タグ

デザインに関するsedgegraphicのブックマーク (155)

  • バレンタイン素材 レースペーパーの描き方 illustrator 講座51|SedgeDesign

    いつもブログを読んでいただいているMさんより、バレンタイン系イラストを見てみたいというご要望があり、バレンタイン素材制作を2回に分けて行います。

    バレンタイン素材 レースペーパーの描き方 illustrator 講座51|SedgeDesign
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/31
    チョコとかケーキの下にしくアレです。
  • 星座線の描き方 みずがめ座(水瓶座)編/Illustrator 使い方

    【この記事は2018年6月15日に更新されました】 みずがめ座の神話 オリンポスから下界を見下ろしていたゼウスが見つけた美しい牧童ガニュメデス。

    星座線の描き方 みずがめ座(水瓶座)編/Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/26
    みずがめ座の方、おまたせしました!
  • BitZeny(ビットゼニー)ウォレットの登録の仕方

    BitZeny(ビットゼニー)コンテストが2018年1月22日より開催されています。 私が応募できそうなものはロゴデザインとムービーでしたので、まずはロゴの方に応募しました。 私的には特に応募要項を読んだ限りでは疑問を感じなかったのですが、デザインなどに関わっていない人にはいくつか不明な点が出そうだと感じたのが前回の記事になります。 作品については要項を読んで、それにもとづいて制作すればいいのですが、 私が制作を終えて、応募しようとしていたところ、あるところでストップしてしまいました。 そのあるところとは、 「このコンテストに応募するには、BitZenyウォレットアドレスが必要」 ということなのです。 BitZenyコンテストに応募するには まずはBitZenyコンテスト公式ページに移動します。 現在開催されているのはロゴ部門ですので、「ロゴ部門の2018/1/22~募集中です」のボタンを

    BitZeny(ビットゼニー)ウォレットの登録の仕方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/23
    コンテストに応募するためにBitZenyウォレットに登録したお話
  • BitZeny(ビットゼニー) コンテスト開幕!! 要項を私的に解説します!!

    応募要項も公開されましたので、それについての私的解釈による解説をしてみます! ビットゼニーのコンテストですが、詳しくは以前書いた記事もご参照いただければと思いますが、ロゴ部門、BGM部門、ムービー部門の三部門ありまして、期間も三段階となっています。 ロゴデザイン→BGM→ロゴとBGMを利用したムービーの作成、という流れです。 【ビットゼニーコンテストは2018年3月31日で終了しています】 ロゴ部門応募要項-選考時- 私はすでに作成して応募しましたが、1月22日の開幕と同時に応募要項が公開されていましたので引用します。 【選考時提出データ】 ■色空間 RGB ■色数 無制限 ■ファイルタイプ JPG、PNG ■画像サイズ 500x500px ■ファイルサイズ上限 100KB ■備考 選考後最終データの仕様でデータを作成し、上記仕様で画像書き出しを行うこと 選考時提出データについては、ごく一

    BitZeny(ビットゼニー) コンテスト開幕!! 要項を私的に解説します!!
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/23
    選考時提出データは良いのですが、選考後提出データに注意が必要!
  • デザインを学ぼう!「ゼロからはじめるデザイン」

    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/21
    最新記事でリンクを貼ったこともあり、リライトしました。
  • デザイナーになるには? 実は多彩なデザイン職 - SedgeDesign

    「デザイナーになりたい」 という人を見かけるようになってきました。 デザインについて多くの人の理解を深めていきたいと考えている私としては非常にうれしいです。 でも、あなたがデザイナーを目指すのならば知っておかないといけない事があります。 それは、 「そもそもデザイナーといってもかなり幅が広い」 ということです。 あなたがデザインというお仕事に興味があるならば、デザインというくくりの中にどういう職種があるのかということを知る必要があります。 今回は私がわかる範囲での職種を独断で18職列挙し、解説しています。 【この記事は2020年2月16日に更新されました】 デザイン職《視覚情報系》一覧 デザイン職のうち、視覚情報デザイン系のものをまとめています。 グラフィックデザイナーを最初に解説している理由は、私の学生時代の経験が影響しています。 当時はグラフィックデザイン学科という巨大な学科があり、そ

    デザイナーになるには? 実は多彩なデザイン職 - SedgeDesign
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/21
    一概に「デザイナー」といっても、多種多様な職業に分かれている事をご存知ですか? デザイナーを目指すなら、ぜひこの記事を読み、 ご自身の特性や興味と照らし合わせて見て下さい!
  • イラストレーターとグラフィックデザイナーの違い 実は異なる2つの職業

