請件数:+19.2万件(予想:20.0万件、前回:19.5万件←19.4万件) ・米・失業保険継続受給者数:165.4万人(予想:170.0人、前回:169.1万人←169.6万人) ・米・10-12月期GDP改定値:前期比年率+2.7%(予想:+2.9%、速報値:+2.9%) ・米・10-12月期個人消費改定値:前期比年率+1.4%(予

                            • 【投資成績-2.46%】ダウとS&P500は6日続落!NASDAQは若干反発も厳しい状況は継続【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス

                              この記事では前日の株式市場の結果から私個人のポートフォリオの資産の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはデイリー記事にてご紹介していますので合わせて御覧ください。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから 本日の概要(まとめ) 主要指数と市場の様子 9月27日の米国株式市場は米国債が上昇する中、ダウとS&P500は6日連続の下落と年初来からの安値を更新、NASDAQは6日ぶりに若干ですが反発となっています。 ダウは-0.43%で年初来高値から-21.2%になっています。 S&P500は-0.21%下落で高値からの下落率は-24.3%となっています。 NASDAQ総合指数は+0.25%と反発しています。 株式市場が開けてからエバンスシカゴ連銀総裁が利上げペースの減速

                                【投資成績-2.46%】ダウとS&P500は6日続落!NASDAQは若干反発も厳しい状況は継続【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス
                              • 金持ち父さんになるために… : 配当きたけど持ち株が崩壊じゃ〜llllll(-_-;)llllll ずーん

                                2022年12月02日06:58 カテゴリお小遣い稼ぎ配当金 配当きたけど持ち株が崩壊じゃ〜llllll(-_-;)llllll ずーん 昨日の日本株は上がったんですけど〜 我が家の持ち株は全滅状態 金利も下がって円安になってたので期待はしてなかったけど こんなに下がるのか〜と そして今も金利が下がり円高が進みです もうインフレピークで完璧に流れが変わったのかな〜 そして[経済指標] ・米・11月製造業PMI改定値:47.7(予想:47.6、速報値:47.6) ・米・先週分新規失業保険申請件数:22.5万件(予想:23.5万件、前回:24.1万件←24.0万件) ・米・失業保険継続受給者数:160.8万人(予想:157.0万人、前回:155.1万人) ・米・10月コアPCE価格指数:前年比+5.0%(予想:+5.0%、9月:+5.2%←+5.1%) ・米・10月個人所得:前月比+0.7%(

                                • 【アラサー社畜の投資Part31】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2022年10月】 - ウミノマトリクス

                                  2022年は厳しい状況が続いていますが、先月の投資結果になります。 毎月のこの運用成績が私の通知表のようなもので毎回身が引き締まる思い出執筆しています。 今月は忙しく公開するのを忘れていました。 (ずっと下書きに入っていましたので今更ですが公開させていただきます。11月分ではなく10月です。) 【アラサー社畜の投資Part31】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2022年10月】 前置きはさておきさっそく、総括から行きたいと思います。 【2022年10月の総括】 結論からいうと10月も非常に厳しい結果となっています。 積立投資投資を行いながらの資産増加が僅かということは事実上マイナスのパフォーマンスになっています。 目標 成長株投資へ(グロース株へ投資) 将来小遣い制になることを危惧し資金作り(へそくりづくり)に励む 現在の金融資産の状況 新規購入した銘柄 売却した銘柄

                                    【アラサー社畜の投資Part31】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2022年10月】 - ウミノマトリクス
                                  • 【米国株】3月末と期末で売りが優勢、全面安へ。原油相場下がるも不透明感が続く相場。ウォルグリーンが決算後大幅下落。 - ウミノマトリクス

                                    米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 米国株市場は続落し、月末の終盤1-3月の期末ということもあり取引の終盤に売りが集中しました。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】米国株市場は続落し、月末の終盤1-3月の期末ということもあり取引の終盤に売りが集中しました。原油価格が大幅に下がったもののウクライナ情勢は引き続き不透明感があり、本日の雇用統計

