並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

クトゥルーの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • ホームズがクトゥルーの古き神々と遭遇する大胆不敵なマッシュアップ──『シャーロック・ホームズとシャドウェルの影』 - 基本読書

    シャーロック・ホームズとシャドウェルの影 (ハヤカワ文庫FT) 作者:ジェイムズ ラヴグローヴ早川書房Amazon映画も含めたシャーロック・ホームズ関連作品はコナン・ドイルによる正典の他に数多くのパスティーシュ、クロスオーバー、二次創作で溢れかえっているが、その流れに新たに連なっているのが『シャーロック・ホームズとシャドウェルの影』だ。ラブクラフトによって打ち立てられた巨大な世界「クトゥルフ神話」、そしてそこに現れる古き神々とホームズが出会う様を描き出す、大胆不敵なマッシュアップである。 ホームズの持ち味といえばその鋭い観察眼と明快なロジック、腕っぷしが必要になるときはバリツによって事件を解決に導いていくところにあるが、クトゥルーの神々には当然ながらロジックもバリツも通じない。理屈が通じない神々と出会った時、ホームズとワトソンはどのような反応を返すのか──!? と、正直座組を聞いた段階でワ

      ホームズがクトゥルーの古き神々と遭遇する大胆不敵なマッシュアップ──『シャーロック・ホームズとシャドウェルの影』 - 基本読書
    • 架空の神話大系・クトゥルー神話はいかにして生まれ、世界に広がったのか? 森瀬繚さんインタビュー|好書好日

      文・朝宮運河 写真・斉藤順子 森瀬繚(もりせ・りょう)ライター・翻訳家 小説やアニメ・ゲームのシナリオの執筆や、ゲームを中心に神話・オカルト・歴史考証に携わる。翻訳家としてはS・T・ヨシ『H・P・ラヴクラフト大事典』(日本語版監修)、リン・カーター他『クトゥルーの子供たち』(立花圭一との共訳)、R・ゼラズニイ『虚ろなる十月の夜』などがある。クトゥルー神話研究家としても、国内の神話作品を網羅したガイドブック『All Over クトゥルー』などの著作がある。H・P・ラヴクラフト作品の注釈付き作品集「新訳クトゥルー神話コレクション」を刊行中(既巻5冊)で、最近kindle版も発売された。 そもそもクトゥルー神話とは? ――近年、「クトゥルー神話」という単語をよく目にするようになりました。ゲームやアニメの題材としてしばしば取りあげられますが、クトゥルー神話とはどんなものなのでしょうか。 主に192

        架空の神話大系・クトゥルー神話はいかにして生まれ、世界に広がったのか? 森瀬繚さんインタビュー|好書好日
      • 第二十二回 FGO“楊貴妃”のクトゥルー神話要素について - 初めてでもよく分かるクトゥルフ講座(海野しぃる) - カクヨム

        【初めに】 あけましておめでとうございます。(本日二度目) というわけで今回はSSR楊貴妃ちゃんのクトゥルー神話要素についての解説です。ご覧の通りクトゥグアの要素を取り入れたフォーリナーでございます。XXちゃんが星の戦士&ニャル子さん要素が強い実質上の這いニャルコラボだったことは有名な話ですが、今回の楊貴妃ちゃんについては本当に唐突でマジで訳わからなくてびっくりしました。 楊貴妃とクトゥグアの関係性を理解したあとも有り体に言って「雑すぎでは? これまであれだけ精緻にネタ仕込んだ型月なのに雑すぎでは? クトゥグアを活かすって観点じゃなくて、楊貴妃というキャラの設定を盛るって観点だと、クトゥグアめっちゃ便利だけどそういう使い方する? よりにもよって型月が? 嘘でしょ?」と思ったのですが、調べ直すと非常に面白い工夫がされているので、こちらで解説させていただきます。 まず肝となる部分だけ先に言うと

          第二十二回 FGO“楊貴妃”のクトゥルー神話要素について - 初めてでもよく分かるクトゥルフ講座(海野しぃる) - カクヨム
        • 森瀬 繚さんがクトゥルー神話の成り立ちから現在までを語る,NHKカルチャーのオンライン講座が10月14日から3回に分けて開催

          森瀬 繚さんがクトゥルー神話の成り立ちから現在までを語る,NHKカルチャーのオンライン講座が10月14日から3回に分けて開催 編集部:杉浦 諒 NHK文化センターは本日(2021年9月28日),文化や伝統を学ぶ教室“NHKカルチャー”で,作家の森瀬 繚さんを講師に迎えたオンライン講座「クトゥルー神話を探る――H・P・ラヴクラフトの世界」を,10月14日から3回に分けて実施すると発表した。 お題となる「クトゥルー神話」(クトゥルフ神話)はアメリカの小説家であるH.P.ラヴクラフトが生み出したもので,その独特な世界観は「クトゥルフ神話TRPG」をはじめとして多くの派生作品を生んでいる。 今回の講座では,クトゥルー神話の研究家として知られる森瀬 繚さんにより,クトゥルー神話の成り立ちから現在に至るまでが語られるとのことだ。講座の申込みはNHKカルチャーの公式サイトから行えるほか,一週間の見逃し配

