並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 95件

新着順 人気順

兼六園の検索結果1 - 40 件 / 95件

  • 「普通にバスを使う距離」金沢駅から兼六園まで(3km)は歩いていける?地方と都会で『歩いていける距離』の感覚が違うという話

    さき @sakiusaneko 金沢人は歩かない。 北陸新幹線が開通して関東からの観光客が激増した時に、金沢駅から香林坊〜兼六園方面の案内看板が無さ過ぎて道に迷う観光客が続出した時に金沢市が出したコメント 「地元民は金沢駅から兼六園なんて絶対歩かない。都会人があんなに歩くとは思わんかった。看板を増やします」 2021-06-12 16:45:11 tela @k_shin01 都会のスケールからすると徒歩圏内だろうけど 中都市クラスだと市街地の直径の1/4とか1/5とかいう距離に相当するからね わざわざ歩こうと思う方が逆に不思議よ (逆にいうと東京とかは徒歩を強いられてる訳だ) twitter.com/sakiusaneko/st… pic.twitter.com/XcCkJBEaSB 2021-06-13 21:13:57

      「普通にバスを使う距離」金沢駅から兼六園まで(3km)は歩いていける?地方と都会で『歩いていける距離』の感覚が違うという話
    • 兼六園の桜「楊貴妃桜」 - 金沢おもしろ発掘

      金沢 晴れ、今日はいい天気になりそうです。 今年はソメイヨシノが満開時に行けませんでしたが、行ってきました。八重系の「楊貴妃桜」が満開、葉桜も風情があって楽しめました。 追加=>今朝のTVで紹介されていた「焼きいなり」兼六園下で売っており、美味しいです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年04月15日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

        兼六園の桜「楊貴妃桜」 - 金沢おもしろ発掘
      • 兼六園熊谷・横浜緋桜 - 金沢おもしろ発掘

        金沢 曇り、午後から晴れてくる予報です。 若干遅かったみたいですが「兼六園熊谷」をやっと撮れました。毎年近所で撮っている「横浜緋桜」はカンヒザクラと、ケンロクエンクマガイ交配です(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【ウィキペディア引用】江戸時代にオオシマザクラを基に誕生したサトザクラの一種。ケンロクエンクマガイ(チョウシュウヒザクラ)は濃い紅色をしているが、これは意外にも花弁が白色のオオシマザクラの特質を継承していると考えられている。元は水戸藩から加賀藩に贈られた桜であり、石川県金沢市の兼六園に2本の原木があり、初代は樹齢300年以上の名桜。『平家物語』における熊谷直実の甲冑の緋色の縅から連想して、明治の初めに「兼六園熊谷」の名で呼ばれるようになった。なお兼六園に原木があった別種のケンロクエンキクザク

          兼六園熊谷・横浜緋桜 - 金沢おもしろ発掘
        • 兼六園「カラミザクラ」 - 金沢おもしろ発掘

          金沢 曇り、今は降ってませんが午後から雪の予報です。 先週の土曜日に撮ってきました。兼六園で一番最初に咲く「桜」で今年も咲いてました(笑) カラミザクラは中国原産の桜で、別名シナミザクラ、中国桜桃などとも呼ばれます。花は3月下旬から4月上旬に咲き、淡紅色または白色で、直径約2cmの5弁花です。ソメイヨシノなどの桜よりも花が小さく、花弁の数も少ないのが特徴です。 カラミザクラは、花だけでなく実も楽しめる桜です。庭木として栽培するのもおすすめです。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市兼六園:2024年03月16日 OM-D E-M10】 ランキング参加中Sakura ランキング参加中でもう一押しお願いします

            兼六園「カラミザクラ」 - 金沢おもしろ発掘
          • 兼六園の梅林「前編」 - 金沢おもしろ発掘

            金沢 晴れ、それなりの天気になりそうで、ネタ仕入れに励みます。 先週の日曜日は暖かく、予定を変更して冬の風物詩である雪吊りが施された梅は、雪景色と梅のコラボレーションが美しいです。「兼六園の梅林」で梅を撮ってきました。冬の風物詩である雪吊りが施された梅は、冬景色と梅のコラボレーションが美しいです(笑) 金沢市兼六園の梅林は、約20種200本の梅が植えられた、紅白の花が美しく咲き誇る場所です。例年2月中旬から3月中旬にかけて見頃を迎え、春の訪れを鮮やかに告げてくれます。 金沢市兼六園の梅林は、春の訪れを告げる美しいスポットです。ぜひ足を運んでみてください。 【撮影場所 金沢市兼六園:2024年02月18日 OM-D E-M10】 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中でもう一押しお願いします

