並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

道の駅ちくさの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • アロハガーデン館山・房総半島最南地野島崎公園・道の駅ちくら!47キロ千葉館山ライド【BROMPTON・千葉旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    館山ブロンプトン・サイクリング スタート地点・アロハガーデン館山 自家製酵母・宮崎ベーカリー 富崎ベーカリー情報 素敵なお店のこだわり さざえ屋 さざえ屋情報 房総半島最南端の地・野島崎公園 房総半島最南端の地・野島崎公園情報 最後に ひよ夫婦インスタ 館山ブロンプトン・サイクリング 今回のブロンプトン・サイクリングの目的地に選んだ場所は「千葉・館山」です。 千葉県は好きな場所で、旅行にも何度も来ている場所です。 旅行には来ているのですが、ブロンプトンでサイクリングをするのは初めてであり、今回のサイクリングでますます千葉魅力を感じました。 千葉旅行で行ったグルメ・旅館についてはこちら↓ www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepommier.work www.lepo

      アロハガーデン館山・房総半島最南地野島崎公園・道の駅ちくら!47キロ千葉館山ライド【BROMPTON・千葉旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    • 花摘み発祥の地・白間津お花畑には春がいっぱい!道の駅ちくらでは「てっぱつアジフライ」いただきました! - なんくるないさ part2

      こんにちは、ららぽです。 南房総へドライブしたら、そこにはもう春が訪れていました! 白間津お花畑 天気も良く、お花摘みを楽しむ方々でいっぱいでした。 道の駅へも行ってきたのでご覧あれ~! 道の駅ちくら潮風王国 千田海岸沿いの海が見える道の駅 第一千倉丸のレプリカがシンボル! ちっとも変わらない館内。 大きなイケスもそのまんま。 その奥に、ちょっとした人だかりができてるの見えますか? せん政水産 私はここのコレが大好きなんですよ~! せん政水産のてっぱつ(大きな)アジフライ! いかメンチ¥300 てっぱつアジフライ¥550 サクふわ! うまうま! たまらない~! ビールなんか飲んじゃって、もうご機嫌! タルタルソースがいいね。 ソースなんかいらない。 サクサク、ふわふわ、うまうま←しつこい? 肉厚のでっかいイカなんかも売っていましたよ。 はな房 地魚海鮮料理はな房のメニュー それから二階のは

        花摘み発祥の地・白間津お花畑には春がいっぱい!道の駅ちくらでは「てっぱつアジフライ」いただきました! - なんくるないさ part2
      • せん政水産「てっぱつアジフライ」【千葉県南房総市】【道の駅 ちくら潮風王国】 - わくワーク

        お元気さまです。わくワークの義です。 先日、野島崎に向かう途中、気になったお店があったので、あらためて伺いました。 waqwork.hatenablog.com 道の駅ちくら潮風王国にある「せん政水産」です。 本当に大きなアジフライです。 看板どおり、てっぱつ(方言で大きいという意味とのこと)、ふわふわで美味しいアジフライです。 定食のアジフライは、テイクアウトのアジフライより大きい「すてれっぱつ」です。 すてれっぱつのほうが、てっぱつより大きく身も厚いので、よりサクサク、ふわふわです。 こちらは、何かわかりますか? くじらの竜田揚げです! 注文したB定食は、あじのフライとくじらの竜田揚げですが、あじのフライとの組み合わせで、あじのたたき、かにクリームコロッケ、かきフライ、イカメンチ、さば味噌煮が選べる定食があり、でれも魅力的です。 カレーライスも、あじフライ、くじらカツ、くじら竜田などが

          せん政水産「てっぱつアジフライ」【千葉県南房総市】【道の駅 ちくら潮風王国】 - わくワーク
        1