            森瀬 繚さんがクトゥルー神話の成り立ちから現在までを語る,NHKカルチャーのオンライン講座が10月14日から3回に分けて開催
          • 子どもではなく類縁関係をつくろう──サイボーグ、伴侶種、堆肥体、クトゥルー新世|ダナ・ハラウェイが次なる千年紀に向けて語る

            子どもではなく類縁関係をつくろう──サイボーグ、伴侶種、堆肥体、クトゥルー新世|ダナ・ハラウェイが次なる千年紀に向けて語る 2016年に出版されたダナ・ハラウェイ氏の二冊の本『Manifestly Haraway』、『Staying with the Trouble』をめぐって、同年8月に行われたハラウェイ氏本人へのインタビュー。次なる千年紀を「今ここ」にあるものとして生きること、そのための指針を探る。 “Make kin not babies(子どもではなく類縁関係をつくろう)” これはサイボーグや伴侶種などで知られる思想家ダナ・ハラウェイ氏がここ数年提示しつづけてきたスローガンである。その念頭にあるのは、2000年代に大気化学者のパウル・クルッツェンらによって完新世に続く地質学的年代として提唱された「人新世」という言葉、そして、その言葉が端的に示している、人間を主たるアクターとする、大

              子どもではなく類縁関係をつくろう──サイボーグ、伴侶種、堆肥体、クトゥルー新世|ダナ・ハラウェイが次なる千年紀に向けて語る
            • クトゥルー神話とバットマンの世界が融合! 『バットマン:ゴッサムに到る運命』解説|ShoPro Books

              クトゥルー(クトゥルフ)神話とバットマンの世界を融合させた、ファン垂涎の読み切り作品『バットマン:ゴッサムに到る運命』が刊行されました。この作品を深く楽しむための予備知識として、クトゥルー神話研究家であり、本作の翻訳者でもある森瀬 繚さんのスペシャル解説をお届けします! 文:森瀬 繚 ※本記事は『バットマン:ゴッサムに到る運命』付属の作品解説を再編集し、大幅に加筆したものです。 H・P・ラヴクラフト的恐怖に脅かされるゴッサム『バットマン:ゴッサムに到る運命』は、DCコミックスのエルスワールド・レーベルより、2000年11月から翌年1月にかけて全3号で刊行されたリミテッド・シリーズである。メインライターは、陰影のコントラストに特徴付けられる、アーティスティックな絵柄で人気を集めるアーティストのマイク・ミニョーラ(本書のカバーアートも彼のペンによるもの)。 『バットマン:ゴッサムに到る運命』

                クトゥルー神話とバットマンの世界が融合! 『バットマン:ゴッサムに到る運命』解説|ShoPro Books
              • クトゥルーTRPGに新たな選択肢。12月25日に発売された「暗黒神話TRPG トレイル・オブ・クトゥルー」を徹底紹介(短編シナリオ付)

                クトゥルーTRPGに新たな選択肢。12月25日に発売された「暗黒神話TRPG トレイル・オブ・クトゥルー」を徹底紹介(短編シナリオ付) ライター:森瀬 繚 ライター:楯野恒雪 12→ 2020年12月25日,新作テーブルトークRPG「暗黒神話TRPG トレイル・オブ・クトゥルー」(以下,ToC)の基本ルールブックが発売された。価格は4500円(税別)だ。 「暗黒神話TRPG トレイル・オブ・クトゥルー」 本作は,英国のパブリッシャであるPelgrane Press(ペルグレイン・プレス)が2008年に発売したタイトルの日本語版で,発売は「ソード・ワールド2.5」「ゴブリンスレイヤーTRPG」,さらには「アドバンスト・ファイティング・ファンタジー第2版」を展開中のグループSNE。翻訳は「ダンジョンズ&ドラゴンズ」シリーズをはじめとした数々のテーブルトークRPGの翻訳を手掛けてきた楯野恒雪氏率

                  クトゥルーTRPGに新たな選択肢。12月25日に発売された「暗黒神話TRPG トレイル・オブ・クトゥルー」を徹底紹介(短編シナリオ付)
                • [インタビュー]スウェーデン生まれのクトゥルーもの「Kutulu」はいかにして生まれたか。制作者・Mikael Bergström氏に聞く,北欧TRPG事情