                                      【米国株】3月末と期末で売りが優勢、全面安へ。原油相場下がるも不透明感が続く相場。ウォルグリーンが決算後大幅下落。 - ウミノマトリクス
                                    • 【アラサー社畜の投資Part30】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2022年9月】 - ウミノマトリクス

                                      2022年は厳しい状況が続いていますが、先月の投資結果になります。 毎月のこの運用成績が私の通知表のようなもので毎回身が引き締まる思い出執筆しています。 【アラサー社畜の投資Part30】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2022年9月】 前置きはさておきさっそく、総括から行きたいと思います。 【2022年9月の総括】 結論からいうとせっかく9月も非常に厳しい結果となっています。 積立投資投資を行いながらの資産増加が僅かということは事実上マイナスのパフォーマンスになっています。 2022年から厳しい内容が続いており9月もアノマリー通り厳しい相場となりました。 前月から資産額は続伸とは言え1.05%とギリギリのプラスでしたが実際には積立投資で資金を注入し続けているので利益としてはマイナスです。(先月は+0.31%) 毎月の積立投資に加えて毎日コツコツと積立を行っているため

                                        【アラサー社畜の投資Part30】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2022年9月】 - ウミノマトリクス
                                      • 【米国株】ダウは上がるもNASDAQは下落。メタの決算に阿鼻叫喚地獄、追い打ちでAmazonの決算も…ついにGAFAMの覇権終了か? - ウミノマトリクス

                                        この記事では前日の株式市場の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。 では早速本日のまとめから行きます! 本日の概要(まとめ) 主要指数と市場の様子 10月27日の米国株式市場はダウは5日続伸も大型テックが売られてS&P500とNASDAQは下落しています。 ダウは+0.61%と5日続伸です。 S&P500は-0.61%と続落です。 NASDAQ総合指数は-1.63%と大きく下落しています。 NYダウ S&P500 NASDAQ総合 ラッセル2000 0.61% -0.61% -1.63% 0.11% 市場全体としては大型テック(特にメタ)が決算ミスしたことで売られたこともありましたが、好決算を出した企業も多くまちまちとなっています。 メタプラットフォームズ(フェイスブック)【META】は前日の引け後に決算発表を行い株価を-24.56%と大幅に下落させ

                                          【米国株】ダウは上がるもNASDAQは下落。メタの決算に阿鼻叫喚地獄、追い打ちでAmazonの決算も…ついにGAFAMの覇権終了か? - ウミノマトリクス
                                        • 1970年代とのあまりもの共通点の無さについて : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍

                                          パンデミック後の一時的な(Transitory)インフレが何とか鎮火に向かいつつある中、それでもFedは引締めスタンスを変えないと主張する際にちょいちょい持ち出されるのはGreat Inflationとも呼ばれる1970年代のインフレの前例である。これはジャクソン・ホールでのパウエル総裁のスピーチでも登場しているし、1970年代のインフレ退治失敗の背後霊は今サイクルの引締めに纏わりつき続けている。この記事では1970〜1980年代の米国のインフレ退治を振り返ると共に今との共通点を点検していく。 1970年代とは 1970年代のインフレの根源はベトナム戦争と米ドルの信認の揺らぎ、そして二度の石油ショックである。ベトナム戦争は数百万人の動員、巨額の戦費と南ベトナムへの経済支援を通して米国の財政と生産能力を圧迫した。ジョンソン政権は戦費を増税によって賄おうともせず米国の「双子の赤字」体制が定着し

