タグ

sedgegraphicのブックマーク (2,529)

  • 【i-DCD】フィット3メーター解説&燃費との関係:ホンダ・フィットハイブリッド

    ハイブリッドカーでより燃費を良くしたいなら、メーターを観察する必要があります。 メーターが表示する情報を確認して燃費を伸ばしていきましょう! どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです! ハイブリッドカーのメーターにはスピード以外にも燃費に関係する情報が表示されています。 もちろん前方や周囲を見るのが最優先ですが、低燃費で走行するにはメーターからの情報を把握する必要があります。 今回の記事では、ホンダ・フィット3ハイブリッドの実車メーターや取扱説明書を参考にしてセッジが描いたメーターを元に解説していきます。 現行のフィットなどをはじめとして、現在のホンダのハイブリッド車はe:HEVというシステムが主流となっています。 しかしHonda認定中古車U-Selectで手に入れた我が家のクルマ・フィット3ハイブリッドは、1世代前のi-DCDというシステムを使用しています。 同じくi-DCDを搭

    【i-DCD】フィット3メーター解説&燃費との関係:ホンダ・フィットハイブリッド
  • 道の駅・ビーナスライン蓼科湖【長野ドライブ】

    どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです! 今回の週末ドライブは、長野県茅野市にある「道の駅・ビーナスライン蓼科湖」に行ってきました。 以前、野辺山のレポートも書きましたように、私は母が長野県出身だったことから、長野県に強いつながりがあり、レジャーだけでなく仕事でも良く行きます。 今回は子どもの頃から良く訪れていた「蓼科湖」が道の駅になったと聞き、行ってみることにしました。 長野県には親戚が多く、野辺山だけでなく、伊那郡には祖父母の家があり、ここ茅野市にも伯母の家があります。 伯父(伯母の夫)は存命中、茅野市、特にこの蓼科を中心として観光事業をしている東洋観光事業株式会社につとめていました。 そのため、長野県に住む従兄や従姉はよく蓼科湖周辺でアルバイトをしていたのです。 私は東京在住のためアルバイトに呼ばれることは無かったのですが、それでも長野に行った時にはほぼ立ち寄る場所ではありま

    道の駅・ビーナスライン蓼科湖【長野ドライブ】
  • EXEAリアトレイ:後部座席のボトルホルダーやトレイにオススメ!

    「パパー飲み物どこに置けばいいの?」 子どもがホンダ・フィットハイブリッドに初めて乗った時に言われて気づきました。 ドアのサイドポケットがドリンクホルダーを兼ねているそうですが、 正直使いやすいとは言えないんですよね。 そこでカー用品店を物色していたところ、シンプルなのに安定感のあるリアトレイ。 「EXEA リアトレイ」 を発見しました! はい、どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです! フィットはコンパクトカーながら居住空間が広いのですが、その分削られている部分もあり、後部座席にはドリンクホルダーが無くて不便です。 後付けのリアトレイは各社ありますが、 安定させるためにヘッドレストや、シート前方などに、ベルトなどを回す必要があるモノが多いです。 しかし星光産業株式会社の「EXEA リアトレイ」はヘッドレストに取り付けるだけとシンプルです。 そして、トレイだけでなくドリンクホルダーに

    EXEAリアトレイ:後部座席のボトルホルダーやトレイにオススメ!
  • 横浜舞岡公園・横濱アイス工房【神奈川ドライブ】

    今回の週末ドライブは、横浜市戸塚区に行ってきました。 立ち寄ったのは戸塚区にある農業体験や古民家が展示されている「舞岡公園」と 横浜市にある牧場が直営する「横濱アイス工房」です。 どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです! 2022年のゴールデンウィークということで、高速道路に乗るまでが結構混んでましたが… 高速に乗ってしまえばスムーズに快適に走行するコトができました。 ほぼ高速道路と市街地走行のみのため比較的ゆるやかな道を走るコトになります。 それでも東京から1~2時間は走行しますので、ゆったりとドライブを楽しめるでしょう! 舞岡公園 舞岡公園は、横浜市でも見かけることが少なくなってきた田園風景を保存し、谷戸の地形を活用した公園とのコトです。 ※谷戸=丘陵地が浸されて形成された谷状の地形のコト。 私は東京生まれで東京育ちですが、 母方の祖父母の家が長野で農業をしていたため、よく見

    横浜舞岡公園・横濱アイス工房【神奈川ドライブ】
  • フィット e:HEVに乗ってみた!フィット3とも比較!

