2024年5月18日のブックマーク (4件)

  • タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!

    新宿タワマン刺殺事件で、被害者の女性が生前、和久井容疑者に対する“復讐計画”を語っていた動画が注目されている。女性は和久井容疑者を「平気で人を殺すような」人間と認識しながら、その資産を「命を賭けて搾り取る」と宣言していた。 被害者女性はインスタライブで何を語ったか? 東京・新宿区のタワーマンション敷地内で8日、20代女性がナイフで刺されて死亡した事件で、被害者の女性が生前、和久井学容疑者(51)のストーカー行為に対する“復讐計画”を生々しく語っていた動画が注目を集めている。 被害者女性人が2022年3月、インスタライブで配信したもの。ビジネス論や接客術、色恋営業のコツ、美容法、将来の展望などについて、視聴者の質問に答えながら持論を展開していく内容となっている。 現在はYouTubeにもその動画が再アップされており、事件をうけて「悲劇か?それとも自業自得か?」の議論が活発化する中、“衝撃の

    タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!
    securecat
    securecat 2024/05/18
    じゃあもうしょうがないよね、、、
  • 独身の50代だけど寂しいから止まらない

    「これ迷惑がられてるな」 「距離置きたがられてるな」 と勘づいても止められない。突き進んでしまう。 会社の後輩(既婚、子なし)からウザがられてることを肌で感じながらも土日遊びに誘って連れ回してた。 断られると「お前のためにならない」とシリアスに説教して渋々了解させてた。 最終的には夫婦にとってのお兄さんになりたかった。 「嫁がメンタルやったのでこれまでみたいに遊びに行けなくなる」 と申し訳なさそうに言われた時、ひとしきり心配した振りをして 「俺ができることならなんでもする。きっと心にも良いから3人で旅行に行こう」 と提案したら凄い顔された。あの顔は忘れられない。 後輩は会社を辞めた。 一切連絡がつかなくなった。 凄いよな。 嫌われてるのわかってても自分のほうが可愛いから絡みに行くのやめられないの。 誰か俺を救ってくれ、

    独身の50代だけど寂しいから止まらない
    securecat
    securecat 2024/05/18
    うーん、きもい、、、 増田とかの匿名にひたすら書くことで欲求解消できるようになる必要があると思った。
  • 生きづらさを、生きやすさに 大人の発達障害ナビ - 武田薬品工業 | 「大人の発達障害ナビ」

    あなたの声を、 聞かせて ください。 「大人の発達障害ナビ」は、当事者や周囲の方の 悩みに寄り添う“大人の”発達障害の専門サイトです。 当事者の声に耳を傾けながら運営していきます。 こだわりや 決まったルーティーンじゃないと仕事ができないんです。 あわてんぼう 思いつきで行動してしまい、いつも失敗してしまうんです。 散らかしや やりかけのことで部屋がいっぱい!どうしても片付けられないんです。 わすれんぼう 大事な約束をすっかり忘れて遅刻してしまいます。 超マイペース なんとなく場違いな発言や リアクションをしているみたいです。 コミュ下手 取引先の人と雑談になると どう話していいのかわからなくなります。 一点集中 ひとつのことに夢中になるとなかなか切り替えができません。 一方通行 友達や家族とおしゃべりを するとき、自分のことばかり話してしまいます。 段取り下手 優先順位がつけられなくて

    生きづらさを、生きやすさに 大人の発達障害ナビ - 武田薬品工業 | 「大人の発達障害ナビ」
  • 少しの記述でユーザビリティやアクセシビリティを向上させるHTML/CSSテクニック集 – TAKLOG

    少しの記述・工夫でユーザビリティやアクセシビリティを向上させるHTML/CSSテクニックを独断と偏見で集めてみました。最近クローズドな場所で登壇を行ったのですが、そちらで話した内容を纏めたものにいくつか内容を追加したものとなります。 原則的にこのブログで取り入れられている手法だったり過去の記事で触れた手法を紹介したものです。 button要素には touch-action:manipulation を指定するiOS限定の話ではありますが、button要素をつい連続でタップすると画面が拡大表示されてしまい非常に煩わしいです。 ポストを別枠で表示する そのため、パンおよびズームのジェスチャーは有効にしつつダブルタップ時のズームなどの標準外の追加的なジェスチャーを無効にするtouch-action:manipulationを指定して誤作動を防止しておくと良いでしょう。

    少しの記述でユーザビリティやアクセシビリティを向上させるHTML/CSSテクニック集 – TAKLOG
    securecat
    securecat 2024/05/18
    いろいろ良いTIPSだけど、フォーカスインジケーターはクリックやタップ時にも表示されるべきなので、そもそも非表示にするなでFAじゃないかなと。(どうしても消さないといけない場合は…なら分かる)