並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

祇園白川の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 【辰巳大明神】弁天さま(技芸上達)とお稲荷さん(商売繁盛)が習合した美しさ【祇園白川】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 久しぶりに桜の季節の #祇園界隈。祇園の春は #都をどり で始まります。#白川 #新橋通り #辰巳大明神 目次 祇園の春は桜の花と『都をどり』 祇園白川 辰巳大明神 新橋通り 本文 祇園の春は桜の花と『都をどり』 先日、京舞(家元)の井上八千代さんと『都をどり』の話を書いてから、久しぶり祇園界隈を歩きたくなりました。 www.zero-position.com 京阪・祇園四条駅を出ると京都南座。昨日から『都をどり』がスタート(4月1日~24日。1日3回公演) この公演のために厳しい練習を積んだ芸舞妓さんが一堂に会し華やかな京舞を披露します。祇園の春は、桜の花とともに『都をどり』で始まります。 京都南座 都をどり(4月1日~24日。1日3回公演) 祇園白川 祇園四条駅から川端通りを少し上ると、白川の流れと弁財天町。川沿いを東に入ると白川筋、祇園の花街。 白川の流れ、弁財天と地蔵尊の

      【辰巳大明神】弁天さま(技芸上達)とお稲荷さん(商売繁盛)が習合した美しさ【祇園白川】 - ものづくりとことだまの国
    • 京都へ - vol.20 - 祇園白川 花見小路 - 旅とカメラとわたしと。

      8月になりました。 長かった梅雨も明け、こちら福井も一気に暑くなってきましたよ〜。 私事ですが、・・・ 今週誕生日を迎え、30代に突入いたします! 20代最後のエントリー記事となりますが、内容は普段どおりです。 さてさて、2019年6月の京都日帰り旅。 午前中に伏見を散策し、午後からは四条・祇園界隈をブラブラと。 四条大橋でのスナップを終え、途中寄り道をしながら、祇園白川へ移動します。 出雲阿国像 四条大橋のすぐそばに立つ出雲阿国像。 慶長8年(1603年)、鴨川河原で歌舞伎の祖・出雲阿国が最初の歌舞伎興行を行ったそうです。 南座 www.shochiku.co.jp 江戸時代初期から続く南座は、 日本最古の劇場といわれ、正式名称は京都四條南座。 現在の建物は、昭和4年(1929年)に建て替えられたもので、桃山風意匠の鉄骨鉄筋コンクリート造り5階建で、平成8年(1996年)に国の登録有形文

        京都へ - vol.20 - 祇園白川 花見小路 - 旅とカメラとわたしと。
      • 京都ぶらり 紫陽花便り 祇園白川 - 京都ぶらり

        紫陽花便り 祇園白川 2023年5月23日撮影 祇園白川 少し早いのですが、今年も祇園白川の紫陽花が開花しました。 まだ三分咲き程度ですが、咲き始めています。 京都の街は何故か民家の軒先にも紫陽花が多くみられ、ぶらっと散策しているだけで 紫陽花鑑賞が楽しめます。 紫陽花は花の種類や色のバリエーションが多く個人的に一番大好きな花です。 紫陽花の花言葉は「移り気」「辛抱強さ」「浮気」「無常」など 「移り気」は少しずつ色が変化することに由来したとされ、 「七変化」といった別名もあり、少しネガティブな花言葉ですが、 「辛抱強さ」は、アジサイの花期がとても長いことが由来されているそうです。 その他にも花の色や種類によって花言葉も違うそうで「元気な女性」や「寛容」などの 花言葉もあるそうです。 まだまだこれからが楽しみな紫陽花! 当分紫陽花便りになりますが・・・・お楽しみいただけたらと思います。 le

          京都ぶらり 紫陽花便り 祇園白川 - 京都ぶらり
        • 京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川 - 京都ぶらり

