並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

掃き出し窓の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 節電のためダイソー断熱シートを購入!北国の掃き出し窓は失敗でした - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    長いカーテンは節電になる 外気温が低いとガラス窓から暖房の熱が逃げることや、結露が気になります。 うちは全ての窓が二重サッシですが、築30年の戸建てのせいか結露します。 暖房はエアコンとFF式灯油ストーブを使い分け。 節電と結露対策についてお伝えします。 スポンサーリンク 節電 ダイソー断熱シート 中空ポリカ まとめ 節電 プチプチを張っています 部屋の熱が逃げないように、100均ダイソーのプチプチ断熱シートを張っています。 張る場所は、わが家の場合はガラス窓とガラス窓の間。 理由は「あさイチ」の番組で、外の冷気を防ぐなら室外のほうが効果的と前に、紹介されたのです。 www.tameyo.jp 私が住む雪国は寒波がやってくると、猛吹雪になります。 なので、二重窓の間に差し込んでいます。 それにしても私の家は、ムダに窓が大きくて失敗。 とくに床までの掃き出し窓は、寒気がしのびこんで来ます。

      節電のためダイソー断熱シートを購入!北国の掃き出し窓は失敗でした - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    • 掃き出し窓とは?種類やサイズ、メリットとデメリットを解説! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

      開放感があって人気の掃き出し窓。注文住宅を建てるにあたり、まず、窓の種類にはどんなものがあるのか、またその中でも掃き出し窓が多く採用されている理由などを建築ジャーナリストの加藤純さんに聞きました。実際に掃き出し窓を採用した先輩たちの実例も紹介します。 掃き出し窓はほかの窓とどう違うの?読み方は? (1)開閉方式(機能面)による違い (2)位置(設置面)による違い サイズを確認!「掃き出し窓」と「腰高窓」の違い 掃き出し窓 腰高窓 掃き出し窓にはどんな種類がある? 掃き出し窓のサイズの種類 断熱・防音など機能性のある掃き出し窓の種類 掃き出し窓のメリットは?リビングやベランダで掃き出し窓が人気の理由 明るくて風通しがいい 日本建築と相性がいい 大きく開閉できるので、出入りが容易 空気が通りやすくなる 災害時の緊急避難ルートになる 掃き出し窓のデメリット 光が入りやすいため、床が焼けやすい 開

        掃き出し窓とは?種類やサイズ、メリットとデメリットを解説! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
      • ♯2 ポリカーボネートで簡易二重窓をDIY〜大きな掃き出し窓でも取り付け可能 - ワイは初心者DIYer〜お手軽DIYから難関DIYのわくわく挑戦譜

        前回ポリカーボネートというプラスティックのような材料で寝室に二重窓を設置しました。 前回の記事を読みたい方はこちら↓ ポリカーボネートで簡易二重窓をDIY〜断熱効果はお墨付き - ワイは初心者DIYer ポリカーボネートで二重窓を作る方法はインターネット上でもいろんなDIYerの方が実践していますが、小さいまど(腰窓)が多く、大きな窓(掃き出し窓)に取り付けた事例はあまりありません。 そこで限られた施工例を参考にして初心者DIYerであるわたしも挑戦してみることにしました。 ⚫︎窓が大きいとポリカーボネートがたわむ 高さ90cm程度の腰窓ぐらいなら平気ですが、さすがに180cmの高さとなるとポリカーボネートがその重みでたわみます。 たわむと上下レールから外れてしまうという自体になり窓として非常に不便なことになりましす。では、たわまないようにするにはどうしたらよいでしょうか悩みました。 他の

          ♯2 ポリカーボネートで簡易二重窓をDIY〜大きな掃き出し窓でも取り付け可能 - ワイは初心者DIYer〜お手軽DIYから難関DIYのわくわく挑戦譜
        • 椹野道流🥷「妖魔と下僕の契約条件」新刊11/22日発売! on Twitter: "「吹き抜けも螺旋階段も巨大な掃き出し窓も要りません。私に必要なのは、差し込みたいと思ったらそこにあるコンセント、メンテナンスが簡単な設備、外からゴミが入りにくい電動シャッター完備の窓、十分な水圧です。デザイン性は優先度最下位」と言ったときの建築士さんの目は衛宮切嗣だった。"

          「吹き抜けも螺旋階段も巨大な掃き出し窓も要りません。私に必要なのは、差し込みたいと思ったらそこにあるコンセント、メンテナンスが簡単な設備、外からゴミが入りにくい電動シャッター完備の窓、十分な水圧です。デザイン性は優先度最下位」と言ったときの建築士さんの目は衛宮切嗣だった。

            椹野道流🥷「妖魔と下僕の契約条件」新刊11/22日発売! on Twitter: "「吹き抜けも螺旋階段も巨大な掃き出し窓も要りません。私に必要なのは、差し込みたいと思ったらそこにあるコンセント、メンテナンスが簡単な設備、外からゴミが入りにくい電動シャッター完備の窓、十分な水圧です。デザイン性は優先度最下位」と言ったときの建築士さんの目は衛宮切嗣だった。"
          1