              兼六園の梅林「前編」 - 金沢おもしろ発掘
            • まだ間に合あた「兼六園の紅葉」 - 金沢おもしろ発掘

              金沢 晴れ、今日もそれなりの晴れ予報です。 久しぶりに週末はいい天気で、兼六園から金沢城公園をぶらぶ歩き、今シーズン最後の紅葉を撮れました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 兼六園:2023年12月09日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                まだ間に合あた「兼六園の紅葉」 - 金沢おもしろ発掘
              • 素心蝋梅「兼六園梅林」 - 金沢おもしろ発掘

                金沢 曇り、雨の予報ですが、くもってます。 素心蝋梅が見頃と知り「兼六園梅林」へ撮りに行きました。あいにくの空模様でしたが、きれいに咲いてました(笑) 【庭木図鑑 植木ペディア引用】中国中部を原産とするロウバイの一品種。日本へ渡来したのは明治時代で、各地の庭園や公園に広く植栽される。原種のロウバイは花の中央部が暗い紫色になるが、本種は中央部も含めて花全体が黄色くなる特徴を持つ。 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年01月29日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                  素心蝋梅「兼六園梅林」 - 金沢おもしろ発掘
                • 尾山神社「兼六園菊桜」 - 金沢おもしろ発掘

                  金沢 晴れ、今日から仕事です。いい天気になりそうです。 ながらく続いたネタも今回が最終で、菊ザクラです。江戸後期に加賀前田家が京都御所から授かったとされ、兼六園にあった国の指定天然記念物「ケンロクエンキクザクラ」の子孫で、2週連続で行き、今回が満開でした(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 花びらは、5枚を一重桜、5~10枚を半八重桜、10~50枚を八重桜、50~300枚を菊桜と呼ぶそうで、 菊桜は、八重桜より小さいが、豪華な花に見えます。特に、兼六園菊桜は、花びらが250〜400枚近く、日本で最も花びらが多く、壮麗です。 【撮影場所 金沢市尾山神社:2021年04月24日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

                    尾山神社「兼六園菊桜」 - 金沢おもしろ発掘
                  • 兼六園・金沢城「夜桜花見」ライトアップ2020年【総集編】 - 金沢おもしろ発掘

                    金沢 晴れ、今日もいい天気になりそうです。 天気が良かったので金曜日、仕事が終わってから撮りに行きました。石川門・金沢城を回り、最後は兼六園で、兼六園・金沢城「夜桜花見」ライトアップ2020年【総集編】になります(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市兼六園・金沢城:2020年04月03日 PENTAX K-3】 kanazawa10no3.hatenablog.com 桜の専用ブログでは、「金澤桜百景」他の写真もUPしてますので、是非、お立ち寄り願います(笑) kanazawa.hatenablog.com にほんブログ村 金沢市ランキング

                      兼六園・金沢城「夜桜花見」ライトアップ2020年【総集編】 - 金沢おもしろ発掘
                    • 兼六園雪景色「前編」 - 金沢おもしろ発掘

                      金沢 曇り、今から晴れてくる予報でいい天気になりそうです。 「東二口文弥まつり」ネタはまだ残っているのですが、一旦お休みです。9日の日曜の朝は、若干の積雪があり、急遽「兼六園」へ雪景色を撮りに行きました。徽軫灯籠(ことじとうろう)に積もった雪景色を撮ったのも久々です(笑) 【撮影場所 金沢市兼六園:2020年02月09日 PENTAX K-3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                        兼六園雪景色「前編」 - 金沢おもしろ発掘
                      • 尾山神社菊桜(兼六園菊桜) - 金沢おもしろ発掘

