タグ

2008年10月6日のブックマーク (15件)

  • WebとUIをつなぐトリックスター(1) mixi編(1/2) - @IT

    WebとUIをつなぐトリックスター(1) mixiは徹底した社内コミュニケーションからできている 仲里淳 2008/9/25 Webサイト制作の要となるエンジニアとデザイナのチームワーク。異なる者同士をつなぐトリックスターからヒントを探る。まずはmixiに聞いた(編集部) Webサイトやアプリケーション制作の成功の鍵を握るプロジェクトのチームワーク。エンジニアとデザイナ、またはクライアント企業やディレクタ、コーディング担当間のコラボレーション術に定石はあるだろうか? そのヒントを見付けるためのインタビューを試みる。風通しを良くするための「風穴」を開ける「トリックスター※」に聞く。 ※ トリックスター……この連載でのトリックスターのイメージは、相反する2つの者同士が、別個に機能する共同体をつなぐ役目を果たす人。閉鎖的な空間に風穴を開けて風通しを良くする人。エンジニアとコーダー、デザイナの機能

    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • IT系職種が2カ月ぶりに2050円割る、派遣社員の8月平均時給

    エン・ジャパンは9月25日、派遣社員の2008年8月の平均時給を発表した。派遣情報サイト「[en]派遣のお仕事情報」に掲載された職種の求人情報について、募集時の平均時給を基に分析した。 8月の全国の派遣社員の募集時平均時給は1616円で、前月比0.5%減。6月から7月にかけて2カ月連続で上昇していたが、再び下げ基調となった。 職種別で見ると、IT系(システムエンジニア、プログラマ、ネットワークエンジニアなど)の職種が最も高い傾向は変わらないが、前月比0.4%減の2048円と、2カ月ぶりに2050円台を割り込んだ。2位は技術系(CAD・設計やハード系設計など)の職種で、前月比1.3%減の1707円。クリエイティブ系(Web制作、デザイナーなど)の職種が前月比0.5%増の1590円で後に続いた。詳細な職種別で見ると、7月に全体平均を押し上げる要因となった「ハード系設計」が前月比3.7%減の19

    IT系職種が2カ月ぶりに2050円割る、派遣社員の8月平均時給
    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • グリーンITフォーラム 2008 Autumn

    今こそ、大きな自信を持って、低炭素社会に向けた第一歩を踏み出すべき時−−。2008年6月9日,福田首相は『「低炭素社会・日」を目指して』と題するスピーチで,今こそ日はリーダーシップを発揮して低炭素社会の実現に向けて歩むべきと宣言しました。 北海道洞爺湖サミットを終えた今,グリーンITへの取り組みはその意義や方向性を確認する段階から,いかに低炭素社会を実現するか,どうやって電力消費削減を企業経営強化に結びつけるかを議論し,実践する段階へと進み始めています。 このような状況を踏まえ,我が国のグリーンIT推進を後押ししたいという多くの企業のご賛同の下,ITproは年2回目の「グリーンITフォーラム」を3月に引き続き開催いたします。 今回は、サントリーの小嶋取締役を基調講演にお迎えし、低炭素社会の実現に向けた取り組みをお話しいただきます。またITベンダー各社には、グリーンITの最新技術をご講

  • Oracle VM

    オラクルと仮想化 オラクルは、デスクトップからデータセンターまで、業界でもっとも完全に統合された仮想化ソリューション・ポートフォリオを提供します。単なる統合にとどまらず、ハードウェアとソフトウェアのスタック全体の仮想化と管理が可能になります。 Flashデモを見る: x86用Oracle VM Server Flashデモを見る: アプリケーションの導入を加速 Flashデモを見る: Oracle Virtual Desktop Infrastructure Flashデモを見る: Oracle VM VirtualBox Oracle Virtualizationオンラインフォーラム オラクルがVMware以上の価値をもたらす、その理由は何でしょう。 オラクルの仮想化についての詳細は、この新しいWebセミナーシリーズをご覧ください。 オラクル・エグゼクティブ、Edward Screve

