並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

狩勝峠の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 日本新八景の狩勝峠で虹を見る!の巻、 - とーちゃん子育てと釣り日記

    日本新八景の狩勝峠を通りました。ちょっと帯広まで用事です。 狩勝峠の景色は日本新八景で平原部門の景色とのことです。 日本新八景は昭和2年に選定されたとのことです。歴史のある話なんですね、 朝から帯広にて練習があります。間に合う様に暗いうちに旭川の自宅を出発です。そしてこの狩勝峠を通って帯広まで行きます。息子くんは空知川での魚釣りもしていて狩勝峠のふもとまではテリトリー的な感じみたいです!(笑) ここの山を境に日本海側に流れる石狩川水系と太平洋側に流れる十勝川水系に分かれる場所です。 うちの息子くんは以前にお勉強していますがその十勝川よりも今通ってきた南富良野の空知川の方が実は長いと言う凄い事実があります。空知川は石狩川に流れ込む支流です。支流ですがものすごく大きな川なんですね! さて、狩勝峠まで来ると明るくなってちょうど虹が出ていましたよ! 狩勝峠の展望台から南富良野側の幾寅、落合方面を見

      日本新八景の狩勝峠で虹を見る!の巻、 - とーちゃん子育てと釣り日記
    • 【根室本線 富良野~新得 乗車記】空知川・かなやま湖、そして代行バスからの狩勝峠の車窓が素晴らしい路線!

      滝川駅と根室駅を結ぶ長大な根室本線。その一部、現在は廃線の危機に瀕している富良野~新得間に乗車してきました。空知川が流れる長閑な風景、かなやま湖の景色、そして、代行バスからの狩勝峠の雄大な車窓は必見です。この記事では、根室本線の富良野→新得の乗車記をお届けします。 根室本線 富良野~新得間とは? 根室本線は、滝川駅と根室駅を結ぶ、全長443.8kmにも及ぶ長大な路線です。 かつては、札幌と、道東地域、帯広、釧路、根室を結ぶ大動脈でしたが、1981年に石勝線が開通すると、根室本線の東側、滝川~新得間は都市間連絡の役割を終え、ローカル線となりました。 そんな根室本線ですが、現在、富良野~新得間が、JR北海道が公表している「単独では維持困難な線区」の一つになっており、しかも、乗客が極端に少ないことから、JR北海道はバス転換を求めています。 東鹿越~新得間は2016年の台風被害で不通 富良野~新得

        【根室本線 富良野~新得 乗車記】空知川・かなやま湖、そして代行バスからの狩勝峠の車窓が素晴らしい路線!
      • 田辺朔郎氏の偉業を訪ねて。日本三大車窓の一つ狩勝峠を訪ねる - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

        田辺朔郎氏は明治から昭和にかけて活躍された日本の土木技術者です。当時の土木工事は、外国から招へいした技術者の指導のもと行われていましたが、明治23年に完成した琵琶湖疏水工事は、まだ大学を卒業したての田辺氏が指揮を執り、初めて日本人の力で完成させた工事でした。田辺氏はその後も北海道の鉄道敷設に大変な貢献をされた人物で、私としては是非田辺氏の人生を大河ドラマ辺りでやってほしいと思っています。北海道の十勝線ルートを探る中で道なき道を歩き、狩勝峠の名づけをしたとも言われています。日本三大車窓の一つ狩勝峠は是非訪れてみたい場所の一つでした。2022年4月に訪れる予定だったのですが、乗車予定の列車が運休になってしまい、直前で行くことができず、今回リベンジとなりました。 狩勝峠はどこにある? 帯広から新得駅へ ついに来た、狩勝峠 大カーブを眺める 狩勝峠 旧新内駅 タクシー情報 新得名産のおそばをいただ

          田辺朔郎氏の偉業を訪ねて。日本三大車窓の一つ狩勝峠を訪ねる - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
        1