    当ブログは「ハイブリッドカーオーナーがドライブして気付いたコト」をテーマとしています。 しかし、ホンダの最新のハイブリッドシステムを知らないまま、というのもどうなのかなと思っていました。 そこで今回は、 日ごろお世話になっている「ホンダカーズ東京中央 豊島店」さんのご厚意で、 フィット20周年 特別仕様車 Maison(メゾン)のe:HEVモデルに試乗させていただきました。 我が家のフィット3ハイブリッドとも比較しながらご紹介していきます! どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです! e:HEVシステムは、ホンダのフラッグシップスポーツカー「シビック e:HEV」にも搭載されているコトから、今注目のハイブリッドシステムとも言えるのでは無いでしょうか? 今回はセッジ自身もe:HEV初体験! 同じホンダのハイブリッドシステムでありながら、別物とも言えるドライブ感覚をお伝えできればと考えて

    フィット e:HEVに乗ってみた!フィット3とも比較!
  • 川口ハイウェイオアシス&イイナパーク川口【首都高ドライブ】

    どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです! 今回の週末ドライブは、 2022年4月にオープンした首都高初のハイウェイオアシス「川口ハイウェイオアシス」に行ってきました。 こちらは川口パーキングエリアと都市公園であるイイナパーク川口とが一体化した『水と緑のオアシス空間』をテーマとした道路休憩施設です。 ハイウェイオアシスとは、日の高速道路のサービスエリア・パーキングエリア(PA)に連結された道路区域外の都市公園・地域振興施設のコトをいいます。 一般的なサービスエリアやパーキングエリアは、休憩や事・お土産などの購入を主目的にしています。 ハイウェイオアシスはそれらに加え「遊び」や「学び」、「体験」などの要素が加わった施設となっています。 また、ハイウェイオアシスは高速道路上はもちろん、一般道からも直接アクセスできるようになっているのも特徴です。 川口ハイウェイオアシス 川口ハイウェイ

    川口ハイウェイオアシス&イイナパーク川口【首都高ドライブ】
  • スマホがレーダー探知機代わりに?! 3つのアプリを試してみた!

    ドライブは楽しいですが、道路がガラ空きだったり下り坂だったりすると、 うっかりスピードが出すぎていた…なんてコトがあります。 もちろんスピードの出し過ぎは違反ですが、出さないような抑止効果のあるモノもあると良いですよね。 良くカー用品店で販売されている「レーダー探知機」は抑止効果がありますが、結構お高い…。 そこでスマートフォンで代わりになるアプリが無いか探してみました! どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです! クルマを運転するというコトは、必ず事故や交通違反のリスクがありますよね。 事故については自分が気をつけていても、いわゆる「もらい事故」もありますので、自分でコントロールしきれないモノです。 しかし、交通違反については自分が気をつけていれば防げるモノではありますよね。 この中でも「スピード違反」は取り締まり件数のトップ5に入る違反だそうです(令和2年度・警視庁調べ)。 もち

    スマホがレーダー探知機代わりに?! 3つのアプリを試してみた!
  • 野辺山・まきば公園・富士見町【八ヶ岳高原ライン】

    仕事で長野に行ったついでに、野辺山まで行ってきました。 野辺山までは中央道小淵沢ICから八ヶ岳高原ラインで30分ほどの距離になります。 野辺山の見どころとしては、しし岩展望場、宇宙電波観測所。 八ヶ岳高原ラインの道中には動物と触れ合えるまきば公園などがあります。 どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです! 野辺山には親戚の家があるので、10代の頃から何度も行っていたのですが、 知らないスポットがありました。 今回、発見がいくつかありましたのでご紹介します! 八ヶ岳高原ライン 東京から直接野辺山に行くのであれば、中央道・小淵沢ICで降りて八ヶ岳高原ラインを走行するのがわかりやすいと思います。 八ヶ岳高原ラインの道中はわりとゆるめな峠道(※私見)ですので、 峠道が苦手な方でも、そこそこのワインディングを楽しみながらドライブするコトができると思います。 この八ヶ岳高原ラインは、長野県の諏訪

    野辺山・まきば公園・富士見町【八ヶ岳高原ライン】
  • 中古車納車後にした7つのコト:ホンダ・フィット

    2022年1月に納車された我が家のクルマ。 比較的状態は良かったモノの、5年落ちの中古で手に入れたのでよく見れば細かいキズが…。 納車前に結構磨いてもらいましたがそれでも消えないキズもありました。 こういったキズを補修していったり、実際に乗ってみて不便だと感じたコトを少しずつ改善していっています。 どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです! クルマにとって一番大事なのは「キチンと安全に走れるコト」です。 これについては馴染みのディーラーさん経由でHonda U-Selectを利用して手に入れて車検もディーラーさんが行っていますので、そこは問題ありません。 今回の記事はあくまでも外観や不便と感じた部分についてのお話ですが、 中古車という「他人のクルマ」だったモノを、少しずつ「自分のクルマ」にしていった記録です。 ドアパンチガード貼り付け 納車されて真っ先にオートバックスに向かい、購入し