                        金沢 晴れ、今日はいい天気になりそうです。 オオシマザクラの菊咲きです。菊桜は花の咲き始めから散るまで2週間ほどあり、咲き始めは濃い紅色、そのあとは薄紅色、そして、散るときには白と、色の変化を楽しめるのが特徴で、まだまだ楽しめます(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【いいじ金沢引用】1つの花に数百枚の花弁が付く様子が菊の花に似ていることから、「菊桜」と呼ぶそうです。境内に2本ある菊桜は、かつて兼六園にあった「御所桜」の枝を接ぎ木したもので、市内の池内信彦さんが大切に育て、2003年に神社に寄進しました。 【撮影場所 金沢市尾山神社:2022年04月23日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                          尾山神社菊桜(兼六園菊桜) - 金沢おもしろ発掘
                        • 兼六園梅林(前編) - 金沢おもしろ発掘

                          金沢 晴れ、いい天気が続いてますが、何かと忙しいです。 兼六園の梅が咲き始めました。少し早かったようですが、それなりに楽しめました(笑) 【兼六園めぐり引用】様々な梅の木が咲き誇るのは3月中旬からです。この梅林は、昭和44年に明治百年記念事業として約3000平方メートルともいわれる広大な場所に全国から約20種200本にも及ぶ名梅の苗木を兼六園観光協会が中心となって寄贈し、造営されたものでもあります。 兼六園にある日本武尊銅像(ヤマトタケル像)を支えていた石の台(台座)だそうで、まだ兼六園にもいろいろ「おもしろ発掘」します。 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年03月05日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

                            兼六園梅林(前編) - 金沢おもしろ発掘
                          • 街をあるけば「兼六園雪景色」(前編) - 金沢おもしろ発掘

                            金沢 晴れ、少し雲がありますが、この後すっきり晴れる予報です。 日曜日の朝は、少しだけ雪が積もっており「兼六園雪景色」を撮れました。それなりに降った時は除雪などで忙しく撮る暇ありませんが、いい感じの積雪でした。梅園では、早咲き種が咲き始めてました(笑) 【ウィキペディア引用】兼六園(けんろくえん)は、石川県金沢市に存在する日本庭園である。国の特別名勝に指定されている。広さは約11.7ヘクタール。17世紀中期、加賀藩によって金沢城の外郭に造営された「大名庭園」を起源とする江戸時代を代表する池泉回遊式庭園であり、岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで日本三名園の1つに数えられる。 【撮影場所 金沢市兼六園:2023年02月26日DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                              街をあるけば「兼六園雪景色」(前編) - 金沢おもしろ発掘
                            • 兼六園梅林(後編) - 金沢おもしろ発掘

                              金沢 晴れ、今日もいい天気で、気温も上がりそうです。 兼六園の梅が咲き始めました。少し早かったようですが、それなりに楽しめました(笑) 【兼六園めぐり引用】様々な梅の木が咲き誇るのは3月中旬からです。この梅林は、昭和44年に明治百年記念事業として約3000平方メートルともいわれる広大な場所に全国から約20種200本にも及ぶ名梅の苗木を兼六園観光協会が中心となって寄贈し、造営されたものでもあります。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 満作が見事に黄色い花を咲かせてました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年03月05日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                兼六園梅林(後編) - 金沢おもしろ発掘
                              • 金沢雪景色「金沢城石垣・兼六園瓢池」 - 金沢おもしろ発掘

                                金沢 晴れ、曇り予報ですが、晴れています。 土曜日は湿った雪でした。久しぶりに雪の降る中撮ってきました金沢雪景色「金沢城石垣・兼六園瓢池」編(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 瓢池とその周辺は、兼六園のなかで最も古い時代からあり、5代藩主綱紀の時代には蓮池御亭(れんちおちん)と呼ばれ、お茶会などが開かれていました。瓢池は、瓢の別名である「ひょうたん」に形が似ていることから、この名前が付けられています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市金沢城石垣・兼六園瓢池:2022年02月05日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                  金沢雪景色「金沢城石垣・兼六園瓢池」 - 金沢おもしろ発掘
                                • 金沢雪景色「兼六園」 - 金沢おもしろ発掘

                                  金沢 晴れ、晴れのよほうですが、さむい朝です。 土曜日は湿った雪でした。久しぶりに雪の降る中撮ってきました金沢雪景色「兼六園」編(笑) kanazawa.hatenablog.com kanazawa.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年02月05日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                    金沢雪景色「兼六園」 - 金沢おもしろ発掘
                                  • 兼六園雪吊り作業の準備 - 金沢おもしろ発掘

