並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

愛妻の日の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 1.31は【愛妻の日】/【ダイソー】我が家のキッチン・洗面所にピッタリな「洗浄剤」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

    愛妻の日 だそうです。 ありがたい事に毎年何かしらもらってるんだけど 今年はお花をもらいました(*^^*) 2022年の「愛妻の日」 今日はテレワークで外出できないって事で ちょっと早めにもらった(*^^*) 淡いオレンジが可愛いバラ♪ 「オレンジローズ」の花言葉は▼ 絆・信頼・幸多かれ って書いてあった。 ちなみに、▼ このフラワーベースもセットだったそうです( ̄▽ ̄)b 最近お花買ってなかったから嬉しい~♪ ありがとうございます(*^_^*) ダイソー購入品 息子の誕生会グッズを買いに行った時に 他にも色々買ってきてた(*^^*) 記録するの忘れてたからここで載せときます♪ アニマルヘアターバンは風呂上がりの息子用に。 私、完全に「コアラ」だと思ったら 「クマ」だそうです(^0^;) どう見てもコアラだろーーー 今まで使ってたものがちょっとニオイが出てきたので買い替え~ 今の時代100

      1.31は【愛妻の日】/【ダイソー】我が家のキッチン・洗面所にピッタリな「洗浄剤」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
    • 愛妻の日&私…ハイター飲んだ…?仕事中にめっちゃくちゃ焦った事… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

      昨日、1月31日は 愛妻の日。 毎年何かしらもらってるんだけど 今年もいただきました(*^^*) フェニックスフラワーと言って 5年枯れない生花だそうです(*^^*) 去年はこれをもらったよ▼ 水やり不要で 空気中の水分に反応して 蕾を閉じたり開いたりするんだって(*゚д゚*) 5年後… 自分の年齢よりも 子供の年齢を確認しちゃう…(^0^;) 5年後娘は、高1 息子は小6か… 娘は5年の間に中学校も卒業してるって凄いな… そして5年後でもまだ息子が小学生だと考えると 小学校生活って長いなーーー 仕事の時に焦った事… 仕事の休憩時間に 持参してるマイボトルで水分補給したら あれ… ハイターのニオイがする…?? しかもマズい… 漂白直後でハイターのニオイがほんのり残ってるとか そんなレベルじゃなくハイター味(変な味)なの… え… 私、ハイター飲んだ…??? (激焦り) 画像元:初給料&20年

        愛妻の日&私…ハイター飲んだ…?仕事中にめっちゃくちゃ焦った事… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
      • 昨日の強風と愛妻の日でもらったヒヤシンス : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

        昨日は風が相当強かった! 私が職場に着いたあたりから強風に… 洗濯物を外に干して出勤しちゃったから 仕事中も 『風で飛んでないかな…』 って気が気じゃなくて(;´Д`) 帰ってみたら洗濯物は飛んでなかったけど きっと砂埃まみれだな… (そのまま しまったけどね) エルフキャッチ様様~▼ 自転車も倒れてたし 庭の鉢植えも倒れてた… 窓を開けてたトイレも砂まみれで 大変でした…(;´Д`) さてさて、 愛妻の日で旦那からもらった 球根の寄せ植え。 こちら▼ リビングが暖かいからか あれよあれよ咲き始めた! ヒヤシンスは咲き始めてから3日位で満開に! ちょっと頭が重そう… もうひとつのヒヤシンスも ここからあっという間に咲きそうかな。 それにしても めっちゃいい香り~( *´艸`) リビングに来るだけで いい香りが漂ってきます。 何の球根かわかんなかった花は やっぱりムスカリでした(*^^*)

          昨日の強風と愛妻の日でもらったヒヤシンス : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
        • 愛妻の日(2025)この踏み台、実は、、、アレなんです(PR含) : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

          少し前になりますが1月31日は 愛妻の日 でした。 私、すーーーっかり忘れてて 朝起きたらテーブルにお花が置いてあって 思い出しました(^_^;) (むしろ旦那がよく覚えてたわ) 今年は球根の寄せ植え! 球根花が欲しいと思ってたから嬉しい~! ヒヤシンスと何だろう… ムスカリ…?? 咲いてからのお楽しみ(*^^*) ところで! 鉢を置いてるこの踏み台、 ただの踏み台じゃないんですが 何かわかりますか~? これ、蓋を取ると、、、 穴が開いてるんです。 実は、 簡易トイレになるのです。 普段は踏み台として使い (折りたたんで収納しておく事もできます) いざという時はトイレとして使える! いざという時なんて 絶対に来て欲しくないけど でも備えは大事ですからね… こちらのセットです▼ Sサイズもあるのですが Mサイズにしました! 子供だとMは大きいかな?って心配だったけど 子供は大きくなる一方なの

            愛妻の日(2025)この踏み台、実は、、、アレなんです(PR含) : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
          • 『1月31日は、愛妻の日!』

            みなさん、こんにちは! ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今日、1月31日は、何の日だか、ご存じですか? 「1(英語のI=愛)」「31(妻)」という語呂合わせで、 「愛妻の日」だそうです。 日本愛妻家協会によって制定された記念日で、 夫から妻へ感謝の気持ちを伝える大切な日ですよ 今日は、花束とシャトレーゼでケーキを買って 感謝の言葉を送りましたよ ちなみに花言葉は、恥ずかしいので内緒です デルフィニウム 花束 花 誕生日 お母さん 結婚 ウエディング 送別 祝い プレゼント 結婚祝い『delfino-デルフィーノ』 ブルー 青 デルフィニウムの花束 送料無料 成人 お祝い ひな祭り ホワイトデー楽天市場 ポチっと応援よろしくお願いします。