    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • 日本IBMで何が起きているのか 訴訟続発に下請けとのトラブル(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    IBM周辺でトラブルが続出している。IBMの下請けとしてサブシステムの開発に携わっていたソフトウェア企業が4億円近い負債を抱え、2008年10月中にも破産手続きに入る。同社は、IBMから追加費用の支払いが行われていなかったと主張して訴訟準備に入っていたという。ほかにも、スルガ銀行やソフト開発会社など、IBMを相手取った訴訟も続発しているのだ。 ■スルガ銀行が約111億円の損害賠償訴訟 宮城県仙台市にある中堅ソフトウェア企業が2008年10月中にも破産手続きに入ることが明らかになった。関係者によると、同社は地元銀行のシステム開発案件で、IBMから06年7月に約2億5000万円で受注。IBMと金融関係の業務を請け負うのは初めてだったが、IBMからは問題ない、といわれたという。08年1月にシステムの稼動が始まってから約3億5000万円の追加費用の支払いを求めたが、「手のひらを返したよう

    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • 「disc」と「disk」の違い - Apple サポート (日本)

    「disc」と「disk」の違い disc と disk は読み方は同じですが、技術的には明確な違いがあります。 disc disc は、オーディオ CD、CD-ROM、DVD-ROM、DVD-RAM、DVD-Video ディスクなどの光学式メディアを指します。disc には、読み出し専用のもの (ROM)、マルチセッションの書き込みを行う場合を除いて一度だけコンテンツを書き込める (ファイルを書き込める) もの (CD-R または DVD-R など)、また、何度も消去したり再書き込みできるもの (CD-RW、DVD-RW、DVD-RAM ディスクなど) があります。 すべての disc は取り出し可能です。つまり、デスクトップ、または、Finder からディスクをマウント解除するかイジェクトすれば、disc はコンピュータから物理的に取り出せます。 disk disk はフロッピーディス

    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • 「サーバー室のPUEを知っていますか?」──グリーン・グリッドがCEATECで講演

    図1●グリーン・グリッドは,データセンターの生産性を評価する指標(DCP;Datacenter Productivity)を開発中 「データセンターのグリーン化は早急に取り組むべき課題。今すぐPUE(電力使用効率)の目標値を設定し,消費電力削減の取り組みを開始すべきだ」──。2008年10月3日,千葉・幕張メッセのCEATEC会場内で開催されたグリーンITシンポジウムにおいて,データセンターの省電力化を推進する業界団体「グリーン・グリッド」の日コミュニケーション委員会代表の坂内美子氏が登壇,電力消費の実態把握と削減に向けた戦略策定の重要性を訴えた。 グリーン・グリッドは2008年5月,日やアジア地域向けの省エネ・モデルやベストプラクティスを作成するワーキング・グループである日委員会を発足。現在は日ITベンダーや米国ベンダーの支社など26社が参加し,データセンターやサーバー室のエネ

    「サーバー室のPUEを知っていますか?」──グリーン・グリッドがCEATECで講演
    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • 「排熱はムリに冷やさない」、ソフトバンクIDCが北九州のデータセンターを稼働

    ソフトバンクIDCは2008年10月2日、福岡県北九州市に建設したデータセンター「アジアン・フロンティア」を竣工したと発表した。新たに「GreenMall」と呼ばれるデータセンター用建築構造を採用。発生した熱をデータセンターの外に放出する仕組みなどを取り入れ、エネルギー効率を高めた。従来型データセンターよりも2割以上空調の消費電力が少ないという。 アジアン・フロンティアの特徴は三つある。天井や上げ床の高さを増やして内部の空気の量を増やし、室内の温度が上昇しにくくしたこと。二つめは、サーバー排熱を特定の区画に密閉することで、冷気と混ざらないようにしたことである。 三つめは、気温が低いときに外気を取り込み、サーバーによって熱せられた空気は冷やさずに外に放出する仕組みを採用したこと。従来型のデータセンターはサーバー廃熱をすべて空調機で冷却するが、GreenMallを採用したアジアン・フロンティア

    「排熱はムリに冷やさない」、ソフトバンクIDCが北九州のデータセンターを稼働
    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • Google,化石燃料依存からの脱却計画を提案

    Googleは米国時間2008年10月1日,公式ブログの記事で米国の化石燃料依存を減らす計画を提案した。同社アナリストのJeffery Greenblatt氏は,米国は風力や原子力,地熱を使ったエネルギへの移行を進めることで,2030年までに発電目的の石油・石炭利用をなくすことができると主張。車の燃料としての石油の使用も40%削減できるという。 この目標は,元米副大統領のアル・ゴア氏による提案と比べると控えめだが,同社は議論を喚起するために計画を提案したとしている。 公式ブログの別の記事では,同社総務部門上級副社長のUrs Holzle氏が,同社の設計したデータ・センターは世界で最も効率的だと主張。データ・センター内部のコンピュータへの電力供給と冷却で消費するエネルギは,従来の施設の約5分の1程度としている。 米メディア(Wall Street Journal)によると,Googleの計