    中古車納車後にした7つのコト:ホンダ・フィット
  • フクピカGen5レビュー:ボディにもガラスにも対応した水なし洗車シート

    クルマを大事にしているあなたは、洗車してキレイに保たれていますよね。 もちろん当ブログオーナーのセッジもキレイに保ちたい、と思ってます。 でも私は洗車はしていません。 いえ、正確にいえば「水洗い洗車」をしていないのです。 どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです! 「水洗いをしないで洗車」って矛盾していますよね? 水洗いが面倒ということもありますが、駐車場の場所的に水が使えないというのも理由です。 こういう場合に強い味方になってくれるカー用品が存在します。 水なし洗車の「フクピカシリーズ」です! 私は初期のフクピカから使っていますが、なんと24周年になるんですね~! ということで今回は最近私が良く使っている「フクピカGen5」についてご紹介します! 洗車、どうしてますか? 私は前述したように水洗いを面倒に感じています。 基的に洗ったり掃除したりが苦手だというのは否定しません(苦笑)

    フクピカGen5レビュー:ボディにもガラスにも対応した水なし洗車シート
  • 奥多摩湖・日原鍾乳洞【東京ドライブ】

    私は東京生まれ東京育ちですが、都内でも意外と行ったことの場所がけっこうあります。 その一つが「奥多摩」です。 都内ながら峠道ドライブが楽しめ、博物館や鍾乳洞も楽しめる。 そして驚きの燃費も計測したドライブとなりました! どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです❗ 2022年のとある4月の週末。 しばらく前から続いている懸案事項によってモヤモヤした気分を転換するためにドライブ。 目的地もなくドライブする…というのも味気ないので、 今回は東京の秘境とも言われる奥多摩に行ってきました! 【この記事は2022年9月4日に更新されました】 奥多摩までの道のり セッジは東京の23区に住んでいます。 基的に今回のドライブは奥多摩湖を目的地として、その周辺施設をいくつかまわるコトにしました。 ここから奥多摩まで行くには… 一般道ルート 関越道~圏央道ルート 中央道~圏央道ルート があります。 週末

    奥多摩湖・日原鍾乳洞【東京ドライブ】
  • Cross Climate2レビュー オールシーズンタイヤの冬性能

    普段、東京など雪が少ない地域で生活していると、 冬になってもノーマルタイヤ=夏タイヤを履いているクルマがほとんどですよね。 でも…油断していると、東京でも突然の大雪! 午前中は降ってなかったのに、夕方雪が積もってしまって帰れない! などというコトもあって、困りますよね。 そんな時、オールシーズンタイヤなら突然の雪でも走行できるのです。 どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです❗ めったに雪が降らない都市部に住んでいると、突然の雪は大変ですよね。 冬だけスタッドレスタイヤに変えるのも、東京では性能的にもコスト的にも不向きです。 こういう「あまり雪道を走ることはない、でもたまの雪でも走れるようにしたい」という願いに答えたタイヤが、オールシーズンタイヤです。 今回は夏タイヤからオールシーズンタイヤ「Cross Climate2(クロスクライメート2)」に履き替えましたので、レビューいたしま

    Cross Climate2レビュー オールシーズンタイヤの冬性能
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2022/10/10
    日常的に雪が降らない地方の人は、冬タイヤを持っていない事が多いです。しかし東京でも突然の大雪になったり、雪国に出かける時もあるでしょう。そんな時、助かるのが [オールシーズンタイヤ] です!
  • TIREHOOD(タイヤフッド)体験記:タイヤをお安く買う方法

    2022年4月、タイヤが値上がりしました。 いまのご時世仕方ないとはいえ、税金は高いし物価も上昇していて困ります…。 タイヤは消耗品ですし、高くなるなら少しでも安いところで買いたいですよね。 そこで、今回は値上げ対抗策としてのタイヤの通信販売サービス「TIREHOOD」をご紹介します! どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです❗ タイヤは消耗品のため、経年劣化や走行距離などで必ず交換するコトになります。 でも、高いんですよね、タイヤ。 軽自動車のタイヤならまだ安くすみますが、 うちのフィットの場合は普通車なのでそこそこのタイヤだと結構高いです…。 コンパクトカーなのに185/60R15なので、そこそこの大きさなんですよね。 価格の上昇はおおむね10%といったところだそうですが、現在のご時世ですと、それでは済まない可能性だってありますよね。 少しでもタイヤを安く買える方法を探す必要があ

