並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

飛ぶ男の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 死後、フロッピーディスクから見つかった安部公房の遺作『飛ぶ男』が2月28日に発売。

    死後、フロッピーディスクから見つかった安部公房の遺作『飛ぶ男』が2月28日に発売。安部公房生誕100年記念 安部公房生誕100年に当たる3月を期に、その遺作である『飛ぶ男』を新潮文庫より刊行いたします。1994年に刊行された『飛ぶ男』(単行本/新潮社)は安部公房の死後、長年寄り添った真知夫人が原稿に手を入れたバージョンでした。今回の文庫版では、フロッピーディスクに遺されていた元原稿(安部公房全集029に収録されているものと同じ)を底本としました。安部公房自身による完全オリジナルバージョンとして刊行いたします。 新潮社より文庫新刊が発売されるのは、1995年『カンガルー・ノート』以来、約30年ぶりのことです。ノーベル文学賞受賞寸前であったといわれる安部公房の遺作にして未完の絶筆が、ついに2月28日(水)発売になります。 ■フロッピーディスクから見つかった原稿 安部公房は1924年3月7日に生

      死後、フロッピーディスクから見つかった安部公房の遺作『飛ぶ男』が2月28日に発売。
    • 看護師を怒らせて首が飛ぶ男の話 - ギリ健、メンヘラな猛毒のブログ

      猛毒です。今日は介護業界では看護師を敵に回してはいけない事を語ります。分かっていたのですがやっちまいました。介護に入る犠牲者を減らす為にもこの業界に堕ちた憐れな男の物語りを書きます。 事の顛末 ある小さな施設に派遣で働くそれはそれは惨めな男がいました。今日も尻を拭いて回るために彼は出勤しました。 彼は朝来るなり、主任の奴隷Aに言われたのです。「笑顔が足りない」と。 惨めな男はコミュニケーションが苦手で暗いので他の奴隷(介護職)が言いつけたのかなと思いました。男は表情は暗いのは事実なので仕方がないと思いました。 ところが事は男が思う以上に大変な事になっていました。午後になると奴隷Bが言うのです。 「部長がかなり激怒していた」と。 部長とは我が施設の最大のボスである看護部長の事です。介護を知らない方に如何にヤバいかと説明すると、看護師は神だと思って下さい。その神々を束ねる長、つまり神の中の神を

        看護師を怒らせて首が飛ぶ男の話 - ギリ健、メンヘラな猛毒のブログ
      • 安部公房が生誕100年!未完の長編小説『飛ぶ男』はなぜ「超面白い」のか

        2024年はフランツ・カフカ(1883~1924)の没後100年、安部公房(1924~93)の生誕100年に当たる年だ。1924年3月7日に安部公房が東京で生まれ、6月3日にウィーン郊外のサナトリウム(当時の結核療養病院)でカフカが没した。両者は奇想天外で不条理な物語を紡いだことで世界中に知られ、多くの言語に翻訳されている。二人の傑出した芸術家のアニバーサリーイヤーを記念する出版や展覧会などを紹介しよう(文中敬称略)。※前回の「カフカ編」に続く「安部公房編」(コラムニスト 坪井賢一) 奇怪で不思議で神経を逆なでされる物語 安部公房(1924~1993)の代表作の多くは、新潮文庫で現在も流通している。筆者は最初に文庫化された『他人の顔』以来、全て購入したのでよく覚えている。カタログから消えた作品もあるが、没後30年以上、文庫が18作も残っているのは驚異的だ。 生誕100年を記念して、新潮文庫

          安部公房が生誕100年!未完の長編小説『飛ぶ男』はなぜ「超面白い」のか
        1