並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

suntory 翠の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 男(チチ)が作るよお弁当vol.49 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●メンズ弁当● ●curry● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はメンズ弁当紹介ですが、カレーをテーマに作ったお弁当を紹介しまーす。 ●卵INカレー グリル卵焼きにカレーを入れてみました。 後は、シンプルにソーセージと沢庵を添えてます。いやぁー簡単お弁当の出来上がりです。 ●ドライカレー弁当 ドライカレーっぽいのを、お弁当に詰めてみました。彩りは無視してます。 ●カレー味のチキン 彩りを考えて、チキンをほんのりカレー味にしてみましたぁ〜。 色んなカレー味のお弁当が出来ますね。 暑くなると、カレー味のお弁当は助かります。食欲が低下した時にいいかも! ●フィナンシェ なんで?フィナンシェって思われるでしょう。 時々、お昼やすみに「LIFE」って週に2回だけ喫茶店になるところへ行くんです。 いつもコーヒーしか頼まないから、何も言わないでもホットコーヒー出してくれるんです。 オーナー

      男(チチ)が作るよお弁当vol.49 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    • サントリージン 翠 SUI

      居酒屋メシ? ポテサラ、からあげ、焼き鳥など。 居酒屋ではもちろん、ご家庭でも、おなじみの さまざまな食事と翠ジンソーダは相性が抜群です。 食事と相性が 抜群な理由とは? 日本の食卓におなじみの柚子、緑茶、生姜。 日本人の味覚に合う3つの和素材を使用しているので、 さまざまな食事の美味しさを引き立たせます。

        サントリージン 翠 SUI
      • 翠ジンソーダと世界NO1パフスナックで極上酔い!酔っぱらいブログの夜 | 衣食住酒釣   ブログ

        令和6年スタート時よりあれこれと体調を崩して💦 3月になり、万全とはいかないまでも回復してきて 精神的に以前と変わらない感じになってきました😄 辛いことも良いこともいつまでも続かないということで またまた ファミリーマートのアプリ ファミペイ より お酒クーポンゲットの幸せ来た~(・ω・)ノ SUNTORY 翠ジンソーダ (SUI GIN & SODA) しかも 500mlです! 246円(税抜) もう最高😂 柚子の香りがより際立った 食事に合う爽やかな味わい いただきます。 世界NO.1スナックをつまみにする幸せもプラス! 職場の方がドン・キホーテで買ってきてくれたのをいただきました このスナック菓子は、たぶん初めてだな Cheetos Crunchy チーズ味 です 画像には写ってませんが(*_*; 世界No.1パフスナックと印字されています 『チートス』知らなかった~ 世界一を

          翠ジンソーダと世界NO1パフスナックで極上酔い!酔っぱらいブログの夜 | 衣食住酒釣   ブログ
        • ジンのオススメ24選!ジンの第一人者が教える初心者に飲んでほしい銘柄と選び方 | Betters(ベターズ)

          この記事はアフィリエイト広告および、サントリー株式会社のプロモーションを含みます。 「ジンってどう楽しむといいんだろう?」 「ジンを使ったカクテルを家でつくってみたいな」 「クラフトジンって最近よく聞くけど、普通のジンと何が違うの?」 ジンといえば、カクテルのジントニックやマティーニが有名ですよね。 今、家飲みを楽しむ人が増えてきているので、ジンをベースにしたカクテルに挑戦してみたいという人も多いはず! こんにちは! 仕事のあとの晩酌がいやしのひととき、Betters編集部の伊藤です。 最近、TVや雑誌などで「クラフトジン」や「プレミアムジン」が特集されるようになって、なんだかジンがとても気になる存在! というわけで、今回の記事のテーマは「ジン」。 「ジン初心者だけど、飲んでみたい!!」という私の一言がきっかけとなり、編集部でジンについて徹底的に調べることにしました! 調べる中でわかってき

            ジンのオススメ24選!ジンの第一人者が教える初心者に飲んでほしい銘柄と選び方 | Betters(ベターズ)
          • それはまだ流行ってない。 ジャパニーズジン翠♪ - ふぁそらキッチン

            こんにちはふぁそらです♪ 今日はいつもと気分を変えて晩酌です。 おうち居酒屋メシと サントリージャパニーズジン 翠 SUI で豪華に。 「それはまだ流行っていない」とCMでやっていますね。 www.suntory.co.jp この翠は日本人の味覚に合うように、柚子、緑茶、生姜といった和素材を使っているので様々な食事に合うんです。 今日のメニューは 枝豆 サラダ シャウエッセン 卵焼き ザンギ 冷ややっこ 初めてこの翠を飲んでみましたが香りがすきっりした大葉のような爽やかな香りで、なるほどジンの風味もありつつ柑橘系やしょうがのさっぱりとした風味もあり美味しいです。 ソーダで割ってさらにスッキリと。 食事の味を邪魔しないけど、ちゃんとお酒飲んでるぞ!って感じのする美味しいお酒ですね。 これはすぐになくなってしまいそうです😅 レモンや大葉を入れて飲むのもいいですね。 ジントニックにしてもいいで

              それはまだ流行ってない。 ジャパニーズジン翠♪ - ふぁそらキッチン
            • 翠 - ZeekなGoe のんべぇブログ

              こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m 先日、緊急事態宣言がありましたね。 正直、ここまでヤバいことになるとは、本気で思いませんでした・・・。 どんどん増えるコロナウイルス感染者、まともに外にも出られない状況、日本を 含め、世界中がコロナウイルスの脅威に怯える日々・・・。 これからどうなってしまうんでしょうか。 映画のバイオハザードはウイルス感染を題材とした内容ですが、ゾンビにならない とはいえ、それに近いものを感じます。 不安や苛立ち、疑心暗鬼、良い事が1つもありません。 早く終息して、通常の生活を送れるようになることを切に願います。 さて今回ですが、蒸留酒のジンの記事になります。 銘柄は「翠」です。「スイ」と読みます。 酒屋のリカーマウンテンで1500円くらいで購入しました。 では、さっそくレビューしていきましょう! [目次] このお酒

                翠 - ZeekなGoe のんべぇブログ
              1