                                            1970年代とのあまりもの共通点の無さについて : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍
                                          • 【米国株】PCEとミシガンで中庸も、引けに大きな売りで急落! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                            今日は経済指標は中庸な状況だったと思うのですが、月末リバランスもあり、需給面で非常に大きな動きだったと思います。最初は金利は安定してたのですが、途中から上昇。そして株式は午後からダウントレンドになって、更に引けで6.5blnの大きな売りで節目の水準に達しました。 それでは気になるニュースとともにまとめていきます。 米国株投資家もみあげ「【米国株】PCEとミシガンで中庸も、引けに大きな売りで急落!」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で マーケット総括 注目ニュース 巻き戻し期待無し PCE ミシガン大学消費者信頼感指数 まとめ マーケット総括 マーケット総括は下記ツイートとサマリーシートをご覧ください。 米国株9月30日 感想:今週スイングでプラスもデイトレがショートがあかん!!節目の3580来たね ダウ -1.71% ナス -1.51% SP500 -1.51% ラッセル

                                              【米国株】PCEとミシガンで中庸も、引けに大きな売りで急落! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                            • 米雇用統計、3月の非農業部門雇用者数は30万3000人増-失業率3.8%

                                              3月の米雇用者数はほぼ1年ぶりの大幅増となり、失業率は低下した。力強い労働市場が景気を押し上げていることを示した。 非農業部門雇用者数(事業所調査、季節調整済み)は前月比30万3000人増エコノミスト予想の中央値は21万4000人増前月は27万人増(速報値27万5000人増)に下方修正家計調査に基づく失業率は3.8%-前月は3.9%市場予想は3.8%平均時給は前月比0.3%増-前月は0.2%増(速報値0.1%増)市場予想は0.3%増前年同月比では4.1%増-前月は4.3%増市場予想は4.1%増  3月の雇用増は、ヘルスケアや娯楽・ホスピタリティー、建設業がけん引した。雇用が増えた業種と減少した業種との比率を示す雇用DIは上昇した。 BMOキャピタル・マーケッツのシニアエコノミスト、サル・グアティエリ氏は「米国の労働市場は、減速するどころか強さを増しているようで、金融緩和を遅らせるリスクがあ

                                                米雇用統計、3月の非農業部門雇用者数は30万3000人増-失業率3.8%
                                              • 【米国株】強すぎ雇用統計!インフレと景気の綱引き本格化 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                今日はサプライズ的な雇用統計の数字になりました。正に強すぎる雇用統計です。その中身を見ながら今後どのような動きになっていくのか。そして昨日から見えているインフレと景気の綱引きが本格化していく可能性が高い状況を見ていきたいと思います。 米国株投資家もみあげ「【米国株】強すぎ雇用統計!インフレと景気の綱引き本格化」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で マーケット総括 注目ニュース 強すぎる雇用統計 雇用統計見解 まとめ マーケット総括 マーケット総括は下記ツイートとサマリーシートをご覧ください。 米国株12月2日 感想:昨日伝えた綱引き・ミックス。正にその状況に (アップ遅くなりすみません) ダウ +0.1% ナス -0.18% SP500 -0.12% ラッセル +0.59% 総括:インフレ高止まり警戒、但し景気とミックスでほぼ全戻し 強セクター:素材・資本財#米国株 #投資

                                                  【米国株】強すぎ雇用統計!インフレと景気の綱引き本格化 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                • 【今週の騰落率】2022年4月25日から4月29日|金融政策決定会合でドル円が131円に到達 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                  直近のイベント(経済指標)と今週の騰落率について。騰落率は週足で見てます。 ※個人の見解ですのでご注意ください 今週と来週のイベント(重要指標) 今週のイベント 4/26 (火) 4/28 (木) 4/29 (金) 来週のイベント 5/2(月) 5/3(火) 5/4(水) 5/5(木) 5/6(金) 今週の主要株価指数の騰落率 日本の株式指数 アメリカの株価指数 ナスダック月足チャート 先進国の株価指数 新興国の株価指数 まとめ|ドル円上昇開始 今週と来週のイベント(重要指標) 今週のイベント 基本米国と日本の重要指標、そして各国の政策金利のみをまとめました。 指標については、前回(修正)、予想、結果の順番に表示してます。 4/26 (火) 26日は権利付最終日、27日は権利落ち日。 23:00    米国 3月 新築住宅販売件数 [年率換算件数] 77.2万件(83.5万件) 77.4万

