並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

シュノーケルの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • シュノーケルマスクを3Dプリンター製バルブで人工呼吸器に接続しCPAPマスクに変換する技術開発に成功(イタリア) : カラパイア

    現在、世界中で新型コロナウイルスの感染が爆発的に拡大しているが、感染者数が増加すればするほど、医師や看護師不足だけではなく必要な医療機器も不足という深刻な事態を引き起こしている。 そこで、イタリアの3Dプリンター事業を行うスタートアップ企業は、シュノーケリング用のフルフェイスマスクを医療用人工呼吸器に接続し、CPAPマスクへ変換させる技術開発を行ったところ、見事成功したようだ。 同企業は、新型コロナウイルス用の器材が不足している全ての病院がこのマスクを使用できるよう、サイトにて複製方法を公開している。

      シュノーケルマスクを3Dプリンター製バルブで人工呼吸器に接続しCPAPマスクに変換する技術開発に成功(イタリア) : カラパイア
    • 恩納村 真栄田岬で何を楽しむ?「青の洞窟」は初心者でも家族連れでも大丈夫。シュノーケル?体験ダイビング?西海岸を見渡せる景勝地としても有名【沖縄本島中部編vol.3】 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

      恩納村にある「真栄田岬」 真栄田岬 駐車場は180台収容可能 神秘的「青の洞窟」半日 時間があれば... ①階段から シュノーケルでビーチエントリー ② シュノーケルでボートエントリー ③ダイビングでボートエントリー 青の洞窟の.. その神秘的な全景 シュノーケル編 ダイビング編 真栄田岬 青の洞窟 まとめ 恩納村にある「真栄田岬」 沖縄本島の西海岸沿い、読谷や恩納のリゾートエリアから程近い、沖縄県国頭郡恩納村真栄田に「真栄田岬 (マエダミサキ)」という大人気スポットがあります。 沖縄百景にもうたわれる景勝地、真栄田岬。東シナ海を一望できる景色、晴天時には...ロケーション派をうならせるほどの絶景です。 絶景は先端の展望台で。恩納村からブセナ等の名護入口辺りまで見渡せます。 このエリア一帯の海は カラフルな熱帯魚が多く透明度も良好。そして真栄田岬といえば 今や代名詞ともなっている「青の洞窟

        恩納村 真栄田岬で何を楽しむ?「青の洞窟」は初心者でも家族連れでも大丈夫。シュノーケル?体験ダイビング?西海岸を見渡せる景勝地としても有名【沖縄本島中部編vol.3】 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
      • 『ナガンヌ島』海の碧さとその透明さから覗き見える思いとは~嫁と仲間とシュノーケル~【沖縄県 慶良間諸島】 - 徒然たびたび夫婦旅

        ふづきです。 青い空と青い海… 同じ青でもなんか違う。 そんな疑問を感じる季節がやってきました。まだまだ梅雨空多く見られる最中、一足早く夏の陽射しを感じられる場所があります。そこは南国、沖縄県。未だかつてない時期を過ごしてきた人、その今も豪雨による被害に遭われ気を抜けない時間を過ごしている人、「まくとぅそーけーなんくるないさー*1」。暖かな風に、優しく背中を支えられて、ゆっくり前へと導かれるような気がしました。 海の青さと空の青さ はじめに 公式サイトとマップ 泊港から船乗り場へ 海の色の移ろい ナガンヌ島 到着 THE 南国のSEA お昼はもちろん いざ、シュノーケルへ 終わりに はじめに <2020年7月> 自分たち夫婦はケラマブルー*2と呼ばれる輝く海、ダイビングの聖地とも名高い慶良間諸島のひとつ、『ナガンヌ島』へ降り立ちました。来た理由はひとつ。青い海に誘われて…。温泉はありません

          『ナガンヌ島』海の碧さとその透明さから覗き見える思いとは~嫁と仲間とシュノーケル~【沖縄県 慶良間諸島】 - 徒然たびたび夫婦旅
        • 与論島ウドノスビーチはシュノーケルもできる!行き方、駐車場、注意点など - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

          こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島の中心エリア「茶花」から一番近い「ウドノスビーチ」 波が穏やかで泳ぎやすいと言われています。 透明度も抜群でヨロンブルーを見ることができるおすすめのビーチです。 今回は、ウドノスビーチへの行き方や駐車場、注意点などをまとめます。ぜひご参考ください! 合わせて読みたい >【2021年最新】与論島観光3泊4日モデルコースご紹介(タイムスケジュール付き) \与論島のガイドブック/ リンク ウドノスビーチへのアクセス 茶花からウドノスビーチへの行き方 駐車場、トイレ ビーチ 透明度抜群のウドノスビーチの海の中! ウドノスビーチの夕日 ウドノスビーチへ行く際のアドバイス 服装 ギョサン 貴重品 日焼け対策 あると便利なビーチグッズ 防水ケース GoPro シュノーケル スイムタオル レジャーシート <まとめ>与論島の

