タグ

2010年12月11日のブックマーク (3件)

  • Jenkins ja - HudsonとOracleのゴタゴタに関する報告

    ご存知の方もおられるかもしれませんが、先だって、HudsonプロジェクトOracleの間で若干の揉め事がありました。遅れてしまいましたが、こ の場でも報告をさせてください。 11/22月曜日、Hudsonのソースコードリポジトリが突然書き込み不能になりました。調べた結果、Hudsonはこの週に旧java.netから 新java.netへ移行されるためにロックされたことがわかりました。残念な事に、この事態に対する事前の通告は3日前の金曜日に僕とOracleの Winston Prakashという技術者に一度行われたのみで、コミュニティはロックダウンに備えることができませんでした。 Oracleの移行作業の担当者にメールを書いたところ、移行作業に必要な時間がどれほど掛かるかはわからないし、Hudsonを外すこともできない、 という答えでした。これを受けて、コミュニティの中心メンバーで、メーリ

  • git submodule でサブモジュール管理してるとディスク容量を圧迫して泣きたくなりませんか - di: suzak

    ということで三分プログラミング. コピペとコピペとコピペにより大きくなってるので続きを読むからどうぞ. どういうもの? git submodule は他の git リポジトリを参照することにより, モジュール毎の管理を可能にします. 一方同じモジュールを利用する全てのリポジトリにリポジトリをコピーするのでディスク容量*1を圧迫します. そこで, サブモジュールは一箇所に置いておいてそのモジュールに依存するリポジトリのところにワーキングディレクトリのみを作成することで, ディスク使用量を軽減します. 要は git submodule の git clone が走るところに git new-workdir を仕込むだけの簡単なおしごとです. コピペしただけ……. しょぼいしごと……. つかいかた PATH の通ったところに git distribution に入ってる contrib/work

  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.