                                                    【今週の騰落率】2022年4月25日から4月29日|金融政策決定会合でドル円が131円に到達 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                  • 【今週の重要指標と騰落率】2022年9月26日から9月30日|ロシア、イギリス・・・欧州がきな臭い - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                    今週の重要指標と騰落率についてまとめました。 スポット購入の参考になれば幸いです。 騰落率は週足で見てます ※コメントは個人の見解ですのでご注意ください 今週の重要指標とイベント 米国 実質GDP 米国 PCEデフレータ(個人消費支出) 今週の出来事 ノルドストリームがガス漏れ 英中銀が無期限国債購入へ プーチン大統領がウクライナ4州の「併合条約」に署名 来週の注目指標 今週の主要株価指数の騰落率 日本の株式指数 アメリカの株価指数 先進国の株価指数 新興国の株価指数 その他指数の動向 VIX指数など 米国債券利回り コモディティ(商品) 仮想通貨 まとめ|イギリス発の○○ショックにならないことを願う 今週の重要指標とイベント 米国 実質GDP ※数値は、前回、予想、結果の順 第2四半期 実質GDP[前期比年率] -0.6% -0.6% -0.6% 第2四半期(4~6月)のGDP速報値は、

                                                      【今週の重要指標と騰落率】2022年9月26日から9月30日|ロシア、イギリス・・・欧州がきな臭い - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                    • 【今週の重要指標と騰落率】2024年1月21日から1月26日|米国株価指数が史上最高値更新 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                      今週の重要指標と騰落率についてまとめました。 スポット購入の参考になれば幸いです。 チャートはすべてTradingviewを使用しています。 騰落率は週足で見てます ※コメントは個人の見解ですのでご注意ください 各国政策金利まとめ 主要各国政策金利 FOMC12月のドットチャートと利上げ見通し 今週の重要指標とイベント 米PMI(購買担当者指数) 米実質GDP 米PCEデフレータ(個人消費支出) 今週の主要株価指数の騰落率 日本の株式指数 アメリカの株価指数 先進国の株価指数 新興国の株価指数 為替 米ドル/円 その他指数の動向 VIX指数など 債券利回り コモディティ(商品) エネルギー 貴金属など 仮想通貨 まとめ 各国政策金利まとめ 主要各国政策金利 現在の主要政策金利をまとめます。 ※数値は、前回、予想、結果の順 12月 米FOMC政策金利 5.5% 5.5% 5.5% (次回1月

                                                        【今週の重要指標と騰落率】2024年1月21日から1月26日|米国株価指数が史上最高値更新 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                      • 米経済に迫るスタグフレーションの足音、市場にミスプライスのリスク

                                                        A pedestrian carrying an umbrella while passing in front of the Empire State Building is reflected in a puddle in New York. Photographer: Michael Nagle/Bloomberg 金融市場は長引くインフレとリセッション(景気後退)懸念との綱引きに巻き込まれ、米金融当局の次の動きを推し量ろうとしている。こうした中で投資家は、それよりはるかに危険なシナリオを見落としている可能性がある。スタグフレーションだ。 経済成長減速と根強いインフレの組み合わせは、積極的な金融引き締めがインフレの落ち着きにつながるとの期待を打ち砕く可能性がある。そうなれば、市場のミスプライシングが露呈し、今年に入ってからの株式、クレジット、その他のリスク資産の回復は足元をすくわれる

