並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

LOVE PSYCHEDELICOの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • LOVE PSYCHEDELICOの音楽が果たす“道しるべとしての役割” 5年ぶりアルバムに込めた、内なる革命の大切さ

    LOVE PSYCHEDELICOの音楽が果たす“道しるべとしての役割” 5年ぶりアルバムに込めた、内なる革命の大切さ LOVE PSYCHEDELICO(以下、デリコ)による通算8枚目のオリジナルアルバム『A revolution』が10月5日にリリースされた。前作『LOVE YOUR LOVE』から実に5年ぶりとなる本作は、ルーツとなるクラシックロックに根差したこれまでのデリコサウンドをしっかりと引き継ぎつつも、ジャズやゴスペル、クラシックなど様々な要素がまるで「ごった煮のスープ」のように溶け合った、これまで以上に重層的なサウンドスケープが印象的。歌詞はコロナ禍や戦争など混乱を極める世界に対し、どう対峙したらいいのかを彼らなりに提示した切実な内容となっており、それはそのまま今作のタイトルの由来にもなっている。一昨年、デビュー20年のアニバーサリーイヤーを迎えてなお「今が一番楽しい」と笑

      LOVE PSYCHEDELICOの音楽が果たす“道しるべとしての役割” 5年ぶりアルバムに込めた、内なる革命の大切さ
    • KUMI(LOVE PSYCHEDELICO)ら4人が集結したUniolla 深沼元昭が語る、“大人のガレージバンド”に込めた初期衝動

      KUMI(LOVE PSYCHEDELICO)ら4人が集結したUniolla 深沼元昭が語る、“大人のガレージバンド”に込めた初期衝動 新たなバンドで昇華した“もう1つのルーツからの影響” LOVE PSYCHEDELICOのKUMI(Vo)、深沼元昭(Gt/PLAGUES、Mellowhead)、林幸治(Ba/TRICERATOPS)、岩中英明(Dr)の4人による新たなバンド・Uniollaが結成され、同タイトルの1stアルバムを11月24日にリリースする。 発端は、深沼が過去に多くのボーカリストとの共演を実現してきたソロプロジェクト Mellowheadに、KUMIをゲストボーカルとしてフィーチャーしたいと考えたこと。しかし楽曲を作り込んでいくうちに、「これはMellowheadとしてではなくバンドとしてリリースした方が良いのではないか?」という想いに至り、そこから深沼は空いた時間を使

        KUMI(LOVE PSYCHEDELICO)ら4人が集結したUniolla 深沼元昭が語る、“大人のガレージバンド”に込めた初期衝動
      • [4K] ラブ・サイケデリコ ~ミス・ブランニュー・デイ~ (サザンオールスターズ)/LOVE PSYCHEDELICO ~MISS BRAND-NEW DAY~

          [4K] ラブ・サイケデリコ ~ミス・ブランニュー・デイ~ (サザンオールスターズ)/LOVE PSYCHEDELICO ~MISS BRAND-NEW DAY~
        1