並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

羽根木の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 羽根木公園の梅まつり - 面白がって ご機嫌に生きる

    世田谷区の羽根木公園に、梅詣に出かけました。 羽根木公園とは 交通アクセス 羽根木公園の梅 梅と富士山 梅とメジロ 銘菓をいただく 梅と子どもたち そしてまた梅写真 まとめ 羽根木公園とは 北沢地域で一番広い公園で、軟式野球場などのスポーツ施設のほか、プレーパーク、茶室日月庵、梅林などがあります。 梅林は、昭和42年(1967年)区議会議員選出記念として、55本の梅を植樹したのを始まりに、10回ほどの記念植樹により、現在では約650本・60品種の見事な梅林となりました。2月上旬から3月上旬に行われる梅まつりは、世田谷の春の風物詩となっており、遠方からも多くの方が訪れます。 梅のほかにもサクラやイチョウなどが楽しめます。売店もあり、休憩することができます。 約650本(紅梅約270本、白梅約380本)の梅が植えられています。八重寒紅、八重野梅、道知辺、白加賀、思いのまま等、約60品種あります

      羽根木公園の梅まつり - 面白がって ご機嫌に生きる
    • 羽根木公園と言えばプレーパークと雑居まつり。ピクニックにもぴったりです。【福祉のはなし】 - こじんてきしゅかん

      2019年10月13日 第44回雑居祭り! ↓ 台風により 2019年10月14日に延期 ぜひ足を運んでいただければと思います。 もくじ 今年は予定あるので行けません 福祉のカタチ 笑顔が溢れる羽根木公園 場所が違うだけの現実 自分が考えていた福祉 もうひとつの現実 今年は予定あるので行けません 延期になったので行きます! 毎年おむすびとおやつを持って後は現地調達。 遠いですが丁度いい季節。のんびりできますし。 フリーマーケットでは掘り出し物はあるし、 サンマ・ジャンボ焼鳥・エビの塩焼き・モツ鍋。 いつも同じものを食べていますが美味しいですよね。 食器は持参でお願いします。 あと毎年買っている梅干しと、 これ。 ほとんどカバンにくっつけているのでほんの一例。 デキが悪いものを格安で売っているのです。 (※店主の方は毎年、来年は無理かなと言っていたので 今年も来られるかは不明です) 10年く

        羽根木公園と言えばプレーパークと雑居まつり。ピクニックにもぴったりです。【福祉のはなし】 - こじんてきしゅかん
      • 羽根木の昔と芹沢家 - Garadanikki

        世田谷区の図書館で借りてきたこれなるものたち 幼少期からティーンエイジャーまで世田谷で育った私の故郷は、世田谷。 「ふるさと 世田谷を語る」シリーズは、世田谷で生まれ育った古老が昔の話を語ってくれる本。 以前、台東区の「古老がつづる~」に出会って、素敵な企画だなと思い全巻集めたが、 世田谷でも同様の取り組みをしていたようだ。 garadanikki.hatenablog.com この本の中には絶対に芹沢家のことも書いてあるだろうと思った。 あったあった! 大正12年4月以前の羽根木の?図と書かれたイラストに「芹沢新平」さんの名前がハッキリ記載されている。 羽根木は、海抜四十~四十五メートルの台地にあって木や森が多く、土地は黒土に覆われて地質も肥えていました。そのため樹木はよく生い茂り、なかでもスギ、ケヤキ、カシが多く、たいていの家の周りには屋敷林があり、その続きには孟宗の竹やぶがありました

          羽根木の昔と芹沢家 - Garadanikki
        • 羽根木のお屋敷の当主は凄い人だった - Garadanikki

          羽根木のパン屋さん「コムギノホシ」の対面のお洒落な集合住宅の成り立ちを調べてみた。 ここは「亀甲新」という名称の集合住宅。 地図を見ると、周りの区画よりひときわ大きな敷地だ。 Googleのストリートビューで見てみた。 同じ場所の2009年9月のストリートビューの写真を見てみたら、大きな敷地に大木が鬱蒼と茂っている。 まわれ右をし、敷地を左に見てみると木造の塀が見えた。 更にすすむ。 同じ場所の2014年4月の写真には、同じ二股の枝の木が写っている。⤵ 再び、2009年当時の写真をみると、大きな門があった。 お祭りなのだろうか、提灯が下がっている。 門のところにある提灯に「芹沢」さんという名前が。 どうやらこのお屋敷は芹沢さんという方が住んでいらしたようだ。 ここで「羽根木」「芹沢」「亀甲新」などで検索をしたら、驚くことが判明! 芹沢家は大地主で、十三代当主の芹沢新平 ( 幼名稲吉 ) さ

            羽根木のお屋敷の当主は凄い人だった - Garadanikki
          • 梅にうぐいすってね/世田谷羽根木公園にて - もっともっとワクワクの君へ

            みなさーん 好きな小鳥は 梅にうぐいす *^____^* 公園にいるよ φ(゜▽゜*)♪ お題「ささやかな幸せ」 アッ うぐいす ブ~ メジロね。 梅にメジロ 東京世田谷 羽根木公園梅林にて 2022年1月末 羽根木公園マップ www.city.setagaya.lg.jp せたがや梅まつり中止の看板 2022年1月 setagaya-umematsuri.com 早咲きの梅が見頃 羽根木公園梅林 2022年1月末 紅冬至 羽根木公園梅林 2022年1月末 カワイらしい  羽根木公園梅林 2022年1月末 ヒヨドリ 羽根木公園梅林 2022年1月末 カラスのカップルかな 羽根木公園梅林 2022年1月末 早咲きの梅がきれいと聞いて、休日の羽根木公園にやってきた。梅まつりが中止になってはいたが、、、梅林はところどころに見頃の早咲きの梅が優雅に咲いていた。散策路はきれいに整備されていてベンチも

              梅にうぐいすってね/世田谷羽根木公園にて - もっともっとワクワクの君へ
            • 【子供に遊ぶ権利を】たき火、ノコギリ、木のぼりもできる最高の公園『羽根木プレーパーク』を世田谷区民が守り続ける理由

              » 【子供に遊ぶ権利を】たき火、ノコギリ、木のぼりもできる最高の公園『羽根木プレーパーク』を世田谷区民が守り続ける理由 特集 『プレーパーク』をご存知だろうか? 公園内へ一歩入ると子供たちが木に登り、屋根ほどもある高さの遊具にぶら下がっている。それは仮に落下した場合、怪我する可能性がある高さだ。さらに奥ではたき火をし、ノコギリで木材を切る子の姿も見られる。 偶然ここを訪れた私はとっさに「いいのかコレ?」と思った。しかし次の瞬間、自分も幼いころ同じようにして遊んでいたことを思い出す。何かあるとすぐに管理者や保護者の責任が問われる現代。当然のことなのかもしれないが、それを恐れるあまり「とにかく禁止しておく」風潮に慣れ過ぎていたのではないか。 裸足で駆け回る子供なんて今や田舎でも少なくなった。自然からかけ離れたイメージの「東京子育て」……ましてここは世田谷区である。この場所は一体どのようにして成

                【子供に遊ぶ権利を】たき火、ノコギリ、木のぼりもできる最高の公園『羽根木プレーパーク』を世田谷区民が守り続ける理由
              1