並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

北海道アイヌ協会の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「このまま終わらせるわけにはいかない」 日テレ「スッキリ」差別表現問題で北海道アイヌ協会が対応協議(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース

    日本テレビ系列の朝の情報番組「スッキリ」でアイヌ民族への差別表現が放送された問題で、北海道アイヌ協会の幹部が13日に緊急に集まり、対応を協議しました。 情報番組「スッキリ」(北海道内での放送はSTV)で12日午前、アイヌ民族を描いたドキュメンタリー映画を紹介したあと、お笑い芸人がアイヌ民族に絡めたクイズを出し、その答えに差別表現を用いました。 放送後、SNSなどで「不勉強だ」、「差別表現をそのまま放送する体制に問題がある」など、多くの批判や抗議の声が上っています。 北海道アイヌ協会の幹部が13日午後に集まり、対応を協議しました。北海道アイヌ協会の大川勝理事長は「憤りを感じ、大変遺憾である。このまま終わらせる訳にはいかないので、きちっとした対応を日本テレビにしてもらいたい」とコメントしました。 STVはアイヌ民族に関する不適切な内容があったとしたうえで「大変遺憾な事であり、日本テレビに対して

      「このまま終わらせるわけにはいかない」 日テレ「スッキリ」差別表現問題で北海道アイヌ協会が対応協議(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース
    • 杉田氏の差別的投稿に「大きな怒り」 北海道アイヌ協会が声明:北海道新聞デジタル

      自民党の杉田水脈衆院議員(56)=比例中国ブロック=がアイヌ民族に対する差別的な投稿をし、札幌法務局などに人権侵犯と認定された問題で、北海道アイヌ協会(札幌)は、杉田氏の投稿について「公に投稿する内容として不適切で、人権意識の欠如といえる」と批判し、差別をやめるよう求める声明を発表した。...

        杉田氏の差別的投稿に「大きな怒り」 北海道アイヌ協会が声明:北海道新聞デジタル
      • 🐻番組の不適切表現について日本テレビが北海道アイヌ協会に謝罪❕&小樽市内例大祭神事のみが大半❕ : 後志が1番❗❗❗

        2021年06月07日 🐻番組の不適切表現について日本テレビが北海道アイヌ協会に謝罪❕&小樽市内例大祭神事のみが大半❕ 🐻✋日本テレビの情報番組でのアイヌ民族に対する不適切表現について、同社の小杉善信社長が6日、札幌市内で開かれた北海道アイヌ協会の総会に出席し、「アイヌ民族の地位の向上と正しい理解が進み始めた中、私たちの放送が水を差し、時計の針を戻してしまった。深くおわび申し上げる」と陳謝した。 謝罪する小杉義信日本テレビ社長原因検証後、再発防止策などを取り上げた番組を放送する方針を明らかにした。 日本テレビが3月に放送した情報番組では、男性お笑いタレントがアイヌ民族に対し、差別的と取れる発言をした。放送倫理・番組向上機構は4月、放送倫理違反の疑いがあるとして審議入りを決めている。 同社は再発防止の一環として、全社員を対象に、北海道大学の研究者を講師に招き、アイヌ民族の文化や歴史を学ぶ

          🐻番組の不適切表現について日本テレビが北海道アイヌ協会に謝罪❕&小樽市内例大祭神事のみが大半❕ : 後志が1番❗❗❗
        1