          祇園白川の桜 2023年3月27日撮影 祇園白川 連日の晴天で京都の桜の名所は観光客で賑わっています。 祇園白川も連日、結婚式の前撮り撮影で多くのカップルが! そろそろ桜も散り始めています。 お花見がまだの方はお急ぎください! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 京都市ランキング 庭園・史跡・神社仏閣ランキング 神社・お寺巡りランキング ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中地域 ランキング参加中京都 ランキング参加中カメラ越しの世界

            京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川 - 京都ぶらり
          • 京都ぶらり 紫陽花便り 祇園白川から - 京都ぶらり

            祇園白川 紫陽花だより 2023年5月30日撮影 今年も大好きな場所のひとつ祇園白川の紫陽花が開花。 そろそろ見頃を迎えています。 やはり今年は季節の移り変わりが早いのか紫陽花の開花も早いような気がします。 近畿も梅雨入りし当分の間は雨模様の様子・・・・・ lemon8始めました。良ければお立ちより下さい。 lemon8ポテンシャルクリエーター lemon8-app.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 京都市ランキング 庭園・史跡・神社仏閣ランキング 神社・お寺巡りランキング ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中地域 ランキング参加中京都 ランキング参加中カメラ越しの世界

              京都ぶらり 紫陽花便り 祇園白川から - 京都ぶらり
            • 京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川一本橋 - 京都ぶらり

              本日の一枚 祇園白川一本橋 2023年8月2日撮影 いつもの大好きな場所から 祇園白川一本橋 [VARNIC] スーツケース キャリーバッグ キャリーケース 機内持込 超軽量 大型 静音 ダブルキャスター 耐衝撃 360度回転 TSAローク搭載 ファスナー式 旅行 ビジネス 出張 (M サイズ(65L), 黒) B6 ブラック VARNIC Amazon [アイリスプラザ] スーツケース キャリーケース Mサイズ +5cm拡張機能付き ダブルキャスター TSAロック 63L 3~7泊 サイド持ち手付き 360度回転 超軽量 大容量 ファスナー式 旅行 ビジネス 出張 国内旅行 海外旅行 キャリーバッグ [並行輸入品] アイリスプラザ(IRIS PLAZA) Amazon にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 京都市ランキング 庭園・史跡・神社仏閣ランキング 神社・お寺巡りランキン

                京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川一本橋 - 京都ぶらり
              • 京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川 桜 - 京都ぶらり

                本日の一枚 祇園白川 桜 2022年 本日の一枚 2022年3月30日撮影 祇園白川の桜も見頃になりました。 桜と祇園白川、右下に白鷺がいます。 今週が見頃を迎えます。 祇園白川桜ライトアップは4月3日までお早めに。 gion-yoisakura.com 京都ぶらりブログはブログやインスタグラムを通じて京都観光の 応援をしています。 https://www.instagram.com/hiroshi0369/ にほんブログ村 国内ランキング

                  京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川 桜 - 京都ぶらり
                • 京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川巽橋 - 京都ぶらり

                  本日の一枚 祇園白川巽橋 祇園白川巽橋は、京都市東山区にある白川に架かる橋です。 祇園の北側、新橋通と白川南通が交差する場所に位置しています。 巽橋は、石畳の道に紅殻格子の町家が立ち並ぶ、京都らしい風情のあるスポットです。 特に春の季節は桜が咲き誇り、多くの観光客が訪れます。 また、毎年6月には祇園放生会が行われ、巽橋から白川に稚魚が放流されます。 京都祇園を代表する観光スポットであり、映画やテレビドラマの撮影にもよく使われて います。京都を訪れる際には、ぜひ、お立ち寄り下さい。 サブチャンネル Daily SNSブログ開設しました!良ければご訪問お願いします! SNSのあれこれを投稿しています。 hiroshi0369.hatenadiary.com アフェリエイト広告を利用しています(広告サイト) 広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ) にほんブログ村 にほん

                    京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川巽橋 - 京都ぶらり
                  • 京都ぶらり 本日の一枚 新緑の祇園白川 - 京都ぶらり