            与論島ウドノスビーチはシュノーケルもできる!行き方、駐車場、注意点など - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
          • 【石垣島】ADVENTURE PiPi(ピピ)さんを利用してカヌー&シュノーケル体験をしてきました - 日常にツベルクリン注射を‥

            先日、新婚旅行的なやつで沖縄県の石垣島へ行ってきました。沖縄へ行ったらやってみたいのが様々なアクティビティですよね。でも特に初めてだと何をどうしたらいいのか分からないですよね。旅慣れてる添乗員の私でも分かりません(*'ω'*) 石垣島には様々なアクティビティを体験させてくれるショップが色々とあります。今回はその中でも「ADVENTURE PiPi(ピピ)」というショップを利用して、カヌーとシュノーケリングを体験してきました。 今回はその様子を体験談としてお伝えしていきます。当記事は別にアフェリエイト記事でも何でもないので、過度な忖度やゴマすりなどはせずに(当社比)、体験したことを淡々と粛々と記述していきます。この記事さえ読めば、もう石垣島の海に潜ったも同然です(*'ω'*) <目次> ADVENTURE PiPi(ピピ)の概要 今回参加した体験プログラム 体験ツアーの実際の流れ マングロー

              【石垣島】ADVENTURE PiPi(ピピ)さんを利用してカヌー&シュノーケル体験をしてきました - 日常にツベルクリン注射を‥
            • シュノーケルが「青少年に不健全」? 有害玩具として11県で指定 ルーツは昭和の玩具に…:東京新聞 TOKYO Web

              海や川などで使うシュノーケル。一部の自治体では条例によって有害玩具に指定されている=日本スノーケリング連盟提供 夏本番を迎え、海や川で使うことが多くなるのが、遊泳中に水中を見ながら呼吸できるパイプ状の遊具「シュノーケル」。実は全国47都道府県のうち11県で、青少年の健全な育成を妨げるとして条例で有害玩具に指定されている。なぜ子どもにとって有害とされたのか? 理由を探ると、高度経済成長期に販売された「ある玩具」の存在が浮かび上がった。(郷司駿成)

                シュノーケルが「青少年に不健全」? 有害玩具として11県で指定 ルーツは昭和の玩具に…:東京新聞 TOKYO Web
              • 世界初!ハエ幼虫が自らのフンで呼吸用シュノーケルを作ることを発見 | 研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)

                カメムシに寄生するハエの新生態解明。将来的なカメムシ防除利用にも期待 比較社会文化研究院 舘 卓司 准教授 2024.05.07 呼吸は重要な生命活動であり、呼吸戦略は生物の生息環境と密接に関係しています。そのため、呼吸戦略を研究することで生物の生態や進化プロセスをより深く理解できます。 本研究では、カメムシに寄生するヤドリバエの幼虫が、カメムシの体内で呼吸するために自身のフンを固めてシュノーケルを作り、呼吸していることを明らかにしました。この“フン製シュノーケル”はカメムシ寄生の種を中心に複数のヤドリバエで確認されました。 ヤドリバエの仲間は寄生したホストを最終的に殺してしまうため、農業害虫の密度を抑える働きをしていると考えられています。本研究のように彼らの生態を解明し知見を蓄積することは、ヤドリバエを用いた農業害虫の管理法確立に繋がると期待されます。 多くの生物にとって呼吸は最も重要な

                  世界初!ハエ幼虫が自らのフンで呼吸用シュノーケルを作ることを発見 | 研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)
                • 伊良部島の青の洞窟でシュノーケルとドミトリーのみんなと居酒屋(沖縄の宮古諸島の伊良部島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅

                  数年前の伊良部島のプライベートツアーです。青の洞窟に入って堪能します。それから宿まで送ってもらいます。 青の洞窟 2015年5月、石垣・宮古の十日間の旅の八日目の後半です。プライベートツアーで、次はいよいよ行きたかった青の洞窟です。イタリアや沖縄本島にも青の洞窟がありますが、伊良部島にも青の洞窟があります。ボートかシュノーケルで行きます。 このツアーでは浜辺から入って、シュノーケルで行きます。とある場所から降りて浜辺にたどり着き、そこから海に入って青の洞窟を目指します。 私がシュノーケル初心者なので、ツアーガイドさんが私を押す感じでサポートしてくれました。私は足の動きがあまり上手じゃないし、あまり距離も伸びないと思います。そこを泳ぎの上手なガイドさんが押してくれてサポートしてくれるのです。楽です。 青の洞窟の入り口に着きました。 青の洞窟はとても綺麗です。海の中から見た方がすごく綺麗なので

