並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

行き方の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • パリ発カルカッソンヌ観光!1泊2日の旅 行き方 - Ippo-san’s diary

    (2019年1月2日掲載:2020年8月14日運行情報など更新) はじめに フランスでの直近一週間のコロナ新規感染者数は日本より少し少ない。まだ先の話ですが、いずれ旅行できるようになるでしょう。その時、南仏カルカッソンヌへの旅はいかがですか? 二重の城壁で囲まれたヨーロッパ最大級の世界遺産の城塞都市(シテ) 「カルカッソンヌを見ずして死ぬな」といわれる人気の観光スポット 映画『ロビンフッド』など、様々な話の舞台となった街 この旅行プランの2日目に古代ローマ遺跡群とゴッホで有名な世界遺産の街、アルル観光を組み入れました。 パリからの行き方 行程表(列車やバスの発着時刻) 市街地散策マップ などを付けているので誰でも安心して旅を楽しめます。それではさっそく行き方を詳細に紹介しましょう! カルカッソンヌ観光日程概要 日程表 1日目 カルカッソンヌ城塞都市観光 日程表 2日目 アルル観光 曜日別移

      パリ発カルカッソンヌ観光!1泊2日の旅 行き方 - Ippo-san’s diary
    • 南仏 アヴィニョン・ポンデュガール・アルルの世界遺産観光の旅 行き方 - Ippo-san’s diary

      (2018年11月24日掲載:2020年8月9日運行情報など更新) はじめに コロナの影響でしばらく先の話ですが、いずれフランス旅行ができるようになるでしょう。その時、パリ郊外の小旅行を検討されていらっしゃる方、ちょっと足を延ばして世界遺産の アヴィニョン歴史地区 ポンデュガール水道橋 アルルの古代ローマ遺跡群 フランスで最も美しい村の1つがあるリュベロン を観光しませんか? TGVを利用すれば3.5時間で行けるよ!しかも、パリ1泊2日と比べて追加費用はたったの50€。 それでは南仏のアヴィニョン・ポンデュガール・アルルの世界遺産観光にリュベロン観光を加えた旅の 行き方を詳しく紹介しましょう。 行き方調査での考慮点・注意点など アヴィニョン・ポンデュガール・アルルなどの旅の特徴 観光日程の概要 旅行日程表 TGV料金が安い曜日を探しましょう 費用総額は400€:パリ1泊2日の費用より50€

        南仏 アヴィニョン・ポンデュガール・アルルの世界遺産観光の旅 行き方 - Ippo-san’s diary
      • そうだ三宅島行こう。と思った人のための観光基本情報まとめ【行き方・移動手段・泊まる場所など】 - 団地で暮らす旅好きミニマリスト|田村美葉

        2021年の7月、ふらっと三宅島に行ったら、とても楽しかったのですが、「三宅島って、どうやって行くのか?」などの基本的な情報をまとめてみます。 ジオスポットの宝庫・三宅島へ、一度は行きたい(何度でも行きたい) 行き方は6時間半のフェリー、もしくは50分の飛行機 時間はかかるが安い「東海汽船」のフェリー。行きは深夜便で時間を節約できます 高いけど、あっという間につく「新中央航空」の飛行機 船の場合も、飛行機も、気象条件に注意! フェリー「2等」と「特2等」の違い、船内にあるもの フェリーで早朝到着した場合の注意点 港で時間をつぶすのはおすすめではないです おすすめ1:宿泊先の「早朝チェックインプラン」を使う おすすめ2:レンタカーを借りる 島内の移動手段:車ならあっという間、自転車でも1日あれば一周可能 レンタカー・レンタバイクなら一周約1時間 自転車なら一周約3時間、起伏がかなりあります

          そうだ三宅島行こう。と思った人のための観光基本情報まとめ【行き方・移動手段・泊まる場所など】 - 団地で暮らす旅好きミニマリスト|田村美葉
        • 大阪梅田の新しい駅「うめきた新駅」はどこ?行き方は?どんな感じ?見に行こう! - 知らなかった!日記

          「うめきた新駅」?大阪駅? 新しい「地下ホーム」ができただけ!大阪駅改札内にある 改札内の地下連絡通路でつながっている! 新しい改札「西口」付近にある!「西口」はどこ? 改札を出ないでホームから直接行こう! 「西口」付近は柱のデザインが素敵! 「西口」から入るには?「西口」改札外の景色は? 見どころは最新ハイテクがそろう「うめきた地下口」 新しい改札「うめきた地下口」は人がいっぱい! 【顔認証改札】ICOCAがあれば誰でも通れる! プロジェクションマッピング 水族館のよう! タッチパネルで操作ができる 駅弁自動販売機 トイレの個室利用状況確認できる案内板 AI活躍!AI券売機にAI案内所 世界初!フルスクリーンホームドア 全面ホームドアになっているホームはどこ? 関空・和歌山白浜方面の21番ホームのみ! 「うめきた地下口」「西口」改札内を見たいだけなら 20分以内入場料無料!入場券代わりの