                                                          米経済に迫るスタグフレーションの足音、市場にミスプライスのリスク
                                                        • 【今週の重要指標と騰落率】2024年2月25日から3月1日|今週も史上最高値更新の株価指数多数 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                          今週の重要指標と騰落率についてまとめました。 スポット購入の参考になれば幸いです。 チャートはすべてTradingviewを使用しています。 騰落率は週足で見てます ※コメントは個人の見解ですのでご注意ください 各国政策金利まとめ 主要各国政策金利 FOMC12月のドットチャートと利上げ見通し 今週の重要指標とイベント 米実質GDP 米PCEデフレータ(個人消費支出) 今週の主要株価指数の騰落率 日本の株式指数 アメリカの株価指数 先進国の株価指数 新興国の株価指数 為替 米ドル/円 その他指数の動向 VIX指数など 債券利回り コモディティ(商品) エネルギー 貴金属など 仮想通貨 まとめ|そろそろ円インデックス底打ち? 各国政策金利まとめ 主要各国政策金利 現在の主要政策金利をまとめます。 ※数値は、前回、予想、結果の順 1月 米FOMC政策金利 5.5% 5.5% 5.5% (次回3

                                                            【今週の重要指標と騰落率】2024年2月25日から3月1日|今週も史上最高値更新の株価指数多数 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                          • 【今週の重要指標と騰落率】2024年5月27日から5月31日|米国経済は緩やかに減速か? - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                            今週の重要指標と騰落率についてまとめました。 スポット購入の参考になれば幸いです。 チャートはすべてTradingviewを使用しています。 騰落率は週足で見てます ※コメントは個人の見解ですのでご注意ください 各国政策金利まとめ 主要各国政策金利 FOMC2024年3月のドットチャートと利上げ見通し 今週の重要指標とイベント 米実質GDP 米PCEデフレータ(個人消費支出) 今週の主要株価指数の騰落率 日本の株式指数 アメリカの株価指数 先進国の株価指数 新興国の株価指数 米ドル円 その他指数の動向 VIX指数など 債券利回り コモディティ(商品) エネルギー 貴金属など まとめ|Bad News Is Good Newsは終わり? 各国政策金利まとめ 主要各国政策金利 現在の主要政策金利をまとめます。 ※数値は、前回、予想、結果の順 5月 米FOMC政策金利 5.5% 5.5% 5.5

                                                              【今週の重要指標と騰落率】2024年5月27日から5月31日|米国経済は緩やかに減速か? - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                            • 【今週の重要指標と騰落率】2022年8月22日から8月26日|ジャクソンホール会議で米国株急落 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                              今週の重要指標と騰落率についてまとめました。 スポット購入の参考になれば幸いです。 騰落率は週足で見てます ※コメントは個人の見解ですのでご注意ください 今週の重要指標とイベント 欧州のPMI(購買担当者指数) 米PMI(購買担当者指数) 米国 実質GDP 米国 PCEデフレータ(個人消費支出) ジャクソンホール会議 来週の注目指標 今週の主要株価指数の騰落率 日本の株式指数 アメリカの株価指数 先進国の株価指数 新興国の株価指数 その他指数の動向 VIX指数 米国債券利回り コモディティ(商品) 仮想通貨 まとめ|来週から株は軟調、ドル高か 今週の重要指標とイベント 欧州のPMI(購買担当者指数) 今週はPMIの発表祭りでした。 PMI(購買担当者景気指数) PMI(購買担当者景気指数)とは、企業の購買担当者へのアンケート結果をもとに景況感を指数化した指標。 数値が50を上回れば景気拡大

                                                                【今週の重要指標と騰落率】2022年8月22日から8月26日|ジャクソンホール会議で米国株急落 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                              • ウォール街のプロも惑わす相場の急展開、謙虚さ必要との教訓に

                                                                米経済指標がインフレ率の上昇と成長の鈍化を示し、米2年債利回りが5%に向けて上昇する局面で、市場の楽観ムードが消えつつあると感じたビル・グロース氏は、いわゆる「マグニフィセント・セブン」と呼ばれる大手テクノロジー企業のような株式銘柄を卒業する時が来たと指摘した。 「当面はバリュー株を保持し続けテクノロジー株は避ける」。これは、25日に米債券大手パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)の共同創業者であるグロース氏がX(旧ツイッター)に投稿した助言だ。 そのわずか1日後、構成銘柄にハイテク株が多いナスダック総合指数は2月以来の大幅高となった。マイクロソフトとグーグルの親会社アルファベットが発表した決算内容で、人工知能(AI)関連の業績押し上げ効果がまだ健在であることが示されたためだ。 まさに米経済のソフトランディング(軟着陸)について実現可能性を巡る新たな疑問が浮上する中で、