                  [インタビュー]スウェーデン生まれのクトゥルーもの「Kutulu」はいかにして生まれたか。制作者・Mikael Bergström氏に聞く,北欧TRPG事情 ライター:森瀬 繚 2023年3月4日,テーブルトークRPG「Kutulu」の公式ミニコンベンションが,東京・秋葉原のviviONの本社で開催された。 「Kutulu」は,ミステリーものにフォーカスした取り回しの軽いルールが特徴の,スウェーデン発のテーブルトークRPGだ。「クトゥルフ神話TRPG」や「暗黒神話TRPGトレイル・オブ・クトゥルー」などの先行製品と同じく,20世紀前半のアメリカ人怪奇小説家H・P・ラヴクラフトが創造した“クトゥルー神話”の世界観をベースにしている。 2022年4月27日に日本語版ルールブックが発売されたのを皮切りに,公式サイトにてさまざまなシナリオが発表されているほか,「現代日本ソースブック」「Kutulu

                    [インタビュー]スウェーデン生まれのクトゥルーもの「Kutulu」はいかにして生まれたか。制作者・Mikael Bergström氏に聞く,北欧TRPG事情
                  • クトゥルー神話ファン待望!怪奇と幻想の豪華短編集『グラーキの黙示』を翻訳出版したい!

                    おかげさまでプロジェクト達成し、期限がきましたので募集を終了しました。みなさまからのご支援心より感謝申し上げます。 『グラーキの黙示1』『グラーキの黙示2』 は、サウザンブックスのECショップ、全国の書店、ネット書店で販売中。 書名:グラーキの黙示1 著:ラムジー・キャンベル 監訳:森瀬繚 訳:森瀬繚、尾之上浩司 発行年:2022年2月 仕様:並製本/B6判/384ページ ジャンル:外国文学・フィクション ISBN:978-4-909125-34-7 書名:グラーキの黙示2 著:ラムジー・キャンベル 監訳:森瀬繚 訳:森瀬 繚、尾之上浩司、夏来健次、渦巻 栗、竹岡 啓 発行年:2022年2月 仕様:並製本/B6判/360ページ ジャンル:外国文学・フィクション ISBN:978-4-909125-35-4 活動報告のページでも本の制作の様子をお知らせしていますので、合わせてごらんください。

                      クトゥルー神話ファン待望!怪奇と幻想の豪華短編集『グラーキの黙示』を翻訳出版したい!
                    • 映画界にも這い寄る混沌!クトゥルー神話映画傑作選|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                      『カラー・アウト・オブ・スペース―遭遇―』が公開中。この機会に、クトゥルー神話の影響下にある映画作品をとことん研究する![c]2019 ACE PICTURES ENTERTAINMENT LLC. All Rights Reserved 怪奇小説の大家H・P・ラヴクラフトが生み出した架空の神話体系“クトゥルー神話”。その世界観をベースにした作品群の中でも、ラヴクラフト自身が最高傑作と称した短編『宇宙の彼方の色』(※『カラー・アウト・オブ・スペース―遭遇―』の原作には、『宇宙からの色』『異次元の色彩』などの邦題もありますが、本記事では森瀬繚氏訳『宇宙の彼方の色 新訳クトゥルー神話コレクション5』に従い、『宇宙の彼方の色』という呼称で統一しています)を、舞台を原作の19世紀から現代に移して映画化したのが、『カラー・アウト・オブ・スペース―遭遇―』(公開中)だ。 監督を務めるのは、『ダスト・デ

                        映画界にも這い寄る混沌!クトゥルー神話映画傑作選|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
                      • 閲覧注意!?ダンボールでできたクトゥルー像に正気度を削られそう | おたくま経済新聞

                        アメリカの作家H・P・ラヴクラフトの小説作品を中心とした、まがまがしい異形の者たちが登場する「クトゥルー(クトゥルフ)神話」。日本ではテーブルトークRPGや、ライトノベルの題材としても広く知られています。 作品に登場する異形の者の中で、中心的存在であるクトゥルー(クトゥルフ)をモチーフにしたダンボールアートがTwitterに投稿されました。人間がその姿を目にすると、恐怖でたちまち正気を失うとされていますが……こちらは大丈夫そうです。 20世紀初頭のアメリカで、多くの怪奇的なホラー小説を発表したH・P・ラヴクラフト。この世のものとは思えない、異形の存在に接した人間が“宇宙的恐怖”をおぼえる……という作品世界は「クトゥルー(クトゥルフ)神話」と呼ばれ、今も数々の作家によって新作が発表され続けています。 日本では、その作品世界をモチーフにしたテーブルトークRPG「クトゥルフの呼び声」で広く知られ

                          閲覧注意!?ダンボールでできたクトゥルー像に正気度を削られそう | おたくま経済新聞
                        1