                    新緑の祇園白川 本日の一枚 新緑の祇園白川 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 京都市ランキング 庭園・史跡・神社仏閣ランキング 神社・お寺巡りランキング ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中地域 ランキング参加中京都 ランキング参加中カメラ越しの世界

                      京都ぶらり 本日の一枚 新緑の祇園白川 - 京都ぶらり
                    • 京都ぶらり 紫陽花散策2022年 祇園白川 - 京都ぶらり

                      祇園白川2022年紫陽花 いつも京都ぶらりブログ訪問ありがとうございます。 本日は、2022年最後の紫陽花散策に祇園白川に 紫陽花の字の通り紫の紫陽花が美しく咲いていました。 今年は例年になく空梅雨? 6月というのに昨日は暑かったですね! 最高気温40℃超えも関東方面ではあったみたいですね! これから数か月、先が思いやられる・・・・ 皆さんもお身体を大事に熱中症に注意してください。 京都府の宿泊割引延長詳しくは下記サイトを参照ください↓↓↓ travelersnavi.com 6月・7月の宿選びは混雑が予想されます早めのご予約をお薦めします。 京都観光の際は下記旅行サイトをご利用すると大変便利です↓↓↓ 楽天レシピ始めました、ご興味のある方は是非お立ち寄りください レシピ更新中! recipe.rakuten.co.jp 貴方に寄り添う相談室をココナラで開設しました! coconala.c

                        京都ぶらり 紫陽花散策2022年 祇園白川 - 京都ぶらり
                      • 京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川一本橋 - 京都ぶらり

                        祇園白川一本橋 本日の一枚 2022年12月撮影 いつもの大好きな場所、祇園白川一本橋。 師走の京都から www.furukawacho.com 京都旅行にお越しの際は上記サイトが便利です↑↑↑↑↑ 京都ぶらりブログは京都観光の応援をしています。 京都のお出かけをより快適に楽しくし提案します 京都好きな方への京都の魅力情報を案内 楽天ROOM始めました!厳選した商品を掲載しています。 是非お立ち寄りください。宜しくお願いします。 room.rakuten.co.jp recipe.rakuten.co.jp 楽天レシピ公開中!時短料理からアレンジ料理、おふくろの味など公開中! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 京都市ランキング 庭園・史跡・神社仏閣ランキング 神社・お寺巡りランキング

                          京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川一本橋 - 京都ぶらり
                        • 真夏の京都東山街歩き(2) 祇園白川・巽橋・四条大橋・床・四条通り 20210731 - 散歩と写真(京都・大阪ほか) Walker'SceneryPhotos in Kyoto and Osaka etc

                          祇園白川橋 巽橋・切り通し 四条大橋・鴨川・川床 四条通 祇園白川橋 花見小路の手前から、 花見小路の信号の手前からは白川に架る祇園新橋が見えた。その先にお茶屋さん家並みも見えた。 このあたりは、普段人が多く、このような状況の写真が撮れるの珍しい。 祇園新橋からは、アオサギが見えた。餌を探しているのか?休憩しているのか?涼んでいるのか?なにを考えているのか、ずっとその場にいた。 辰巳大明神 巽橋・切り通し 巽橋から切り通しを。切り通しは細い石畳の路地。両側に赴きのある料亭っぽい店が並んでいる。いつもは、人通りが多くなかなか写真を撮ることができない。 この日は人通りもまばらだった。 写真撮影スポットなので、人が多いところ。この日も、女性二人組がずっとこのあたりで写真を撮っていた。 切り通し、石畳のところだけでなくずっと先まで続く。 ↓いつもは人影が絶えないが、この人は人通りも少なく、写真がと

                            真夏の京都東山街歩き(2) 祇園白川・巽橋・四条大橋・床・四条通り 20210731 - 散歩と写真(京都・大阪ほか) Walker'SceneryPhotos in Kyoto and Osaka etc
                          • 【小1】ある日の休日~どんぐり共和国でお買い物&祇園白川ラーメンでランチ - mamasan3’s diary

