不織布マスクは使い捨てだから、どんだけ備蓄してもきりがないんじゃないかな。ひとりに何枚配ればいいかわからない。 「洗えるマスク」にはそれなりの意味があると思います https://t.co/do65EpIj7K
▽COVID-19の感染が続く現在、マスクをすることは当たり前になった。私はいかなる場合でもマスクをする必要はないと思っているけど、公共施設や何かを買いにお店に入る時は嫌々ながらしている。それでもやはり体調に問題はなく、会話をしないですむ状況なら、マスク着用必須でなくてもいいのではないかとは思ってしまう。30日で緊急事態宣言もまん延防止等重点措置もすべて解除されるようだけど、マスクをする生活はまだまだ終わらない。新規感染者は減っているので解除は適切なのだろうけど、気温が下がってくると感染は再び広がると言われている。いつこのサイクルは収まるのだろうか。永遠にCOVID-19が居座るのなら、ウィズコロナ的に共存の仕方を考えたほうがいい。となるとやはり人と接触するときにマスクは必須ということになる。いずれにしてもままならない世の中だ。 私はCOVID-19の感染が広がった当初、マスクはあまり意味
先日から洗えるマスクを使い始めたおえねこちゃんねるです。 きっかけは、おえさんがTwitterで良いマスクを見つけたということで買ってみた感じです。 今回購入したマスクは、こちら 【LOOKA ルカ】デザイン マスク Lサイズ Mサイズ Sサイズ 男女兼用 (BLACK) L メディア: こちらの商品のオススメポイントは以下の3点です。 デザイン性が良い FIT感が強い、でも苦しくない 自分の家の洗剤の匂いがするので良い デザイン性が良い 今まで黒のマスクなどに抵抗があったねこですが、今街中を見てみると、使い捨てマスクのほうが少ない気がします。 世間的に、こういったデザインマスクの目は気にする必要がないです。 この商品は下にワンポイントあるだけなので、おしゃれです。 FIT感が強い、でも苦しくない FIT感が強いので、マスクとしての飛沫防止はしっかりしていると思います。 その上で、苦しくな
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く