    TIREHOOD(タイヤフッド)体験記:タイヤをお安く買う方法
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2022/05/21
    2022年4月、タイヤが値上がりしました。 いまのご時世仕方ないですが、税金は高いし物価も上昇していて困ります。 今回は値上げ対抗策としてのタイヤの通信販売サービス「TIREHOOD」をご紹介します!
  • 【i-DCD】ハイブリッドカーの燃費向上研究:ホンダ・フィットハイブリッド

    ハイブリットカーに乗っているのに、なぜか期待したほど燃費が伸びない…。 そんな経験はありませんか? ハイブリッドカー、特ホンダハイブリッドシステムの1つ、i-DCDで燃費を伸ばすには、乗り方に工夫が必要です。 この記事は、先人たちが見つけた乗り方を実践した結果、判ってきた燃費の伸ばし方をまとめたモノです。 どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです❗ 私は最寄りのディーラーさん(ホンダカーズ)経由で「Honda認定中古車U-Select」を利用し、我が家4台目のクルマ、ホンダ・フィットハイブリッドを中古で手に入れました。 フィットハイブリッドに初めて乗った時、エンジンを起動してメーターの構成を確認していたところ、そこには燃費表示もありました。 「最近のクルマは燃費計算もしてくれるのか~」 と思ったのですが、よくよく見てみるとリッター17kmと表示されており…。 1つ前のクルマ、HR-V

    【i-DCD】ハイブリッドカーの燃費向上研究:ホンダ・フィットハイブリッド
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2022/05/21
    ハイブリット車に乗っているのに、なぜか期待したほど燃費が伸びない…。 そんな経験はありませんか?
  • ホンダの中古車を購入するなら?:Honda認定中古車U-Select

    20年以上乗り続けたクルマを手放しました。 もろもろの事情でクルマが無いのは困る。でも予算は少ない。 …となれば中古車になりますが、いわゆる中古車チェーン店はつきあいが無いのでちょっと怖い。 そんな時は「Honda認定中古車U-Select」など、メーカー認定中古車で選ぶのが良いと思います❗ どうも! ハイブリッド・カーライフのセッジです❗ 今回は「生涯ホンダ車」と決めている当ブログオーナーが「Honda認定中古車U-Select」にて次のクルマを手に入れるまでをレポートします❗ 愛車HR-Vが限界を迎えた 私は仕事の関係で1~2ヶ月に1度東京と長野を行き来きします。 東京ならクルマはなくてもなんとかなります。 でも、長野にいって長野で活動しようとすると、短期間であってもクルマが無いのは厳しいのですよね。 また、2020年以降は流行り病がまん延したコトで、公共交通機関の利用も少し躊躇するよ

    ホンダの中古車を購入するなら?:Honda認定中古車U-Select
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2022/05/19
    20年乗り続けたクルマを手放し、次のクルマはハイブリッド車に決めました。 ではどこで買うのかとなった時、やっぱり安心して乗れるクルマを入手したいですよね。
  • ハイブリッドカーを選択した理由

    今回の記事テーマは「なぜハイブリッドカー(HV)を選択したのか」です。 私は20年以上の長い間HR-Vに乗り続けていました。 しかし、あちこち故障が起き、交換部品もどんどん無くなっていったため、 「このクルマに乗れなくなったら次はハイブリッドかな」と漠然と考えていました。 どうも❗ ハイブリッド・カーライフのセッジです❗ とうとうHR-Vとお別れの時が来てしまったので、次のクルマをどうするかとなった時、 もともと考えていた「ハイブリッドカー」を選択するコトにしました。 「これからのコトを考えたら電気自動車(EV)なんじゃないの?」 という考えもあると思いますが、 今回は「ハイブリッドカーを選択した理由」についてお話していこうと思います。 ガソリン代が高騰している 身も蓋もないですが、実はこれが一番の理由です。 二酸化炭素の排出を抑えるため、というような高尚な理由はありません😅 結果的には

    ハイブリッドカーを選択した理由
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2022/05/19
    「なぜハイブリッド車(HV)を選択したのか」 これからのコトを考えたら電気自動車(EV)という考えもあると思いますが、 今回は「ハイブリッド車を選択した理由」についてお話していこうと思います。
  • 詳しい自己紹介と車歴紹介

