並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

九州放送の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 「液体のようなものをかけられた」中学生が死亡(テレQ(TVQ九州放送)) - Yahoo!ニュース

    16日、糸島市で男子中学生が自宅の敷地内で倒れているのを母親が見つけました。男子中学生は、搬送先の病院で死亡が確認されました。 16日午後5時15分ごろ、糸島市二丈吉井で「息子が倒れている。息子は知らない人から液体のようなものをかけられ、火を付けられたと話している」と買い物から戻った母親から通報がありました。 警察によりますと、倒れていたのは、この家に住む13歳の男子中学生で、搬送先の病院で治療を続けていましたが、17日午前2時前に死亡が確認されました。警察が事件と事故の両面で調べを進めています。

      「液体のようなものをかけられた」中学生が死亡(テレQ(TVQ九州放送)) - Yahoo!ニュース
    • 飲酒運転の怖さを記者が体験 福岡県警主催の飲酒運転体験会(テレQ(TVQ九州放送)) - Yahoo!ニュース

      福岡市東区の海の中道大橋で、幼いきょうだい3人が犠牲になった飲酒運転事故からまもなく17年です。飲酒運転の恐ろしさを記者が体験してきました。 8月21日、筑紫野自動車学校で行われたのは、警察が主催する飲酒運転の体験会です。警察の立ち合いのもと、実際にビール2本とハイボール1本を飲んで運転を体験します。酒を飲んだあとの記者の呼気からは、基準値の3倍を超えるアルコールが検出されました。 記者: 顔はすごく赤いと思うんですけど。 教官:ずいぶん 記者: 意識としては酔っている感覚はないです。 実際に運転してみると… 記者: どうでしょう?先ほどと比べて、自分では酔ったつもりはないんですけど・・・ 3本のコーンを倒したことに気づかないまま、車は蛇行しながら進みます。そして・・・(脱輪) さらに・・・(アクセルとブレーキを踏み間違える) 筑紫野自動車学校 谷川 拓郎さん: ブレーキを踏んでいる感覚だ

        飲酒運転の怖さを記者が体験 福岡県警主催の飲酒運転体験会(テレQ(TVQ九州放送)) - Yahoo!ニュース
      • 最新のニュース|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送

        【LBS】シルクから保湿素材 食品・化粧品に新需要、輸出も視野 2025/04/04 (金) 16:30

          最新のニュース|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送
        • 最新のニュース|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送

          記録的大雨で九州各地で被害 福津市では男女2人が川に流される 2025/08/11 (月) 17:27[2025/08/11 (月) 18:17 更新]

            最新のニュース|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送
          • 最新のニュース|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送

            北九州空港のアクセス向上へ 4月からJRの最寄り駅に一部の特急が停車 2025/04/01 (火) 16:30[2025/04/02 (水) 12:36 更新]

              最新のニュース|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送
            • 最新のニュース|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送

              2024年も残りわずか 福岡空港は帰省客や旅行客でにぎわう 2024/12/29 (日) 13:00[2024/12/29 (日) 14:15 更新]

                最新のニュース|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送
              • “クロマキー撮影用養生テープ”から、ローランド&ヤマハ製ミキサーの連動まで。九州放送機器展レポ【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

                  “クロマキー撮影用養生テープ”から、ローランド&ヤマハ製ミキサーの連動まで。九州放送機器展レポ【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
                • 小倉駅発の不正乗車相次ぎJRは異例の措置始める 背景は(テレQ(TVQ九州放送)) - Yahoo!ニュース

                  JR九州が、一般的な切符の券売機での販売を急きょ中止しました。その理由とは。 JR九州小倉駅 徳留 友宏副駅長: こちらJR九州の小倉駅では、券売機のボタンから最短区間の170円のボタンを消している。 JR小倉駅で買える最短区間の切符は、西小倉駅までの170円。この切符を買い、遠方の無人駅で降りるという不正乗車が多く発生していて、目撃情報も多く寄せられているというのです。JR九州では、経営効率化のため福岡県内166の駅のうち4割に当たる76駅を無人化。被害の詳しい件数や金額は把握できていませんが、こうした駅での被害が後を絶ちません。 JR九州小倉駅 徳留 友宏副駅長 不正乗車を発見した場合、客から割り増しの運賃をいただきますので、是非正しい目的地まで切符を購入してもらいますようお願いします。 最短区間の切符は、みどりの窓口など対面で買うことはできます。

                    小倉駅発の不正乗車相次ぎJRは異例の措置始める 背景は(テレQ(TVQ九州放送)) - Yahoo!ニュース
                  1