            大阪梅田の新しい駅「うめきた新駅」はどこ?行き方は?どんな感じ?見に行こう! - 知らなかった!日記
          • 【ヨロン駅】満天の星空が見える絶景スポット!行き方は?駐車場はある? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

            こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島には鉄道が通っていません。 しかしながら「ヨロン駅」という名のモニュメントがあるんです。 インスタ映えだという情報を聞きつけて行ってみました。 ヨロン駅へのアクセス プリシアリゾートからヨロン駅への行き方 ヨロン駅の駐車場 ヨロン駅と天の川 鉄道のない島になぜ駅が!? ヨロン駅は沖縄と鹿児島を結ぶ中間駅だった ビドウ遊歩道も素敵! ヨロン駅へのアクセス <ヨロン駅> 住所:〒891-9302 鹿児島県大島郡与論町大字立長684 営業時間:24時間 ヨロン駅は与論空港の近くにある観光スポットです。 与論空港から歩いて5分ほどの距離。 飛行機で帰る場合は、空港で荷物のチェックインをしたあとに訪れるのもありです。 しかしながら先に言っておくと、ヨロン駅は星空が綺麗に見えることで有名ですので、夜に行くのがオススメで

              【ヨロン駅】満天の星空が見える絶景スポット!行き方は?駐車場はある? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
            • 広島平和記念資料館 賢い観覧術|混雑を避けて効率的に。200万人が訪れる資料館の見どころ、予約のコツ、行き方など - 週末はじめました。

              戦争の記憶を受け継ぎ、平和を考える場所。広島平和記念資料館 広島平和記念資料館 歴史の記録。言葉を失う衝撃の展示。 詳しく知るなら音声ガイドがおすすめ 混雑期は事前予約がおすすめ バスでのアクセスが最も簡単 国や世代を超えて。いま、広島平和記念資料館を訪れる意味 戦争の記憶を受け継ぎ、平和を考える場所。広島平和記念資料館 1945年8月6日午前8時15分。人類史上初めて原子爆弾が使用された広島。その日から78年以上が経ちましたが、広島平和記念資料館は戦争の記憶を今に伝え、平和について考える場として、今も多くの人々を迎えています。 世界中から年間200万人もの人々が訪れるこの資料館。プロジェクションマッピングによる精緻な再現や、貴重な史料の数々が、あの日何が起きたのかを私たちに静かに語りかけます。2019年にリニューアルを終えた展示は、さらに充実した内容となっています。 歴史を知り、平和につ

                広島平和記念資料館 賢い観覧術|混雑を避けて効率的に。200万人が訪れる資料館の見どころ、予約のコツ、行き方など - 週末はじめました。
              • ハノイで指圧マッサージ@Yakushi Center(予約方法、行き方など) - ハノイ駄日記

                首と肩がしんどい。 万年デスクワークな上に、暑い季節になってから運動不足に拍車がかかっている。 ていうか、腰も痛くなってきた(泣)。 そうだ、久しぶりに、がっつり全身指圧でマッサージしてもらおう。 タイ湖で在住外国人に人気のYakushi Center 予約は英語で、電話またはWebフォームから お店はスアンジウ通りの路地を入ったとこ メニューは指圧以外も豊富 ちょうどいい指圧で癒される おわりに タイ湖で在住外国人に人気のYakushi Center ハノイにはマッサージ店がたくさんある。 けれど、ベトナムはオイルマッサージが主流なので、日本スタイルの指圧をやってくれるところは少ない。 そんななか、リーズナブルなお値段で、指圧が受けられるのが、Yakushi Center。 店名のYakushiは薬師如来から。 日系ではないけど、Japanese Shiatsuや様々なオイルマッサージが

                  ハノイで指圧マッサージ@Yakushi Center(予約方法、行き方など) - ハノイ駄日記
                • 【烏頭山統一展望台行き方】シャトルバス終了!アクセス方法を詳しくレビュー - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ソウルから自力で「烏頭山統一展望台」に行ってきました! 日頃より脱北者が語る北朝鮮や、脱北して現在はアメリカから世界に向けて人権問題のために活動しているパク・ヨンミさんのYouTubeを見ている私。 北朝鮮が肉眼で見れる展望台に、ずっと来てみたかったんです。 展望台麓から出てるはずのシャトルバスが終了してたり、思ったより時間がかかったので参考にしてください。 ※当記事の情報は2024年4月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 CHECK! 韓国行き航空券 公式よりお得に買う方法! 航空券予約サイトのTrip.comは 複数の航空会社をまとめて比較 ✔️公式より安いことが多い ✔️日本人カスタマーサポートあり セールやクーポンで さらにお得に購入できることも! \韓国行き最安値チェッ