    デザイン業界から遠い人や、これからデザイン業界を目指す人の中には、イラストレーターとグラフィックデザイナーの違いが分からないと言う人がいるようです。 しかし、来はこの2つの職業は別のものです。 これを言うとたまに驚かれることがありますが、 極論を言うと「絵が描けないデザイナー」も居ますし、「デザインが苦手なイラストレーター」も居ます。 おはようございます! デザイン講師ブロガーのセッジです! 今回は、別の職業であるにもかかわらず違いがわかりにくい、イラストレーターとデザイナーの違いについてお話したいと思います!

    イラストレーターとグラフィックデザイナーの違い 実は異なる2つの職業
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/21
    混同されやすいイラストレーターとグラフィックデザイナーとの違いのお話
  • 節分イラスト 鬼のイラスト仕上げ編 illustrator 講座48-2|SedgeDesign

    鬼のイラスト後編です。今回は胴体と金棒を作って仕上げていきましょう。 今回も曲線ツールとライブペイントツールをメインにして使用していきます。 【2018年1月21日 記事タイトル変更】 前編をまだご覧になられていない方は、以下からお願い致します。 前回の鬼の顔の描き方では一部ペンや曲線ツールを使用しましたが、円の組み合わせが多かったので、まだ割合と基形状で作るという方法で行うことができました。 今回は胴体や棍棒や、虎のパンツの虎縞などの作成になるため、基形状がほぼ使えません。 説明図のアンカーポイントの位置関係を見ていただき、描いてみてください。 今回のイラストの描き方を動画にしてみました。 聞きとりにくいところが多いかと思いますが、実際の操作の動きをご覧いただき、参考にしていただければ幸いです。

    節分イラスト 鬼のイラスト仕上げ編 illustrator 講座48-2|SedgeDesign
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/19
    鬼のイラスト仕上げ編です!
  • 節分イラスト 鬼の顔の描き方 illustrator 講座48-1|SedgeDesign

    そもそも、なぜ鬼に豆をぶつける=やっつける必要があるのでしょう? 日語での「おに」という音が「陰(おん)」に由来するといわれていて、「陰」とは隠れているもの、目に見えないもの、邪気のことをさすのですが、すなわちそれが「おに」ということです。

    節分イラスト 鬼の顔の描き方 illustrator 講座48-1|SedgeDesign
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/18
    節分の鬼のイラストの描き方-前編
  • 節分イラスト 福豆の描き方 illustrator 講座47|SedgeDesign

    元々は「立春、立夏、立秋、立冬」の前日の事をさしていましたが、旧暦の新年の始まりと立春の前日が重なることが多かったため、そのうち節分といえば立春の前日を指すようになったとのことです。

    節分イラスト 福豆の描き方 illustrator 講座47|SedgeDesign
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/16
    節分素材、福豆の描き方です!
  • 参加だけでも意義がある!? 仮想通貨のデザインコンテスト

    仮想通貨、すごい盛り上がっていますよね? Googleトレンドなどで調べても2017年11月あたりから人気度が急上昇しています。 【2018/2/06 Bitzenyの価格について微修正】 「セッジも仮想通貨に換金したとかそういう話?」 とお思いのあなた。ちょっと待ってください!(笑) いちおう、ここは「デザイン情報」のブログなのですね。 ですので、仮想通貨、といっても「仮想通貨に換金した~!」とかそういう視点では書きません。というか書けません。 …だって所有してませんから(笑) 興味はあるので、お金に余裕ができたら換金してみようかなとは思っています。 ただ、投資である以上は勉強が必要ですよね。 知識も無いのに手をだすのはリスクが高すぎますので、もっともっとわかってきてからの事になるでしょう。 ではなぜ仮想通貨の話題を記事にしたかと言いますと、 日で生まれた仮想通貨、BitZeny(ビッ

    参加だけでも意義がある!? 仮想通貨のデザインコンテスト
  • 星座線の描き方 やぎ座(山羊座)編/Illustrator 使い方

    星座は天体という科学的好奇心を刺激しながら、それにまつわる神話という物語を楽しむものだと思います。 当ブログでは星座シリーズとして星座線や星座線の描き方を解説していきます。 今回は12月23日~1月20日生まれの人の誕生星座、やぎ座(山羊座)星座線の描き方です! セッジです!おはようございます! ボクは科学少年だったので科学としての天体も好きでしたが、星には古代の人々が考えた物語があるためそれを見聞きするのも楽しみだったのです。 あなたも星座線や星座絵を描きながら、星の物語に思いを寄せてみませんか? 星座図鑑サイトの使い方 星座系素材の作り方を記事にするにあたり、必要なものがあります。 それは星の位置関係を示す星図と星座線の情報をどのようにして入手するか、ということです。 このたび、星座図鑑/プライベート・オブザーヴァトリー様より許可をいただくことができましたので、このサイトの星図および星

