航空業界に大打撃を与えた新型コロナウイルスの世界的大流行。国際航空運送協会(IATA)の10月上旬の発表によれば、各国の国内線で需要回復の兆しが見える一方、国際線では入国制限などから厳しい状況が続く見通しだという。 先行きが見えないなかで当然、航空業界から去る人たちもいる。日本の航空会社で国際線キャビンアテンダント(CA)として勤めていた上田光さん(25歳)は今年、まったく異なる仕事に“コロナ転職”。新たな道を歩き始めている。
航空業界に大打撃を与えた新型コロナウイルスの世界的大流行。国際航空運送協会(IATA)の10月上旬の発表によれば、各国の国内線で需要回復の兆しが見える一方、国際線では入国制限などから厳しい状況が続く見通しだという。 ⇒【写真】航空会社の国際線CAから「コロナ転職」した上田光さん(25歳) 先行きが見えないなかで当然、航空業界から去る人たちもいる。日本の航空会社で国際線キャビンアテンダント(CA)として勤めていた上田光さん(25歳)は今年、まったく異なる仕事に“コロナ転職”。新たな道を歩き始めている。 とはいえ、一般的に“憧れの職業”のひとつであるCAから転職することには大きな葛藤があったに違いない。今回は、上田さんの大きな決断と「その後」に迫った。 学生時代、「幸せってなんだろう」と考えていた「航空会社のCAになれたとき、家族や親戚はとても喜んでくれました。飛行機が空を飛んでいるのを見れば
明けましておめでとうございます! 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 去年の12月に出した「コロナ転職」ですが、 去年一年の最後のまとめ記事を書いている最中も実はゴリゴリ加筆していて、 内容を30%ほど加筆し、イラストや図版を入れてわかりやすく解説した作りにして 再出版しました https://www.amazon.co.jp/dp/B08RNDN5HJ 【目次】 はじめに 序章 会社の異変 1章 突然の解散 2章 転職活動の始まり 3章 エグゼクティブ専門の転職エージェントとの出会い 4章 書類選考 5章 WEB面接(リモート面接) 6章 応募~内定 おわりに おまけ(書籍の紹介) 早く出したかったので、イラストのクオリティは二の次で、 わかりやすさ重視しました。と言ってもまだまだかも。。 イラストの一例をチラ見せ 大掃除をやったり、休憩がてらイラスト作ったりしていたので、 大掃
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く