並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ドラゴンクエストV 天空の花嫁の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【RAM RIDER】「人生そのもの」を描いた「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」の記憶

    【RAM RIDER】「人生そのもの」を描いた「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」の記憶 ライター:RAM RIDER RAM RIDER /  アーティスト /  音楽プロデューサー RAM RIDER「明日なにあそぶ?」 公式サイト:https://ramrider.com/ 第3回:「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」 「ドラゴンクエスト」は日本を代表する二大RPGのシリーズ作品として「ファイナルファンタジー」と比較されがちだ。お互いの存在を認め合いつつ切磋琢磨してきた事実はあるだろうし,とくに初期の作品では中世ヨーロッパのような世界観や,「ウルティマ」的な剣と魔法の存在など,そのルーツにも共通点は多い。 だが僕にとっての「ドラゴンクエスト」は,そのような系譜で眺めるよりも「『週刊少年ジャンプ』的な何か」という切り口のほうがしっくりくる。「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」の鳥山 明氏に

      【RAM RIDER】「人生そのもの」を描いた「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」の記憶
    • 17. 東京都交響楽団ドラゴンクエストコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁 - ネットに影響される人の日記

      ■作曲 すぎやまこういち ■指揮 和田一樹 ■演奏 東京都交響楽団 ■コンサートマスター 矢部達哉 ■会場 J:COMホール八王子 遥か彼方のJ:COMホール八王子まで行ってきました毎度おなじみドラクエコンサートです。なお毎度おなじみと書いてますがおなじみではない点があります。関東で開催されるドラクエコンサートはほぼシティフィルの独壇場ですが今回は都響です。ドラクエのオケ版CDは初期はN響でしたが今は都響らしいですね。CD買ってないから知らんけど。なので公式オケと言っても差し支えなさそうです。散々ドラクエコンサートを聴いてきたわりにその都響のドラクエを聴いたことがないのはどうなんだということで。で、都響のドラクエ、本当に本当に素晴らしかった。序曲冒頭のファンファーレにグッときて、「王宮のトランペット」のトランペットにグッときて、全体通して金管にグッときて、「大魔王」のティンパニにグッときて

        17. 東京都交響楽団ドラゴンクエストコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁 - ネットに影響される人の日記
      1