                    伊良部島の青の洞窟でシュノーケルとドミトリーのみんなと居酒屋(沖縄の宮古諸島の伊良部島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
                  • シギラビーチでシュノーケルツアーの口コミ!ウミガメスポット、レンタル料金、フードコート情報も - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 宮古島シギラリゾート内にあるシギラビーチでシュノーケルツアーに参加しました。 今回、リゾート内「ホテルブリーズベイマリーナ」に宿泊していたので、宿泊者価格でお得に体験することができました^^ ✔️ シュノーケルツアー当日の様子 ✔️ ウミガメに会えるポイント ✔️ カバナ、デッキチェア、シュノーケルグッズレンタル料金 ✔️ ビーチハウス(フードコート) など、実際の様子を写真とともに口コミします。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2021年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 シギラビーチ「感動体験シュノーケルツアー」概要 ツアー料金に含まれているものは? 当日の持ち物は? キャンセル料はいつから? シギラビーチハウスでレンタルできるものは?ビジター利用もOK シュノーケ

                      シギラビーチでシュノーケルツアーの口コミ!ウミガメスポット、レンタル料金、フードコート情報も - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                    • 「シュノーケル事故はもう耳タコ」 死亡事故相次ぐシュノーケル、抑えるべき5つのポイントは? | TBS NEWS DIG

                      ことしに入ってマリンレジャー中の事故で死亡、または行方不明となった人の数は13人にのぼり、このうち4人がシュノーケリング中によるものとなっています。本格的な海でのレジャーシーズンを迎えた今、安心安全に…

                        「シュノーケル事故はもう耳タコ」 死亡事故相次ぐシュノーケル、抑えるべき5つのポイントは? | TBS NEWS DIG
                      • 八重山諸島の黒島でシュノーケルと宮古島の料理がおいしいと評判の民宿(沖縄の八重山諸島の黒島と宮古島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅

                        数年前の旅。黒島に行ってシュノーケルをします。それから飛行機で宮古島に渡り、料理の美味しい民宿に泊まります。 黒島でシュノーケル 2015年5月、石垣・宮古の十日間の旅の6日目です。台風は通り過ぎました。この日は夕方前の飛行機で、石垣島から宮古島へ行きます。レンタカーは借りずに夕方まで観光します。 まず港に行ってみました。台風は通り過ぎたので船は運行しています。港の掲示板に、黒島は本日シュノーケルができますと書いてありました。ラッキーです。 私は八重山諸島のほとんどの島は回ったことがあるので、どの島がどんな風かというのは見て経験しています。黒島なら船で昼すぎまでに十分に行って帰れます。 黒島に着きました。黒島は緑の草原が多いです。人口よりも牛の数の方が多い島です。産業は牛で成り立っています。 シュノーケルをするなら黒島なら仲本海岸がいいです。魚がいっぱいいるし、あまり沖の方に行かなくても魚

                          八重山諸島の黒島でシュノーケルと宮古島の料理がおいしいと評判の民宿(沖縄の八重山諸島の黒島と宮古島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
                        • みんなで朝日をみて、シュノーケルで仲間に助けてもらう(沖縄の宮古諸島の伊良部島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅

                          この日はみんなで上級者コースでシュノーケルをしました。私は波で気分が悪くなり、仲間にたすけてもらいました。反省です。 みんなで朝日を見に行く 2015年6月、伊良部島の旅の4日目です。ドミトリーで宿泊してる7人で仲良くなって一緒に遊ぶようになりましたが、一人帰って6人になりました。 前の晩にみんなで朝日を見に行こうと言ってたので、暗いうちから皆で起きて、朝日を見に行きました。真っ暗なうちにうちにごそごそおきあがって、ひそひそ行こうと言って。こういうのもなんかたのしいね。みんな寝坊せず、6人みんなで行けました。 綺麗です。 だんだんお日様が顔をだしてきました。 私はいつも一人旅が多いので、旅に出たら朝日や夕日もよく見ますが、いつも一人なので、みんなで見るというのはとっても嬉しかったです。 みんなで静かに朝日をながめました。こういう島時間好きです。 わんちゃんと散歩 朝日を見終わって、宿に帰っ