              『1月31日は、愛妻の日!』
            • 1/31 愛妻の日・愛妻感謝の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

              「愛妻の日」は、日本愛妻家協会が制定しました。 日付は「愛(I)妻(31)」と読む語呂合わせからきています。 「愛」は数字の1をアルファベットのI(あい)に見立てているから。 一番身近にいる妻に対して、感謝の気持ちを伝えることはなかなかできないため、この日が感謝の気持ちを伝えるきっかけの日になればとの想いが込められているそうです。 一番身近にいる妻に対して、感謝の気持ちを伝えることはなかなかできないもの。この日が感謝の気持ちを伝えるきっかけの日になればとの想いが込められている 日本愛妻家協会では、この日に「男の帰宅 花作戦 ~男は花を持って家に帰ろう~」を提案している。愛妻家が増えれば、世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない。 雑学ネタ帳より引用 ”日本愛妻家協会より引用” 早く愛妻家になりたいものですw ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッと

                1/31 愛妻の日・愛妻感謝の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
              • 愛妻の日の事 | Rinのシンプルライフ

                シンプルライフ実践中のRinです♬ こんばんはRinです。 早いもので2月になりましたね。 一昨日は「愛妻の日」だったそうですが知っていましたか? 日本愛妻家協会が毎年1(アイ)月31(サイ)日を「愛妻の日」として様々な活動をしているそうです。

                  愛妻の日の事 | Rinのシンプルライフ
                • 1月31日は寒の土用丑の日、アロハの日 、焼ビーフンの日 、晦日正月、愛妻の日、愛菜の日、京都市電開業記念日、防災農地の日、五つ子誕生の日、日本初の銀メダルの日、チューリップを贈る日、人工衛星第一号の日、 等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                  おこしやす♪~ 1月31日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月31日は寒の土用丑の日、アロハの日 、焼ビーフンの日 、晦日正月、愛妻の日、愛菜の日、京都市電開業記念日、防災農地の日、五つ子誕生の日、日本初の銀メダルの日、チューリップを贈る日、人工衛星第一号の日、 等の日です。 ●寒の土用丑の日(二の丑) うなぎのたなか 国産うなぎ 人気商品 70代 老舗 ギフトランキング入り 関東風 うなぎ お祝い ギフト グルメ ギフト 誕生日の贈り物 お歳暮 国産鰻(うなぎ)特大長蒲焼き 180g~200g (01.風呂敷包み(紺)2本) 浜名湖 うなぎのたなか ▼ Amazon 天竜川の源となる諏訪湖のほとりにあり、うなぎの収穫量、消費量の多い長野県岡谷市のうなぎ店などで結成された「うなぎのまち岡谷の会」が制定。「夏の土用丑の日」のように「寒の土用丑の日」にもうなぎを食べる新しい食文化を

                    1月31日は寒の土用丑の日、アロハの日 、焼ビーフンの日 、晦日正月、愛妻の日、愛菜の日、京都市電開業記念日、防災農地の日、五つ子誕生の日、日本初の銀メダルの日、チューリップを贈る日、人工衛星第一号の日、 等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                  • 『あなたの今日の方位2021年度版九星気学  愛妻の日』

                    占い師(心理カウンセラー)の美月です。 た~くさんのブログがある中、 ご訪問いただきありがとうございます。 クリック・はてぶ・シェアが増えています(感謝) 見えないあなたの応援で、私の投稿が広まっています あなたの大切な3分を いつもありがとうございます(感謝)

                      『あなたの今日の方位2021年度版九星気学  愛妻の日』
                    • 晦日節(みそかぜち)。愛妻の日は、イザナギ&イザナミにご挨拶 - 面白がって ご機嫌に生きる

                      晦日節で愛妻の日。(古事記最強の愛妻家)イザナギと、その妻イザナミが祀られている神社にお参りに行きました。簡単なメモ記事です。 皆中稲荷神社 夫婦木神社 余談 金峯山寺東京別院 大照山相慈寺不動堂 余談 最後に 皆中稲荷神社 JR新大久保駅から、徒歩1~2分。皆中(みなあたる)に引っ掛けて「推しのチケットが取れますように」と願う若者に大人気だとか。 ご祭神・・・倉稲之魂之大神 / 伊邪那岐之大神 / 伊邪那美之大神 / 諏訪大神・日本武命 www.kaichuinari-jinja.or.jp 夫婦木神社 皆中稲荷神社から、徒歩10分程度。 ご祭神は、伊邪那岐大神・伊邪那美大神です。 右側の電信柱に「妊活のパワースポット」という掲示があります。ここに参拝した後、不妊症が改善した、子どもを授かった、という報告が多いらしい。 日本の始祖であり、最初に結婚した神様であり、子どもにも恵まれ、夫婦仲

                        晦日節(みそかぜち)。愛妻の日は、イザナギ&イザナミにご挨拶 - 面白がって ご機嫌に生きる
                      1