                    【烏頭山統一展望台行き方】シャトルバス終了!アクセス方法を詳しくレビュー - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                  • 【ドイツ的街並み決定版】ローテンブルク オプ デア タウバー【行き方も】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                    『Rothenburg ob der Tauber』ローテンブルク オプ デア タウバーです。(以下ローテンブルクと略します) ドイツを旅する人に向けて発信しているブログで、ここを書いていないのは致命的でありましたが、私が行ったことがなかったので仕方がない。 ローテンブルクは中世のままの街並みが丸ごと残された市壁に囲まれた街で、日本で例えるなら京都のようなドイツの超有名観光地です。 観光地であるがゆえに宿泊費の高さや質が気になって今まで足が向きませんでしたが、コロナ禍で宿代は安くなっているし、観光客もそんなに多くはないのではないかと思っていたところ、先日タイミングよくひとりの時間が持てたので「行くなら今しかないでしょ!」と思い立ち1泊2日で行ってきましたよ。 ドイツ人にとっての時代村?ローテンブルク ローテンブルクへの行き方 【鉄道で向かう場合】 【観光バスを利用する】 【車で行く】 ロー

                      【ドイツ的街並み決定版】ローテンブルク オプ デア タウバー【行き方も】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                    • 【子連れハワイ(1歳1ヶ月)】ダイヤモンドヘッド登山!子どもを連れての所要時間や服装・行き方は? - たびバロ

                      こんにちは、夫婦で世界一周延期中のバロです! 今年(2023)1月に1歳1ヶ月の子どもを連れてダイヤモンドヘッド登山をしました! 子どもを連れてのダイヤモンドヘッドは初めてです。 登る前は子連れと言う点で少し不安もありましたが、 とても気持ちの良い登山が出来て大満足です! ダイヤモンドヘッド登山をした際の所要時間や服装、行き方をご紹介致します! ダイヤモンドヘッド 予約必須 ワイキキ〜ダイヤモンドヘッド登山口までの行き方 ザ・バスでダイヤモンドヘッド登山口最寄りへ 服装 バス停〜ダイヤモンドヘッド登山口受付 受付 登山開始! 頂上で記念撮影 下山 ダイヤモンドヘッド登山の所要時間 ベビーキャリア まとめ ダイヤモンドヘッド ハワイにある人気観光地のひとつと言えば、ダイヤモンドヘッドですね! ワイキキ中心地からもアクセスしやすく、気軽に登れる山でありながら、 頂上からはワイキキを一望出来ると

                        【子連れハワイ(1歳1ヶ月)】ダイヤモンドヘッド登山!子どもを連れての所要時間や服装・行き方は? - たびバロ
                      • 鳥取観光『大山寺』周辺の見どころ、行き方まとめ!【穴場スポット】 - くまトリップ

                        穴場スポットとして紹介するのは 鳥取県 大山寺です。 鳥取一大きい山にある伝統あるお寺です。 アクセスや観光地の様子、おすすめの楽しみ方を紹介します。 パワースポットとして人気があります! このスポットのおすすめ度 場所、アクセス 大山までのアクセスの様子 大山ナショナルパークセンター 大山参道市場 大山寺 鳥取に来たら大山寺がおすすめ! このスポットのおすすめ度 雰囲気: ★★★★★ 穴場度: ★★★★★ おすすめ度: ★★★★★ 絶対にまた行きたい!と思うくらいオススメです 場所、アクセス 場所:〒689-3318 鳥取県西伯郡大山町大山9 アクセス:(車)米子道米子ICより県道24号線(大山観光道路)経由、博労座駐車場まで約15分。大山寺参道を徒歩約15分 大山までのアクセスの様子 今回筆者は、鳥取県西側の米子市から大山に向かいました。 車で40~50分でアクセスできます。 大山は鳥

                          鳥取観光『大山寺』周辺の見どころ、行き方まとめ!【穴場スポット】 - くまトリップ
                        • ドイツ最高峰『ツークシュピッツェ山』【行き方も紹介】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                          ドイツ最高峰ツークシュピッツェ山は標高2962m。 オーストリアとの国境に近いドイツ南部にあります。 上の画像では奥に見える山の右手がツークシュピッツェ山頂です。 真ん中の変形三角の山はアルプスピッツェという山で最高峰ではありません。 こちらの方が大きく見えますけどね。 ツークシュピッツェ山はケーブルカーで山頂まで行けるので、子連れでもお年寄りでも気軽にドイツ最高峰に到達することが出来ます。 ミュンヘンからなら公共交通機関を使って日帰りも可能なので、今回は主にミュンヘンからの行き方とツークシュピッツェ山観光のコツを紹介します。 ツークシュピッツェ山、麓の村『ガルミッシュ・パルテンキルヘェン』 ガルミッシュ・パルテンキルヘェン駅 ツークシュピッツバーン(ZugspitzBahn) 《アイブゼー》 ツークシュピッツェへ行く時の注意点 【ガルミッシュ・パルテンキルヘェン近郊のバスネットワーク】