                                    金沢 曇り、今日は雨の予報ですが、まだふってません。 この日は久しぶりに兼六園を散策しました。一部では色付き始めの状態で、見頃は11月中旬で、冬の準備「兼六園雪吊り作業」の柱が並べてありました(笑) 【金沢旅物語引用】日本海側特有の湿った雪の重みで枝が折れないようにするため、雪吊り作業が金沢市内の至る所で行われます。兼六園では、11月1日に唐崎松を皮切りに、12月中旬頃まで雪吊り作業が行われます。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年10月22日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                      兼六園雪吊り作業の準備 - 金沢おもしろ発掘
                                    • 兼六園の梅が咲き始めました - 金沢おもしろ発掘

                                      金沢 曇り、昨晩少し雪が降ったみたいで、白くはなってますが大丈夫そうです。 兼六園の梅が咲き始めました。例年は、様々な梅の木が咲き誇るのは3月中旬からですが、咲き始めてました。兼六園の梅林は、昭和44年に明治百年記念事業として約3000平方メートルともいわれる広大な場所に全国から約20種200本にも及ぶ名梅の苗木を兼六園観光協会が中心となって寄贈し、造営されたものだそうで、これからが見ごろを迎えます(笑) 【撮影場所 金沢市兼六園:2020年02月01日 DSC-RX100M3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                                        兼六園の梅が咲き始めました - 金沢おもしろ発掘
                                      • 【続】震災後の街をあるけば「兼六園」 - 金沢おもしろ発掘

                                        金沢 雨、今日も降ったり止んだりの予報です。 先週の土曜日も震災後の街をあるいてみました。「兼六園」は通常通り入園できましたが、お客様はまばらでした。 兼六園のことじとうろうは、兼六園のシンボルとして知られる、霞ヶ池の北岸に建つ灯籠です。高さは2.67メートル、足は二股に分かれており、琴柱に似ていることからその名が付けられました。 兼六園の根上の松は、高さ約15メートルで、地上2メートルまでせり出した大小40本もの根が特徴の黒松です。 13代藩主・前田斉泰が、土を盛り上げて若松を植え、成長後に土を取り除いて根をあらわにしたものだと伝えられています。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市兼六園:2024年01月20日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                          【続】震災後の街をあるけば「兼六園」 - 金沢おもしろ発掘
                                        • 真夏の街をあるけば「兼六園」(前編) - 金沢おもしろ発掘

                                          金沢 晴れ、連日の暑さで疲れてきました。 暑中お見舞い申し上げます。「LUMIX GM1」にパンケーキレンズをつけていろいろ撮りました。真夏にはあまり行かない「兼六園」です。入場門のリニューアル工事中でした(笑) 【金沢を観光してみたいかも!引用】兼六園が料金所のリニューアル工事のため一部の料金所が閉鎖されています。7か所ある料金所の中で閉鎖されているのは、桂坂口(かつらざかぐち)、蓮池門口(れんちもんぐち)、真弓坂口(まゆみざかぐち)の3か所で、蓮池門口と真弓坂口に仮料金所を設けて対応しています。 「LUMIX GM1」カメラ本体「173ℊ」+望遠レンズ「71ℊ」で総重量「244ℊ」で、とにかく軽いです。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市兼六園:2023年07月22日 LUMIX GM1 パンケーキレンズ M.ZUIKO DIGITAL 17m

                                            真夏の街をあるけば「兼六園」(前編) - 金沢おもしろ発掘
                                          • 兼六園の梅林「後編」 - 金沢おもしろ発掘

                                            金沢 雨、連休最終日は雨も一日になりそうです。 先週の日曜日は暖かく、予定を変更して冬の風物詩である雪吊りが施された梅は、雪景色と梅のコラボレーションが美しいです。「兼六園の梅林」で梅を撮ってきました。冬の風物詩である雪吊りが施された梅は、冬景色と梅のコラボレーションが美しいです(笑) 金沢市兼六園の梅林は、約20種200本の梅が植えられた、紅白の花が美しく咲き誇る場所です。例年2月中旬から3月中旬にかけて見頃を迎え、春の訪れを鮮やかに告げてくれます。 金沢市兼六園の梅林は、春の訪れを告げる美しいスポットです。ぜひ足を運んでみてください。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市兼六園:2024年02月18日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                              兼六園の梅林「後編」 - 金沢おもしろ発掘
                                            • 2019年「兼六園」紅葉(後編) - 金沢おもしろ発掘