    Google,化石燃料依存からの脱却計画を提案
  • Google で、できること。渋谷で空を飛ぶ

    10 月 4 日(土) - 10 月 12 日(日) 11:00 - 19:00 詳細はこちらで。 http://google.jp/dekiru

    Google で、できること。渋谷で空を飛ぶ
    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • [書評]Googleの強みについてと堀江社長とひろゆき氏と -「プラネット・グーグル」 : ロケスタ社長日記

    プラネット・グーグルおもしろい ふらりと屋によったら、新しいGoogleに関するがおいてあったので買ってみました。 なかなかおもしろかったです。 もくじ はじめに 岐路に立つグーグル グーグルの広告戦略 グーグルvsマイクロソフト(とヤフー) 世界中の情報を整理する 働きたい会社第一位 HALこそがわれわれの目標だ 第1章 開放と閉鎖 ── グーグルvsフェイスブック 情報へのアクセスをめぐる争い ビジネス参入のタイミング 開放的なウェブを巡回するスパイダー AOLからフェイスブックへ 「ソーシャル」の脅威 「フェイスブック問題」 広告モデルとプライバシー 「開放性」のカードを切る グーグルvs ウィキペディア 第2章 限りない処理能力 ── 不可視の身体 野望をかなえるハードウェア ビジネスよりも、規模の拡大 十億ページのインデックス

    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • http://wiredvision.jp/news/200810/2008100621.html

  • 信州FM - サービス終了

    信州FMは2021年3月31日をもってサービス終了とさせて頂きました。長きに渡りご愛顧頂き当にありがとうございました。

    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • 超映画批評『イキガミ』90点(100点満点中)

    『イキガミ』90点(100点満点中) 2008年9月27日、アミューズCQN、新宿オデヲン、池袋シネマロサにてロードショー 2008年/日/カラー/133分/配給:東宝 原作:間瀬元朗 監督:瀧智行 出演:松田翔太、塚高史、成海璃子、山田孝之、柄明 アナタは24時間後に死にますという「イキガミ」が届いたら? 漫画映画化が最近目立つが、よもやこれほど高く評価できる作品に出会えるとは思わなかった。 現代日に良く似た場所。この国では、「国家繁栄維持法」により安定した社会が実現している。それは全国の18から24歳の中から、1000分の1の確率で無作為に選び死んでもらう制度。通称・逝紙(イキガミ)を当人に配り、24時間後の死亡宣告を行う公務員(松田翔太)は、今日も様々な人間ドラマに立ち会うことになる。 わずかな犠牲で誰もが命の大切さを実感するこの制度により、犯罪も減り、活気あふれる社会が

    seesaa
    seesaa 2008/10/06
  • 渋谷の今とギャルが一目でわかる『渋谷語事典』 - エキサイトニュース

    この前、不意に「アウト・オブ・眼中」なんて言葉を使ってしまった。すると「今、ちょっと歳が表れてましたよ……」とか、「いつの時代の人ですか?」とか、あまりの時代錯誤ぶりに非難轟々だった。 そんなに悪いことを言っただろうか……。 そんな私のジジイぶりを矯正してくれるようなが話題を読んでいる。それが、“ギャル社長”として有名な藤田志穂さんが代表を務める「シホ有限会社G-Revo」監修の『渋谷語事典 2008』である。 今年の8月1日に発売されたこの、内容は渋谷の若者が日常使用している流行語を、使用例やシチュエーションなどと合わせて紹介している。 この『渋谷語事典』、編集は平均年齢28歳の「渋谷語制作委員会」が実際に渋谷に訪れ、女子高生を中心に調査して制作。 このについて、「シホ有限会社G-Revo」の広報担当にお伺いしてみた。 「このを作ったきっかけは、ある出版社から“ギャルの間で流行っ

    渋谷の今とギャルが一目でわかる『渋谷語事典』 - エキサイトニュース
    seesaa
    seesaa 2008/10/06