並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

メダカの飼育の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • メダカの飼育ポイント5点!新素材サンド「ピュアブラック」の扱い方

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はメダカの新しい水槽と新素材サンドの扱い方について書いています。 お祭りの金魚すくいでもらった金魚って飼育が難しいですよね〜(>_<) 福岡の秋のお祭り放生夜の金魚すくいで持ち帰った白メダカちゃんは、予想とは反して飼育が難しく苦戦していました💦 そこで新しい水槽やグッズを購入し、メダカの飼育大作戦を決行したのです(ง •̀ω•́)ง✨ ホームセンターの水槽を眺め回し、お忙しい所を失礼して店員さんに情報を分かるまで聞くという作戦です。 飼育ポイントは5点です! 水槽酸素砂栄養水草 店員さんのおススメグッズを買い揃えました〜(*´꒳`*) これまでメダカちゃんに大変な苦労をさせていました。 手探りでしていた知識ではダメだね💦 広さや酸素、栄養と温度も大事なんだね! そして、いいものを手に入れましたよ〜ヽ(´▽`)/✨ 新素材サンド「ピュアブラック」は黒

      メダカの飼育ポイント5点!新素材サンド「ピュアブラック」の扱い方
    • ハッピー主夫ライフ( ◠‿◠ )メダカの飼育で収入を増やせるか?

      皆さん、こんにちは! 毎週火曜日更新しますので宜しくお願い致します!たまに不定期です・・・ 兼業主夫が楽しく暮らす為の情報を発信していきます。まだまだ不確定な部分は多いが、計画を立ててPDCAを回していきます! このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています。 プロフィールはこちら このサイトは老後の生活を考えつつ現在の生活も快適にしたいと思い始めました。 老後の資産形成とライフスタイルの記録サイトです。 因みに私は兼業主夫です。世間的には男女で大体の分業が決められていますよね、ところが一人ひとり「向き」、「不向き」が有りまして、主夫的な役割を果たしています。 今回もアクアポニックス アクアポニックスの目的、メダカさんを絶やさなく、アクアポニックス・プラントを見た目も綺麗に仕上げたいと思います。 メダカの餌をゾウリムシとミジンコにする計画です。 PSBをゾウリムシとミジンコの餌にしてメダ

      • 今年の重点項目は「メダカの飼育」かな!

        皆さん、こんにちは! 毎週火曜日更新しますので宜しくお願い致します!たまに不定期です・・・ 兼業主夫が楽しく暮らす為の情報を発信していきます。まだまだ不確定な部分は多いが、計画を立ててPDCAを回していきます! このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています。 プロフィールはこちら このサイトは老後の生活を考えつつ現在の生活も快適にしたいと思い始めました。 老後の資産形成とライフスタイルの記録サイトです。 因みに私は兼業主夫です。世間的には男女で大体の分業が決められていますよね、ところが一人ひとり「向き」、「不向き」が有りまして、主夫的な役割を果たしています。 今年の目標は・・・ ちょっと遡って確認したんですが、収入を上げる為に、ピクスタ、せどり、ユーチューブ、を頑張るって事で記事作成の書斎ロケバス2号車の改善と書いていました。なので、以下の事を参考に 第1回経済的な準備 安定した収入源

        • 屋外でメダカを飼育しよう!2000円で始める水換え不要のビオトープ

          池がある家に住むこと。それが子供のころの夢。 しかし現実は厳かった。でも池を持つ夢は諦めきれない私は玄関先のデッドスペースに池を作ることにしました。直径50センチぐらいの池を。 「そんな小さな池ができたとして魚は入るの?」入ります!小さなメダカなら何匹も。「水換えとか面倒臭いんじゃない?」大丈夫!ほぼ水換え不要で手間いらず。 睡蓮鉢ビオトープを使って玄関先に池を作る方法を教えます。作ろう俺の池あなたの池。 メダカビオトープのメダカ飼育は手間いらず 睡蓮鉢でメダカや水草を育てるメダカビオトープ 玄関先で作れる小さな池 玄関先に池を作ると言っても、地面を掘って池を作るわけにはいきません。ここは睡蓮鉢を使った屋外でのメダカの飼育環境、すなわちメダカビオトープを俺の池とします。 まずは仕上がりをご覧ください。これが俺自慢の池です。誰が何と言おうとこれは俺の池です。 玄関先に置ける睡蓮鉢の「池」 あ

            屋外でメダカを飼育しよう!2000円で始める水換え不要のビオトープ
          • 空前のメダカブーム 飼育歴30年、第一人者が語る「メダカの魅力」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

            いまメダカブームがきているという。自宅内のわずかなスペースで手軽に飼育できることから、コロナ禍で需要が増えた。ホームセンターなどで安価で売られているものもあれば、高い個体は1匹10万円をくだらない。なぜ人は高級メダカに熱狂するのか。メダカブームを牽引する改良の第一人者に話を聞いた。(取材・文:キンマサタカ/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)

              空前のメダカブーム 飼育歴30年、第一人者が語る「メダカの魅力」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
            • 発泡スチロールを飼育容器にするけど、川砂利と赤玉土を底床にして透明な水でメダカを飼育します。 - urakatahero“B”log

              結果的にSDGsに貢献することになった あらすじ 発泡スチロールを飼育容器にする オーバーフロー加工 川砂利を洗う 洗った川砂利を入れる 赤玉土の扱い方 水を注ぎ入れます 完成しました! 記事の締め あらすじ スーパーで買い物を済まし、手持ちのエコバッグに詰めてたらどうにも入りきらない。『今さら袋を買いに並びなおすのもな…』と、どうしようか考えていたら『発泡スチロールならありますよ!』と店員さん。 私は(袋よりよっぽど製造コストの高い物だがSDGsへの取り組みとはなんぞ…)と思いましたが、アイスやお肉なども購入していた為、素直に発泡スチロール箱を頂いて詰めなおすことに。 大きな発泡スチロールの箱に購入した野菜やお肉やアイスを詰めながら(世間では持続可能なエネルギーがどうのとか言うてたなァ)と、つまり、このような廃棄される発泡スチロールを使って何かをすべきと考えたのですが、工作もめんどうなの

                発泡スチロールを飼育容器にするけど、川砂利と赤玉土を底床にして透明な水でメダカを飼育します。 - urakatahero“B”log
              1