                                              金沢 雨、今日も一日中雨の予報です。 11月23日の土曜日に兼六園へ紅葉を見に行きました。天気が良く最高の紅葉狩りとなりました(笑) 【撮影場所 兼六園:2019年11月23日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                2019年「兼六園」紅葉(後編) - 金沢おもしろ発掘
                                              • 兼六園「紅葉と雪吊り」 - 金沢おもしろ発掘

                                                1曜日はいい天気で「兼六園」から「金沢城公園」をぶらぶら歩き「紅葉と雪吊り」撮れました(笑) 【撮影場所 金沢城公園:2023年12月09日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                  兼六園「紅葉と雪吊り」 - 金沢おもしろ発掘
                                                • 兼六園の紅葉「2022年」(後編) - 金沢おもしろ発掘

                                                  金沢 曇り、少し青空が見え、午後からはいい天気になりそうで最後の紅葉楽しみます。 久しぶりに「OLYMPUS E-M1」と古いレンズを持ちだし、兼六園の紅葉を撮りに行きましたが、いきなりトラブルが発生し、急遽「DSC-RX100M3」の撮影となりましたが、雪吊りと紅葉を撮れました(笑) 【ウィキペディア引用】兼六園(けんろくえん)は、石川県金沢市に存在する日本庭園である。国の特別名勝に指定されている。広さは約11.7ヘクタール。17世紀中期、加賀藩によって金沢城の外郭に造営された「大名庭園」を起源とする江戸時代を代表する池泉回遊式庭園であり、岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで日本三名園の1つに数えられる View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年11月19日 DSC-RX10

                                                    兼六園の紅葉「2022年」(後編) - 金沢おもしろ発掘
                                                  • 兼六園の紅葉「2022年」(前編) - 金沢おもしろ発掘

                                                    金沢 晴れ、午前中は晴れの予報ですが、午後から雨に変わります。 久しぶりに「OLYMPUS E-M1」と古いレンズを持ちだし、兼六園の紅葉を撮りに行きましたが、いきなりトラブルが発生し、急遽「DSC-RX100M3」となりました(笑) 【ウィキペディア引用】兼六園(けんろくえん)は、石川県金沢市に存在する日本庭園である。国の特別名勝に指定されている。広さは約11.7ヘクタール。17世紀中期、加賀藩によって金沢城の外郭に造営された「大名庭園」を起源とする江戸時代を代表する池泉回遊式庭園であり、岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで日本三名園の1つに数えられる View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年11月19日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                      兼六園の紅葉「2022年」(前編) - 金沢おもしろ発掘
                                                    • 兼六園熊谷と寒緋桜の交配種「横浜緋桜」 - 金沢おもしろ発掘

                                                      横浜緋桜は、兼六園熊谷と寒緋桜の交配種で、ソメイヨシノより少し早い時期に満開になります(笑) 【撮影場所 金沢市西泉:2024年04月05日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                        兼六園熊谷と寒緋桜の交配種「横浜緋桜」 - 金沢おもしろ発掘
                                                      • 満作(兼六園) - 金沢おもしろ発掘

                                                        金沢 晴れ、今日は小牧へ日帰りの仕事で、車で往復6時間、疲れました。 兼六園の梅林を撮りにいったのですが、満作もきれいでした(笑) 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年03月05日 DMC-GX8】 【ウィキペディア引用】マンサク(満作、万作、金縷梅、学名: Hamamelis japonica)は、マンサク科マンサク属の落葉小高木。マンサクの語源は明らかでないが、早春に咲くことから「まず咲く」「真っ先」が変化した説、多数の花が豊作に通じることから「万年豊作」に由来するなどの説がある。 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                          満作(兼六園) - 金沢おもしろ発掘
                                                        • 2021年雪景色「兼六園」(後編) - 金沢おもしろ発掘

                                                          金沢 雨、一日中雨予報です。 2021年雪景色「兼六園」(後編)です。先々週の大雪がまだまだ残っており、それなりの雪景色です(笑) 【撮影場所 金沢市兼六園:2021年01月17日 PENTAX K-3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                            2021年雪景色「兼六園」(後編) - 金沢おもしろ発掘
                                                          • 日本武尊の像「兼六園」 - 金沢おもしろ発掘