                            ドイツ最高峰『ツークシュピッツェ山』【行き方も紹介】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                          • ライヴハウスの専門用語や行き方について - テクノ細道presents「Joy Ride」

                            突然ですがライヴハウスの行き方についてまとめてみました。 ライヴハウスに行ってみたいけど、どうしたらいいかわからないという話があったので。 ライヴハウスに行った事が無い方は行き方がわからなくて躊躇する事もあるでしょう。 専門用語もありますから、その辺も説明出来たら。 ・チケットのAdv/Doorという表記について いきなりわかりにくいですよね。 AdvはAdvance Ticketの略で、前売り券の金額、Doorは当日券の金額です。 Advanceというのは前もってという意味もありますから、そこからきたのでしょうか。 Doorは入口と解釈して、会場の入口で直接チケットを購入する事を意味するところからきたのだと思います。 前売り価格の方が若干お安い事が多く、当日券の方が高い設定になりがちですが、 前売り券を購入した方がお得という事ですね。また早く購入しないと売り切れる事もあると思います。 ・

                              ライヴハウスの専門用語や行き方について - テクノ細道presents「Joy Ride」
                            • 宗像大島(福岡)行き方!フェリー料金、駐車場、乗り場案内!ペット持ち込みは? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                              こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡県の宗像大島に行ってきました! 「神宿る島」として世界遺産に登録された沖ノ島。 その姿を見ることができる「神守る島」として人気の島です。 本記事では、 ✔️宗像大島フェリー乗り場、料金、乗船方法 ✔️フェリー乗り場駐車場 ✔️車、自転車、バイク、ペットの料金、予約 など、宗像大島への行き方を詳しくまとめました。 ぜひご参考ください。 これを読めば完璧! ※当記事の情報は2023年10月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 宗像大島(福岡)の行き方:神湊からフェリーでGO! 宗像大島(福岡)フェリーの駐車場 宗像大島(福岡)のフェリー料金、予約について 旅客料金 自動車料金 自転車、バイク料金 ペット料金 神湊フェリーターミナルの設備 宗像大島(福岡)のフェリー時刻表 宗像大島(

                                宗像大島(福岡)行き方!フェリー料金、駐車場、乗り場案内!ペット持ち込みは? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                              • 徳川家康生誕の地「岡崎城」まで徒歩ですぐ行けるホテル「岡崎シングルホテル」に宿泊したので設備や行き方をまとめてみた

                                岡崎城や「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」やに訪れた際に、岡崎公園のすぐ近くにある「岡崎シングルホテル」に宿泊したので、設備や周辺情報についてまとめてみました。 岡崎市のビジネスホテル「岡崎シングルホテル」 http://www.single-h.com/ 岡崎シングルホテルは岡崎公園のすぐ近くにあります。最寄り駅は東岡崎駅で、駅から徒歩8分です。今回は岡崎駅から名鉄バスで殿橋バス停まで行き、そこから歩いて岡崎シングルホテルまで移動しました。 殿橋バス停に到着。 バス停のすぐ近くに岡崎シングルホテルへの案内看板が立っていました。 看板の矢印に従って進むと、電柱にも案内看板が着いていました。道中に案内看板が複数あるので、迷うことはなさげ。 岡崎シングルホテルに到着。 フロントは2階。エレベーターか階段で2階に上がります。 階段とフロントは扉で区切られていました。 チェックインを済ませて鍵を

                                  徳川家康生誕の地「岡崎城」まで徒歩ですぐ行けるホテル「岡崎シングルホテル」に宿泊したので設備や行き方をまとめてみた
                                • 【アルマトイ・コクトベ】ロープウェイ高すぎ!お得な行き方、料金、見所まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 カザフスタン・アルマトイの有名観光スポット「コクトべ(Kok Tobe)」に行ってきました! 現地物価に比べると異様に高いコクトベのロープウェイ。私は往路ロープウェイ、復路は歩いて下山しましたがこれが正解でした。 行き方、帰りのバス乗車場所、コクトベの楽しみ方、食事、お土産情報をまとめました。行く価値ありなのか?この記事を読めばわかります。ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2024年7月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \ブログが本になりました/ 2024年9月発行の「カザフスタン&キルギス トラベルガイドブック」は、カザフ・キルギスの基本情報(お金、両替、通信、交通、治安、持ち物)から現地ツアーの予約方法や料金、各拠点の行き方、バスターミナルの設備など最新情報が満載!

                                    【アルマトイ・コクトベ】ロープウェイ高すぎ!お得な行き方、料金、見所まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                  1