並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

CoD:MW2の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 『CoD:MW2』マップのモデルとなった実在ホテルが怒り。暴力的ゲームは“価値観にそぐわない” - AUTOMATON

    Activisionより10月28日に発売された『Call of Duty: Modern Warfare II』(以下、CoD:MW2)。本作は発売前の映像やプレイテストから、オランダ首都アムステルダムのリアルな景観が話題となっていた。そしてそのリアルさが、とある問題を引き起こしているという。PC Gamerなどが伝えている。 『CoD:MW2』は、2019年発売のリブート版『Call of Duty: Modern Warfare』の続編だ。開発は、前作に引き続きInfinity Wardが担当する。開発においては、新たなゲームエンジンが導入。ビジュアルをはじめとしたクオリティが向上している。 本作のマップの1つである「ブレーンベルフホテル」。これは実存する最高級5つ星ホテルである「コンサヴァトリアムホテル(Conservatorium Hotel)」がモデルとなっていると思われ、美麗

      『CoD:MW2』マップのモデルとなった実在ホテルが怒り。暴力的ゲームは“価値観にそぐわない” - AUTOMATON
    • PC版『CoD:MW2 (2009)』 ロビーで感染するマルウェア見つかる。対策のためマルチプレイサーバがオフラインに | テクノエッジ TechnoEdge

      ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 マルチプレイヤーFPSゲーム『Call of Duty: Modern Warfare 2』のロビーに、プレイヤーのPCに自動的に感染するマルウェアが仕込まれていたことがわかり、Activisionはこのゲームのサーバーを一時オフラインにしています。 このマルウェアが最初に報告されたのは1か月ほど前のこと。Steamのフォーラムに対しユーザーから「ハッキングしたロビーを通じて、マルウェアがプレイヤー(のPC)を攻撃している」ことを報告するとともに、他の人たちにウィルス対策ソフトによるスキャンを行うよう勧める投稿がありました。 また7月8日には、このマルウェアの内部ファイルに記されたテキストを調べたところ、この

        PC版『CoD:MW2 (2009)』 ロビーで感染するマルウェア見つかる。対策のためマルチプレイサーバがオフラインに | テクノエッジ TechnoEdge
      1