                            みんなで朝日をみて、シュノーケルで仲間に助けてもらう(沖縄の宮古諸島の伊良部島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
                          • 【ハワイ島おすすめスポット②】90%の確率でイルカと一緒に泳げるシュノーケルツアー - 読めるブログ

                            ハワイ島2日目はイルカと一緒に泳いで、そのあとにマウナケアという4205mの高さの山で夕日と星を見に行きました。 今回「マサシのネイチャースクール」という怪しい名前のツアー会社に日本から申し込んでおいた。実際は怪しくなく、初めて面白いと思えたツアー会社になったけど。 野生のイルカと泳げるツアーとマウナケア山で夕日と天体観測ができるツアーのセットのもので、約3万円でした→combo_dolphinsunset.html (次の記事で詳しく書きますが、マウナケアの頂上には自分で車で行くのはかなり難しいのでツアーがおすすめです。) ボートでイルカのスポットへ向かう 野生のイルカと泳ぐ ボートでイルカのスポットへ向かう 朝前の日に買っておいたハワイ名物のスパムおにぎりを食べてから、ツアー会社の人にホテルまで迎えにきてもらい、港へ。 貸し出してくれるウエットスーツに着替え、ボートに乗り込みイルカがい

                              【ハワイ島おすすめスポット②】90%の確率でイルカと一緒に泳げるシュノーケルツアー - 読めるブログ
                            • 伊良部島のドミトリーで知り合った7人でシュノーケルと宮古島ドライブ(沖縄離島の伊良部島と宮古島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅

                              数年前の旅。伊良部島のドミトリーで仲良くなった7人で、一緒にシュノーケルや観光などで遊びます。とっても楽しかったです。 7人の仲間ができる 2015年6月、伊良部島の旅の3日目。このドミトリーはみんなで遊ぼう、みんなで話そうという楽しい宿だったので、一緒に遊んでくれる仲間ができてとても嬉しかったです。なぜか宿についた初日から、7人で仲良くなり、一緒にあそびにいくことができました。 この日は宿主催のツアーがないので、7人で一日中遊びます。40代と30代と、20代が1名の7人です。前に書いたご夫婦と一人旅できている女の子と私と、後は一人旅できている男性3人です。 普通ドミトリーは若い人ばかりが多いところもあるのですが、この宿では色々な年代の人がいて、私はとても嬉しかったです。ドミトリーは一人旅の人が多いので、一緒に遊んでもらえるというのができてラッキーです。 7人でシュノーケル まず朝に、みん

                                伊良部島のドミトリーで知り合った7人でシュノーケルと宮古島ドライブ(沖縄離島の伊良部島と宮古島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
                              • 伊良部島の青の洞窟に浜辺からシュノーケルで泳いでいく宿のツアー(沖縄離島の宮古諸島の伊良部島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅

                                青の洞窟はイタリアが有名ですが、沖縄本島と伊良部島にもあります。ビーチエントリー(浜辺から入る)で、シュノーケルで泳いで青の洞窟に行きました。伊良部島の青の洞窟はきれいです。 ツアーにつれていってもらえる? 2015年6月、伊良部島の旅の5日目です。伊良部島のドミトリーで7人で仲良くなって、いっしょにいろいろ出かけました。だけど2人帰ってこの時は5人になってました。 この日は泊まっているドミトリーの主催のツアーがある日です。ものすごくお得な値段で宿泊者は連れて行ってもらえます。この日はシュノーケルでみんなで青の洞窟に行くことになりました。 前に私は個人ガイドさんに連れてってもらったことがあるのですが、そのときはわりと青の洞窟から距離の近い岩場から入り、シュノーケルで泳いでいきました。しかしシュノーケル初級者だし、ひとりだったので、ガイドさんが押していってくれて、楽にいけるようにしてくれまし

                                  伊良部島の青の洞窟に浜辺からシュノーケルで泳いでいく宿のツアー(沖縄離島の宮古諸島の伊良部島) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
                                • 石垣島の海に巨大な浮島、シュノーケルやダイビングの拠点 | うさこのまとめイラストニュース

                                  マリンレジャー事業の拠点、巨大な人工浮島を設置 沖縄県石垣市の屋良部半島の大崎海域の沖合で、 JTB沖縄がマリンレジャー事業の拠点として、 巨大な人工浮島の設置を計画。 大崎海域の海岸から約330メートルの沖合に縦27メートル、横50メートルの浮島。 ここを拠点にシュノーケルやダイビングをする。 海中展望室、飲食などのサービス、更衣室やシャワー室、ロッカーを備える。

                                    石垣島の海に巨大な浮島、シュノーケルやダイビングの拠点 | うさこのまとめイラストニュース
                                  1