    星座線の描き方 やぎ座(山羊座)編/Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/10
    12月23日~1月20日までの星座、やぎ座の星座線の描き方です。動画での解説も追加いたしました!
  • 吉田P降臨記念‼︎ ファイナルファンタジー14 光のお父さん|SedgeDesign

    悠久なる時の狭間、神々に愛されし地があった・・・その名は、エオルゼア。 この口上で始まるゲームをご存知でしょうか? 聞いたことがない、という人は多いかもしれませんね。 答えはFinal Fantsy XIV(ファイナルファンタジー14)です。 そう、ファイナルファンタジーナンバリングタイトルの一つです。 FFといえば日を代表するRPGですし、ゲーム好きの人ならば 「全部ではないけど1つはやったことがある」 「やったことはないけど名前は知っている」 という人はいるでしょう。 でも14については知らないという人が多いのです。 なぜでしょうか? ファイナルファンタジー14とは 他のナンバリングタイトルは有名なのに、14(11も)については知らないという人がいる理由は、このゲームがオンラインゲームのためでしょう。 ファイナルファンタジーはこの14と11がオンラインゲームですが、それ以外のタイトル

    吉田P降臨記念‼︎ ファイナルファンタジー14 光のお父さん|SedgeDesign
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/08
    吉田P降臨記念記事
  • 扇(おうぎ)を動かすエクスプレッション AfterEffects CC 使い方

    2018年の年賀ムービーを作成した際、 扇(おうぎ)が開くという表現をアニメーションで作成しました。 現実の扇の動きは留め具=要を基点として開いていくのでなんとなく想像がつきますね。 これをアニメーションで行う場合は、どのようにすればいいでしょうか? 「骨」一つずつにキーフレームを割り当てて行く? もちろんそれでも可能ですが、一つずつ角度を割り出していくコトになるので、結構面倒ですし、キーのズレが起こると動きもズレてしまいます。 これはキーフレームとエクスプレッションを組合せれば解決できます。 おはようございます! デザイン講師ブロガーのセッジです! 扇子が開く仕組みはエクスプレッションを使った方法です! 設定ができれば2つのレイヤーだけで動きを作ることができるんですよ! 年始のご挨拶の記事でも書いているように、illutratorで扇子の素材を作っていたときから、これが開くアニメーション

    扇(おうぎ)を動かすエクスプレッション AfterEffects CC 使い方
  • 2018年 年賀ムービーと字コンテ

    謹んで新年のお祝いを申し上げます。 昨年は何かとお世話になり、また当ブログの記事をご覧いただき、誠にありがとうございました。 年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2017年2月に開設したこのブログですが、途中中断はあったものの100記事を越え、新年を迎えることができました。 来は三日坊主的な性質の私ですが、なんとかモチベーションを維持して11ヶ月続けることができたのは、応援していただいている皆様のおかげだと考えております。 日はご挨拶代わりに大晦日から動画を作っておりましたので、ご覧いただけますと幸いです。 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 Greetings 2018 当ブログの素材を使用した動画になります。 扇子の記事を書いている時に、扇子が開くという表現をやってみたくなりまして、 そこに少し力を入れています。

    2018年 年賀ムービーと字コンテ
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/01/01
    本年もよろしくお願いいたします!
  • 年賀状が出せる期間はいつまで?+年賀状作り方まとめ

    100記事の達成のご報告を最後に年内更新を終了する予定でしたが、今現在も年賀状関連をご覧になっている方が多いので、まとめておきます。 年を越えても松の内(1月7~15日)までは間に合います! 年賀状を出すのが遅れてしまった!という方は多いと思います。 かくいう我が家も年賀状関連の記事を書いていながら、投函できたのは12月28日でした(汗) 年賀状のマナー的に、いつまで出すことができるかという期間があります。 当然ながら、年賀状を出していない方からいただくこともありますよね? 松の内とは お返事を書くこともあるでしょうし、出してすぐ届くわけでもないですから一定の期間は必要ですね。 その年賀状が出せる期間というのを「松の内」といいます。 なぜ松の内というのかという由来は、門松を飾っておく期間の事を松の内と呼んでいたからです。門松を飾っている間はお正月期間ともいえますよね。 調べてみると面白いの