                                                                  ウォール街のプロも惑わす相場の急展開、謙虚さ必要との教訓に
                                                                • 【米国経済指標】先週の振り返り(’22/08/28)

                                                                  本記事では先週に発表された米国経済指標についてどのような結果になったのか振り返っています。 そして、今週発表を控えている経済指標をお知らせさせていただきます♪ 経済指標の結果によっては、為替や株価に大きく影響を与えることがあります。 デイトレや短中期で取引されている投資家は注目しておくと良いでしょう。 先週の経済指標 米国経済で重要と思われる指標のみ焦点を当てていきます。まずは先週の経済指標について振り返りましょう。 新築住宅販売戸数 (7月) コア耐久財受注 (前月比) (7月) 中古住宅販売保留 (前月比) (7月) 原油在庫量 国内総生産 (前期比) (Q2) 失業保険申請件数コアPCE物価指数 (前月比) (7月)FRBパウエル議長発言 新築住宅販売戸数 (7月) 新築住宅販売戸数とは 下記記事で紹介していますのでご参考ください♬ 関連記事 【米国経済指標】新築住宅販売戸数 新築住

                                                                    【米国経済指標】先週の振り返り(’22/08/28)
                                                                  • 【今週の騰落率】2022年4月18日から4月22日|アメリカ金融引き締め懸念で株価軟調 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                    直近のイベント(経済指標)と今週の騰落率について。騰落率は週足で見てます。 ※個人の見解ですのでご注意ください 今週と来週のイベント(重要指標) 今週のイベント 4/18 (月) 4/19 (火) 4/20 (水) 4/21 (木) 4/22 (金) 来週のイベント 4/26 (火) 4/28 (木) 4/29 (金) 今週の主要株価指数の騰落率 日本の株式指数 日経225 マザーズ指数 アメリカの株価指数 先進国の株価指数 新興国の株価指数 まとめ|ドル円一服 今週と来週のイベント(重要指標) 今週のイベント 基本米国と日本の重要指標、そして各国の政策金利のみをまとめました。 指標については、前回(修正)、予想、結果の順番に表示してます。 4/18 (月) 米セントルイス連銀のブラード総裁発言「0.75bpの利上げの可能性も排除しない」 4/19 (火) 鈴木財務相発言「円安が急速に進ん

                                                                      【今週の騰落率】2022年4月18日から4月22日|アメリカ金融引き締め懸念で株価軟調 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                    • 【今週の重要指標と騰落率】2024年4月22日から4月26日|金融政策決定会合を受け円売り加速 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                      今週の重要指標と騰落率についてまとめました。 スポット購入の参考になれば幸いです。 チャートはすべてTradingviewを使用しています。 騰落率は週足で見てます ※コメントは個人の見解ですのでご注意ください 各国政策金利まとめ 主要各国政策金利 FOMC2024年3月のドットチャートと利上げ見通し 今週の重要指標とイベント 米PMI(購買担当者指数) 米実質GDP 米PCEデフレータ(個人消費支出) 今週の主要株価指数の騰落率 日本の株式指数 アメリカの株価指数 先進国の株価指数 新興国の株価指数 米ドル円 その他指数の動向 VIX指数など 債券利回り コモディティ(商品) エネルギー 貴金属など まとめ|円終わってる・・・どーすんだこれ? 各国政策金利まとめ 主要各国政策金利 現在の主要政策金利をまとめます。 ※数値は、前回、予想、結果の順 3月 米FOMC政策金利 5.5% 5.5

                                                                        【今週の重要指標と騰落率】2024年4月22日から4月26日|金融政策決定会合を受け円売り加速 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                      1