    どうも! 当ブログにお越しいただき、 そして私の自己紹介をご覧いただきありがとうございます! ハイブリッド・カーライフのセッジと申します❗ 普段はグラフィックデザイナー、イラストレーター、専門学校講師などをしており、 このブログの他に「セッジデザイン」というデザインの情報発信をするブログを運営しています。 2022年にクルマを純ガソリン車のHR-Vからハイブリッドカーのホンダ・フィットに乗り換えました。 そして、このクルマを運転していて気付いたコトや燃費を伸ばすために調べたコト、使ってみた便利グッズなどの情報を共有できそうだと考えるようになりました。 ただ、これらの情報をデザインのブログに載せるというのは少し違和感を覚えたため、 このブログを立ち上げることにしました。 クルマの運転、ドライブに行くことは好きですが、自分で整備はできません。 タイヤの取り付けくらいならできなくは無いと思います

    詳しい自己紹介と車歴紹介
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2022/05/19
    純ガソリン車からハイブリッド車、ホンダ・フィットに乗り換えました。このクルマを運転して気付いたコトなどを共有するブログを開設しました。まずは自己紹介と愛車紹介をしたいと思います!
  • ブログ毎日更新1000日目!さて、この先どうしようかな? | はるりんの不動産広場

    ブログ毎日更新1000日目! つ、ついに ブログ毎日更新1000日目! を迎えることが出来ました🎉🎊㊗ ここまで続けてこれたのは 以前 ブログを楽しく続ける方法を伝えたい(^^)/ の記事でも書いたように沢山のブログ仲間や応援してくれる人に 支えてもらえたからです(^^♪ ブログ仲間とは主にツイッターで出会ったのですが 毎日更新することでリアルの世界でも応援してくれる人がビックリするくらい増えました(^^)/ 『毎日凄いねぇ~!』 とか 『いつも読んでるよ!』 なんて言葉にどれだけ励まされたことか…。 ただただ 感謝しかありません(⋈◍>◡<◍) そして中にはわざわざ達成のお祝いを贈ってくれる方も…。 当にブログを続けてきて良かったです(^^♪ 仲の良いフォロワーさんからブログ 1⃣0⃣0⃣0⃣記事達成のお祝いを頂きました😊 ツイッターって暖かいですね😊#ブログ#ブログ更新 pi

    ブログ毎日更新1000日目!さて、この先どうしようかな? | はるりんの不動産広場
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2022/04/16
    1000記事おめでとうございます!継続は力なりと言いますが、すごすぎです😂
  • 「北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張!憲法9条があれば国を守れる! | はるりんの不動産広場

    北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張! これはヤバい(>_<) そんなふうに感じるニュースを見つけましたΣ( ̄□ ̄|||) ※2022年4月7日のニュースです。 「北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張 「暴論」の根拠は? マジ卍👀! まさに おそロシア! ですね( ノД`)シクシク… ウクライナの次は北海道を ロックオンしたようです(-_-;) ロシア北海道に侵攻したら 日ロ戦争が始まるかもしれません( ノД`)シクシク… ちなみに北海道が侵攻されたら アメリカは助けてくれるのかな? あくまで予想ですが アメリカは補助的な立ち位置になる気がします(-_-;) 当事者である日がしっかりと対応しないと アメリカ気で守ってくれないでしょう(-_-;) アメリカだって 自国が一番大事でしょうから…。 憲法9条があれば国を守れる! 日が平和だと思うのは たまたま

    「北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張!憲法9条があれば国を守れる! | はるりんの不動産広場
  • Adobeソフトをお得に購入する方法 2018年度版|SedgeDesign

    おかげさまで当ブログをご覧になり、アドビのソフトやデザインについて興味を持たれる方が増えてきています。 しかし、そこで壁になるのがAdobeCC コンプリートプランの価格のようなのですが、 2022年4月27日よりなんと… 値上げとなってしまいました…!😭 今回はその対応策として、通信講座付きAdobeCCアカデミック版について解説いたします。 現在この通信講座付きアカデミック版を販売している3社の比較にもなっています❗ 【この記事は2022年4月時点での情報を元にしています】

    Adobeソフトをお得に購入する方法 2018年度版|SedgeDesign
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2022/04/06
    2022年5月からAdobeCCが値上がりします。値上がりするのは月額版で、年額版は変わらないのですが…アカデミック版も変わりません。このアカデミック版…学生じゃなくても購入する方法があるのを知ってましたか?