                            我が家の週末はいつも慌ただしい。 ・図書館へ行って本の返却と貸出、 ・食料品・日用品のまとめ買い、 ・子供の習い事(バイオリンとソルフェージュ)、 があるから。 ただ、月に1回くらい「何の予定もない休日」を作るようにしている。 ・友達ファミリーとお出かけしたり、 ・他の日にできなかった家事や買い物を済ませたり、 ・時には家族でドライブで遠出したり、 するため。 この3連休のうちの1日は、予定の無い休日があり、家族で「何しようか?」という話に。 最近、ビデオに撮っていたスタジオジブリの作品を娘が見始めて、「崖の上のポニョ」が大好きになったみたいなので、スタジオジブリのキャラクターグッズが売っている「どんぐり共和国」まで出かけてみることに。そして、その後は、ラーメン屋さんでランチ。 どんぐり共和国 祇園白川ラーメン 感想 【スポンサーリンク】 どんぐり共和国 今回、私たちが訪問したのは、どんぐ

                              【小1】ある日の休日~どんぐり共和国でお買い物&祇園白川ラーメンでランチ - mamasan3’s diary
                            • 京都ぶらり 祇園白川&古川町商店街 紅葉2022 - 京都ぶらり

                              祇園白川巽橋 祇園白川 祇園白川上流 いつもの大好きな場所、祇園白川の紅葉も見頃に・・・ 祇園白川巽橋あたりは、相変わらず人気の観光スポット 人出も多く賑わっています。 また、最後のPic祇園白川の上流、古川町商店街近くの川に柿木の木が・・・ 古川町商店街では今週、11月19日(土)・20日(日)とランタン祭り・珈琲祭りが 行われます。昭和レトロな商店街のイベントをお楽しみください! 是非、素晴らしい秋の京都へ www.furukawacho.com www.furukawacho.com 観光シーズンは予約も困難になります。 旅のご予約は上記サイトがお薦めです。 room.rakuten.co.jp 楽天ROOM始めました!厳選した商品を掲載しています。 是非お立ち寄りください。宜しくお願いします。 recipe.rakuten.co.jp 楽天レシピ公開中!時短料理からアレンジ料理、お

                              • 京都ぶらり 本日の一枚 雪化粧の祇園白川Ⅱ - 京都ぶらり

                                雪化粧の祇園白川 2023年1月撮影 本日の一枚 雪化粧の祇園白川Ⅱ hiroshi0369.hatenablog.com hiroshi0369.hatenablog.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 京都市ランキング 庭園・史跡・神社仏閣ランキング 神社・お寺巡りランキング

                                  京都ぶらり 本日の一枚 雪化粧の祇園白川Ⅱ - 京都ぶらり
                                • 京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川 - 京都ぶらり

                                  祇園白川 本日の一枚 2022年4月13日撮影 祇園白川 久しぶりの祇園白川、快晴の京都、新緑が綺麗になってきました。 京都ぶらりブログはブログやインスタグラムを通じて京都観光の 応援をしています。取材依頼やイベントなどの情報発信は お気軽にお問い合わせください。 京都市内に限ります。ブログ・Instagram・Twitterなどで情報発信いたします。 https://www.instagram.com/hiroshi0369/ にほんブログ村 国内ランキング hiroshi0369.hatenablog.com

                                    京都ぶらり 本日の一枚 祇園白川 - 京都ぶらり
                                  • 京都ぶらり 本日の一枚 雪化粧の祇園白川 - 京都ぶらり

                                    雪化粧の祇園白川 本日の一枚 2023年1月撮影 雪化粧の祇園白川 hiroshi0369.hatenablog.com hiroshi0369.hatenablog.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 京都市ランキング 庭園・史跡・神社仏閣ランキング 神社・お寺巡りランキング

                                      京都ぶらり 本日の一枚 雪化粧の祇園白川 - 京都ぶらり
                                    1