                                                            金沢 曇り、雪の予報で約3~4㎝積もっており、今はやんでます。 兼六園の日本武尊像は、日本で一番古い銅像とされ、銅像の成分にヒ素を多く含んでいることから、ハトやカラスで汚れない銅像と言われています(笑) 【ウィキペディア引用】廣瀬 幸雄(ひろせ ゆきお、1940年11月30日 - )は、日本の計算機科学者。金沢大学名誉教授。理学部計算科学科教授、大学院自然科学研究科特任教授を歴任。学位は工学博士。兼六園にある日本武尊銅像の傷み具合を調査した折に、砒素含有度が高いと糞害をもたらす鳩などの鳥が近寄りにくいことを発見。2003年には、「ハトに嫌われた銅像の化学的考察」でイグノーベル賞化学賞を受賞した。 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年01月29日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                              日本武尊の像「兼六園」 - 金沢おもしろ発掘
                                                            • 兼六園雪景色「後編」 - 金沢おもしろ発掘

                                                              金沢 曇り、今から雨が降ってくるよほうですが、気温は上がります。 先週の日曜の朝は、若干の積雪があり、急遽「兼六園」へ雪景色を撮りに行きました(笑) 兼六園名物の一つに数えられる高さ約15mの黒松。大小40数本もの根が地上2mにまでせり上がった迫力の奇観を呈しています。この松は、13代藩主・前田斉泰(なりやす) が土を盛り上げて若松を植え、成長後に土を除いて根をあらわにしたものだと伝えられています。 兼六園のほぼ中心部に位置する、園内で最も大きな池。周辺には徽軫灯籠、虹橋、唐崎松、蓬莱島、栄螺山、内橋亭などの名勝や銘石、植木が配され、廻遊しながら四季折々の庭景を楽しめるよう配慮されています。 【撮影場所 金沢市兼六園:2020年02月09日 PENTAX K-3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                                兼六園雪景色「後編」 - 金沢おもしろ発掘
                                                              • 兼六園の梅林「おまけ編」+野々市市公園「紅梅」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                金沢 曇り、あっという間の三連休終了で、今日は一日中曇り予報です。 「兼六園の梅林」おまけ編です。冬の風物詩である雪吊りが施された梅は、冬景色と梅のコラボレーションが美しいです。 金沢市兼六園の梅林は、約20種200本の梅が植えられた、紅白の花が美しく咲き誇る場所です。例年2月中旬から3月中旬にかけて見頃を迎え、春の訪れを鮮やかに告げてくれます。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 霞ヶ池は、兼六園の中央に位置する、面積約1万坪の池です。池には、蓬莱島、唐崎松、徽軫灯籠などの景観が配されており、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。 【撮影場所 金沢市兼六園:2024年02月18日 OM-D E-M10】 もう一つおまけの「梅」写真で、買い物帰りに立ち寄った野々市市の公園で紅梅が満開でした。 kanaza

                                                                  兼六園の梅林「おまけ編」+野々市市公園「紅梅」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                • 兼六園「雪吊り」ライトアップ - 金沢おもしろ発掘

                                                                  金沢市兼六園の雪吊りライトアップは、冬の風物詩として多くの人を魅了するイベントです。撮りに行きたいのですが、なかなか行けずポスター撮りました(笑) 【撮影場所 金沢中央観光案内所:2023年12月16日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                    兼六園「雪吊り」ライトアップ - 金沢おもしろ発掘
                                                                  • 兼六園・金沢城「夜桜花見」ライトアップ2020年【金沢城編】 - 金沢おもしろ発掘

                                                                    金沢 曇り、午前中は晴れの予報です。 天気が良かったので金曜日、仕事が終わってから撮りに行きました(笑) 平成13年に復元された菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓は、文化5(1808)年の二の丸火災の後再建され、明治14(1881)年の火災で焼失したもので、安政頃の景観を再現されました。 【撮影場所 金沢市金沢城:2020年04月03日 PENTAX K-3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                                      兼六園・金沢城「夜桜花見」ライトアップ2020年【金沢城編】 - 金沢おもしろ発掘
                                                                    • 街をあるけば「兼六園の梅林」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                      兼六園の梅林は、明治百年記念事業として昭和43年から44年にかけて造成されました。梅林には、大宰府天満宮や北野天満宮など梅の名所から苗木を集めて約20種200本が植えられています。梅の種類は、白加賀、紅加賀、梅郷、鶯宿、思いのままなど、様々な種類が楽しめます。 【撮影場所 金沢市出羽町:2024年02月18日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                        街をあるけば「兼六園の梅林」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                      • 兼六園梅林 - 金沢おもしろ発掘

