並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

台風上陸の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 福岡県に統計開始以来初の台風上陸

    気象庁の定義で「上陸」とは、台風の中心が北海道・本州・四国・九州の海岸に達することをいいます。 日本に上陸する台風の多くは、南や南西方向から近づいてきます。統計上、台風上陸が最も多いのは鹿児島県で、これまでに42個の記録があります。九州では他に長崎県で17個、宮崎県で14個など多数が上陸しています。 福岡県や佐賀県は北側に海岸線があるため、九州の他の県に比べて北上する台風は上陸しにくい地理的条件です。今回の台風はほぼ真西から進んできて、福岡県の海岸線に達しました。福岡県に上陸したことで、九州では佐賀県だけが、統計開始以来の上陸の記録がないことになります。 >>最新の台風情報 台風14号は上空を吹く強い西風、ジェット気流には乗れず、九州に近づいてもあまり速度を上げることがありませんでした。さらに台風の北側の中国大陸に勢力を広げる高気圧に阻まれる形であまり北上できず、真東に近い進路で接近したこ

      福岡県に統計開始以来初の台風上陸 
    • 12年ぶり台風上陸ゼロ 太平洋十年規模の変動も(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      今年は12年ぶりに台風の上陸がない。1951年以降、上陸がなかった年は今年を含めて5年と珍しい。台風の活動が弱かった背景には北太平洋の海面水温が十年程度の規模で変動していることがある。 台風10号 特別警報の予告会見も 台風20号は7日夜、南シナ海で熱帯低気圧に変わりました。10月は台風の発生が7個と10月としては最も多くなりましたが、全体の発生数は平年を下回っています。 今年印象に残っている台風と言えば、九州に接近した台風10号です。9月1日に小笠原近海で発生した台風10号は発達しながら北上しました。日本近海で発生したこと、非常に強い勢力で西日本に接近または上陸する可能性があったため、発生当初から注目され、5日には特別警報の予告会見も行われました。 九州に接近する台風10号を捉えた気象レーダ図(2020年9月6日18時、ウェザーマップ作画) しかし、当日になって、台風の勢力が弱まり、特別

        12年ぶり台風上陸ゼロ 太平洋十年規模の変動も(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • トライアル9日目。台風上陸中です。 - ネコオフィス

        只今、台風上陸中です。 屋根工事の最中なので、庇の途中から雨が降りてきてます。 雨どいも無いのでもの凄い状態です。 帰りたくないよぉ~って 予定を早めて帰宅した長男夫妻 車の掃除 トライアル9日目 帰りたくないよぉ~って 七輪で焼きもろこし! 昨日の自宅キャンプが楽しかったのか、古民家が良かったのか、今朝から「帰りたくないよぉ~」と連発していた次男ですが、台風接近で計画運休に入る前に帰ってもらいましょう。 次男的には大阪まで送って貰いたかったようですが、母の安全は無視か?! 強制的に園部の駅まで送ってきました。 電車の発車時間ギリギリに駅に着いて、無事に乗れて帰れたそうです。 ここは田舎。電車の本数は一時間に2本しかありませんので、乗り遅れたら30分以上は来ませんよ。 田舎暮らしをしたことがないと、この大変さはわからないんだろうなぁ。 予定を早めて帰宅した長男夫妻 せっかくの新婚旅行だった

          トライアル9日目。台風上陸中です。 - ネコオフィス
        • 今年初の台風上陸 - 子持ちワーママの独り言

          台風が近づいている。なんとなく、今日は午後の早い時間に休業になりそうな気もする。一部の声の大きい社員が「近所のXX川が氾濫したら、電車が止まって帰れなくなるぅ!」「XX年前の台風の時もひどかった!」「そうそう!あの時は…」とか言いだして上司にプレッシャーをかけるから。言ったもん勝ちの会社。 やり玉にあげられるのは、その時によって台風だったり、覚えの悪い新人だったり、返答の遅い取引先の担当者だったり。気に入らない物をなぎ倒して突っ走っていくあなたたち自身が台風のよう…。「お互い様」とか「譲り合い」とかの精神は一切ない。 出社するだけでドラクエの沼地にいるかのようにHPを削られるのでエヌビディアが私をFIREに導いてくれることを願うばかり。 ランキングに参加しています にほんブログ村 にほんブログ村

            今年初の台風上陸 - 子持ちワーママの独り言
          • あいこ ⚾️ HJ on Twitter: "韓国に恋すると、理性を失ってしまうんやな。6万人以上のウヨさんが参加しとる爆笑コントを見てやってクレメンス。 アホウヨ、「韓国気象庁が台風上陸を認める(確認したの意)」という報道を「韓国が渋々認めた!負け惜しみ!」とワケの分から… https://t.co/WbQoDhMW1y"

            韓国に恋すると、理性を失ってしまうんやな。6万人以上のウヨさんが参加しとる爆笑コントを見てやってクレメンス。 アホウヨ、「韓国気象庁が台風上陸を認める(確認したの意)」という報道を「韓国が渋々認めた!負け惜しみ!」とワケの分から… https://t.co/WbQoDhMW1y

              あいこ ⚾️ HJ on Twitter: "韓国に恋すると、理性を失ってしまうんやな。6万人以上のウヨさんが参加しとる爆笑コントを見てやってクレメンス。 アホウヨ、「韓国気象庁が台風上陸を認める(確認したの意)」という報道を「韓国が渋々認めた!負け惜しみ!」とワケの分から… https://t.co/WbQoDhMW1y"
            • 韓国に台風上陸 崩落寸前の橋から車が…(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

              台風9号が3日に上陸した韓国では、各地で被害が相次ぎ、2人が死亡しました。北東部の平昌では、橋が崩落する寸前で難を逃れる車の様子をカメラがとらえました。 平昌で、増水した川にかかる橋を1台の車が進んできます。そこへ1人の住民が出てきて、橋を渡らないよう、車に身振り手振りで訴えます。 車はハザードランプをつけ、慌ててバックしますが、そのおよそ30秒後、橋は崩落し、濁流にのまれました。 車に合図した住民「見たら、橋の天板が少しへこんでいました。反対側から車が来たので、手を振って来ないようにしたのです」 また、猛烈な雨と風に襲われた釜山では、あちこちで電線が切れて激しい火花が飛び散り、停電被害も相次ぎました。ふ頭では大型のコンテナが崩れて散らばり、波と風により駐車場の舗装もめくれ上がっています。高層ビルでもガラスが割れ、ガラスに当たった女性が死亡するなど、これまでに2人が死亡しました。 来週7日

                韓国に台風上陸 崩落寸前の橋から車が…(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
              1