    年賀状が出せる期間はいつまで?+年賀状作り方まとめ
  • イラレで扇子を描く方法 Illustrator 使い方

    扇=扇子のイラストは、正月だけでなくおめでたい節目で使える通年素材と言えますね。 今回はそんな和モノ素材、扇(おうぎ)の描き方を解説します! セッジです!おはようございます! 扇子を描く、というと「なんか複雑そう」と思うかもしれませんね! でもどういう風にできているか、を知っていれば想像するほど難しくないんですよ! 今回扇子を作る上で参考にしたのは、9寸(すん)11間(けん)というタイプです。 9寸=27cmで、11間=11の骨という意味になり、 ざっと調べた状態ですと、各部の名称は以下のようになっています。 扇面(せんめん):紙や布でできた扇の地紙 親骨(おやぼね):扇子の両端にある骨で、実際は厚く丈夫になる部分 中骨(なかぼね):親骨に挟まれた骨。実際は薄くてしなやかになる部分 要(かなめ):親骨、中骨を一点でとめる、蝶番的な部分 よく肝心要といいますが、この要は扇子の「要」から来て

    イラレで扇子を描く方法 Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/28
    扇子は面倒なようで意外と簡単です。
  • 星座マークの描き方 やぎ座(山羊座)編 illustrator CC 使い方

    セッジです!おはようございます! 星座のマークは占星術やプラネタリウムなどで見ることが多いですが、どうやって描くんでしょうね~? やぎ座マークについて さて、やぎ座のマークの作成に入りますが、今回はちょっと困ってしまいました。 講座であり、技術である以上は、「説明を理解してもらえれば誰でも作れる」ということを目指さないといけません。 星座マークのいくつかは筆記体のような形をしていて、やぎ座の場合はNとPという字が合体したような形をしていますね。 これはやぎ座の神話の、半分やぎで半分魚という形を由来として、Nが上半身でPが下半身を表していると考えられます。 幾何形体など基図形に近いモノであれば比較的説明しやすいのですが、自由曲線の説明はかなり難しいのです。

    星座マークの描き方 やぎ座(山羊座)編 illustrator CC 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/27
    やぎ座メダルとの違いがわかりにくいので、トップ絵を変更しています。
  • 東京五輪マスコット その投票方法は?|SedgeDesign

    ア案・・・デジモン イ案・・・ポケモン ウ案・・・妖怪ウォッチ ということでした。 で、パクリかどうかというと、「パクリではない」と考えます。 これらのキャラクターに、デジモン・ポケモン・妖怪ウォッチのスタイルは取り入れられている可能性はあると感じます。 しかし、それはあくまでスタイルです。いわゆる絵のタッチが似ているというだけのことですね。 たとえばこれが「どうみてもミッキーにしか見えない」「どうみてもピカチュウにしか見えない」ならばパクリと言えるでしょう。 全体的なフォルム・色は一緒なのに耳など一部だけ違うなど…は、某国の遊園地とかにありましたね…(^_^;) しかし、これら3案のキャラクターは違います。 設計思想として現在の流行を調べ、一度構成要素を分解し、キャラクターに持たせたい意味を含めて構成していると思われるので、これをパクリと言われてしまうといろいろなデザインは成り立たなくな

    東京五輪マスコット その投票方法は?|SedgeDesign
  • イラレでエンボス加工をする方法 Illustrator 使い方

    Illustratorには「エンボス」という機能名をもったものはありません。 「なんだ、できないんじゃん」とこのページを閉じるのはちょっとお待ち下さい。 その代り、IllustratorにはPhotoshopには無い強力な機能、 「アピアランス」というものがあります。 このアピアランスを組み合わせることでPhotoshopのエンボスにかなり近いものを作ることができるのです。 【この記事は2019年9月10日に更新されました】 それではアピアランスを使用してエンボス加工を実現する方法を解説します。 今回は「星座マークの描き方」で作成した、やぎ座のマークを使用しています。 線の状態のままだとエンボスはかけられないので、面に変換(図形化)する必要があります。 オブジェクトメニュー→パス→パスのアウトラインを実行しましょう。 面に変換されたら、塗りの色を白にしておきます。 続いてシャドウになる部分

    イラレでエンボス加工をする方法 Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/25
    標準では存在しないエンボス効果のやり方