                                                                        金沢 晴れ、雲の出る時間帯もあるのですが、暖かくなりそうです。 「兼六園 梅林」はオススメの梅観賞スポットですが、まだまだ早かったです。広さはおよそ3,000平方mあり、有名な白加賀や青軸、八重寒紅、摩耶紅梅をはじめとしたおよそ20種類が鮮やかに咲き誇ります。また撮りに行きます(笑) 【撮影場所 金沢市兼六園:2021年02月13日 PENTAX K-3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                                          兼六園梅林 - 金沢おもしろ発掘
                                                                        • 兼六園「紅葉」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                          金沢 晴れ、今週末も紅葉が楽しめそうです。 兼六園の紅葉を撮ってきました。まだ少し早かった見たですが、雪吊りと紅葉でそれなりに楽しめました(笑) 【ウィキペディア引用】園名は、松平定信が『洛陽名園記』を引用し、宏大・幽邃・人力・蒼古・水泉・眺望の6つの景観を兼ね備えていることから命名した。四季それぞれに趣が深く、季節ごとにさまざまな表情を見せるが、特に雪に備えて行われる雪吊は冬の風物詩となっている。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 兼六園:2021年11月13日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                                            兼六園「紅葉」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                          • 兼六園・丸の内と金沢城の紅葉(おまけ編) - 金沢おもしろ発掘

                                                                            金沢 晴れ、今日もいい天気の予報です。 兼六園の時はカメラが故障し、サブ機で撮影、その前の週は金沢城公園でたくさん撮ったので、今回追加UPです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市丸の内・兼六園:2022年11月19日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢城公園:2022年11月12日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                              兼六園・丸の内と金沢城の紅葉(おまけ編) - 金沢おもしろ発掘
                                                                            • 街をあるけば「兼六園雪景色」(後編) - 金沢おもしろ発掘

                                                                              金沢 晴れ、少し雲が出てきましたが、青空が見えます。 日曜日の朝は、少しだけ雪が積もっており「兼六園雪景色」を撮れました。それなりに降った時は除雪などで忙しく撮る暇ありませんが、いい感じの積雪でした(笑) 「成巽閣(せいそんかく)、兼六園の赤門」巽御殿(たつみごてん)は、江戸にある加賀藩の屋敷(後の東大の赤門)から帰郷した真龍院(十三代藩主、前田斉泰(なりやす)の母)のために作られた隠居屋敷なので、加賀藩の江戸屋敷だった東大の赤門と同じ門構えだそうです。 【撮影場所 金沢市兼六園:2023年02月26日DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                                街をあるけば「兼六園雪景色」(後編) - 金沢おもしろ発掘
                                                                              • 春爛漫「兼六園」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                                金沢 晴れ、今日は福井に行ってきます。桜が見れるといいのですが(笑) 桜を撮りに行ったのですが、春の花がいろいろさており、春爛漫です。桜の写真は明日からUPします。 【四手辛夷】 【椿】後ろの白いのは桜です。 【サンシュユ】 【梅】後ろの白いのは桜です。 兼六園にも根上の松があります。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【ジョウビタキ】兼六園で野鳥を初めて撮りました。 【撮影場所 金沢市兼六園:2021年03月27日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                                                  春爛漫「兼六園」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                                • 兼六園「瓢池」の桜 - 金沢おもしろ発掘

                                                                                  金沢 晴れ、今日もいい天気になりそうで、桜を撮りに行きます。能登へ行きたいのですが、長距離運転をまだ控えてます(涙) 昔このあたりを蓮池庭とい兼六園発祥の地で、池は瓢箪形をしているので後に「瓢池」と名付けられました。池に写る「桜」が絶景です(笑) ソメイヨシノは8分先ぐらいでしたが、その他いろいろ見頃でした。 【撮影場所 金沢市兼六園:2021年03月27日 DMC-GX8】 kanazawa.hatenablog.com 桜の専用ブログでは、「金澤桜百景」他の写真もUPしてますので、是非、お立ち寄り願います(笑) ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                                                    兼六園「瓢池」の桜 - 金沢おもしろ発掘