並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

飲み処の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 飲み処『あまよっと横丁』でランチしてきました!【富山:スパイスルートバル】 - ほんの少しだけ楽しく

    富山市総曲輪(そうがわ)にある「あまよっと横丁」と呼ばれるちょっとおしゃれな空間があります。 コンテナ型の飲食店が集合していてホルモン焼きのお店や串焼き店、イタリアン、フレンチなどビストロ風のお店などがあり夜の飲み処となっています。 何度か夜には来ているのですがお昼の時間帯にきたことはありません。 そこでクイズ。 あまよっと横丁の「あまよっと」の由来は何でしょう? ヒントは AMAYOT(あまよっと)ローマ字をよく見て。 あまよっと横丁でランチを楽しめる唯一のお店「スパイスルートバル」さん。 スパイスカレーです。 ここ数年の間に、富山では、スパイスのみで作ったカレー「スパイスカレー」のお店が急激に増えてきています。 店内はカウンター席オンリーです。 夜はスパイスの効いた肉料理やナンを使ったおつまみメニューなどがありますね。 カクテルなどのお酒の種類も豊富です。 今度、夜に来てみようかな。

      飲み処『あまよっと横丁』でランチしてきました!【富山:スパイスルートバル】 - ほんの少しだけ楽しく
    • 食事処 飲み処「一心」に~~三度目~~ - 世の中のうまい話

      魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 一心に~~三度目~~アップは二回目~~ 初回は~デジカメをホテルに忘れ~撮影断念! 翌月~再び来店!一回目とほぼ同じ物を食し~~アップ!! そして~三回目は・・・・・ にほんブログ村 東京ランキング 今回、名古屋に転勤で来たばかりの仕事仲間と飲みニケーション! 故に~そのお方は・・・この店~初! 初ならば~~食わにゃ~いけない物が・・・そこにある! とりあえずかんぱ~い! この店で絶対食うべき一品!鶏のたたき的な~~ 筍は~~マグロ君リクエスト! そして~~ハツ???聞くな ・・・・・の~炒め物~~ 絶対食うべき~~茹でタン!! 絶対食うべき~~どて煮! 名古屋だし~~これは外せない! やばいな~~三回連続で~~ほぼ同じもの食うてる~~ でじゃぶー ゴボウの揚げたやつ~~ 串カツ~~

        食事処 飲み処「一心」に~~三度目~~ - 世の中のうまい話
      • 食事処 飲み処 「一心」 二度目ですが~~アップは初! - 世の中のうまい話

        魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 月一の~名古屋の会議~~その後の呑み二ケーション~~ 今回は・・・・ にほんブログ村 東京ランキング 「一心」です~~アップは初~~ 来たのは二回目~~ 実は~~先月も来たのですが~~デジカメ忘れた! 魚市場の方が~~通う店~~雰囲気も最高~~ 期待高まる~~二回目ですが・・・何か? 今日の鮮魚!!! そして~~~おすすめメニュー~~ メニュー~~豊富すぎ~~ 何でもあるぞ~~ 喰い尽くしてやる~ しかしながら・・・前回~絶対食わなきゃ~的なものを食うてしもうたので~ もう一巡~食う!!!!撮影のために・・・・ とりあえず~~乾杯! 鳥のたたき的な~~ おすすめメニューの下のほう~~画像出てきた! そして~~絶対食うべき~~牛タンをどうにかしたもの~ やわらかい~~~ 名古屋勤務の仲

          食事処 飲み処 「一心」 二度目ですが~~アップは初! - 世の中のうまい話
        • 【立ち飲み処かぐら】日本酒が1000円で飲み放題!@横浜・桜木町 - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

          こんにちは、ばくです。 先日、久しぶりに友達と飲みに行って来ました。 お互いの家の中間地点の駅で待ち合わせ、とりあえず食事をして少しお酒も入りつつ近況報告、、、 そこでレモネードとビールのカクテル「パナシェ」っていうのを飲んだんだけど、コレが美味しかった〜 レモンの爽やかな香りもあって、ビールより軽くて飲みやすい! 「パナシェ」って、今まで知りませんでした。 ビールのカクテルと言えば、知っているのは「シャンディーガフ」「レッドアイ」あたりかな。若い頃には飲みました。 でも「パナシェ」は知らなかった。 これから要チェックだ〜! 1軒目でご飯を食べた後、次はどこで飲もうかということになりました。 その友達は私がこのところ日本酒を飲むようになったことも知っていて、せっかくだから日本酒を飲んでみたいという話になり、、、じゃあと最近教えてもらった桜木町の「かぐら」へ行ってみました。 『立ち飲み処かぐ

            【立ち飲み処かぐら】日本酒が1000円で飲み放題!@横浜・桜木町 - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)
          • 仙台・珈琲飲み処いりたてや、煎りたての珈琲が飲めるお店 - アラフィフ まあみんの日常

            煎りたてのコーヒーが飲めるカフェ、「いりたてや」に行ってきました。 豆の挽きたてはよく聞くけれど、煎りたては初めてです。 コーヒーの香りと心地いい空間のカフェでした。 お店の様子やメニューなどまとめました。 「珈琲飲み処いりたてや」の場所 店内の様子 コーヒーメニュー 焙煎体験、やってます! まとめ 「珈琲飲み処いりたてや」の場所 仙台・一番町のアーケード街「サンモール一番町」を東北大学片平方面に向かって歩くと、途中に「いりたてや」があります。 店内の様子 2人用のテーブル席が2つ、1人用の席が3つほどのこぢんまりとした店内。 静かで落ち着いた空間です。 私は壁側にある1人用の席を利用しました。 コーヒーメニュー コーヒーのメニューは種類が豊富。 焙煎するのに5分ほど時間がかかると説明を受けました。 選んだのはグアテマラのこちらのコーヒー。 チーズケーキと一緒にいただきました。 苦味はほと

              仙台・珈琲飲み処いりたてや、煎りたての珈琲が飲めるお店 - アラフィフ まあみんの日常
            1