2023年7月31日のブックマーク (5件)

  • タリバン、「不道徳」と楽器焼却

    アフガニスタン・ヘラートで焼却処分される楽器や音響機器。勧善懲悪省提供(2023年7月29日撮影、提供)。(c)AFP PHOTO/Afghanistan's Ministry for the Propagation of Virtue and the Prevention of Vice 【7月31日 AFP】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン(Taliban)当局は29日、西部ヘラート(Herat)州で楽器や音響機器などを焼却処分した。 ギター、ハーモニウム、タブラといった楽器のほか、アンプやスピーカーなど音響機器が野外で燃やされた。市内の結婚式場から集めたものが大半を占める。 ヘラート州の勧善懲悪省トップは「音楽は道徳の崩壊を招く。若者が音楽を演奏すれば道を外れる」と説明した。 タリバンは2021年の実権掌握以来、公の場での音楽の演奏を禁止するなど、イスラム法の厳格な解釈に基づ

    タリバン、「不道徳」と楽器焼却
    segawashin
    segawashin 2023/07/31
    どこの蛮地だと思う日本人も多かろうが、大日本帝国では「歌舞音曲など女々しい」という脳筋な倫理観が蔓延して野坂昭如など昭和一桁は「歌う歌を持たない世代」と自称した。歌舞音曲自粛は昭和末期にもあったしね。
  • 【八幡和郎「安倍遺産」】安倍元首相は「日本のドゴール」のような存在に 立場の違う人々とも対話、保守だけでなくリベラルからも評価(1/2ページ)

    「日のドゴール」のような存在に、安倍晋三元首相にはあってほしい。生前の安倍氏は、世界各国の世論調査でも、昭和天皇を上回る知名度を獲得した。日にようやく出現した、世界の人々から顔が思い浮かべてもらえるリーダーだった。 フランスのシャルル・ドゴール元大統領について、フランス人が持つイメージはさまざまだ。「ナチスと戦ったレジスタンスの指導者」「第五共和国の創立者」「冷戦時代に独自外交を守った愛国者」「欧州統合の基礎をつくった人」などである。 保守流団結のシンボルとして機能し、旧ドゴール派である共和党が大政党としていまも存続することを可能にしている一方、リベラルな人にとっても評価せざるを得ない英雄であり続けている。安倍氏にも、そういう存在になってほしい。 自分にとって安倍さんはこうだというのは、誰にもある。だが、それは一面にすぎない。相手によって発言のニュアンスは違った。 安倍氏は「保守派の

    【八幡和郎「安倍遺産」】安倍元首相は「日本のドゴール」のような存在に 立場の違う人々とも対話、保守だけでなくリベラルからも評価(1/2ページ)
    segawashin
    segawashin 2023/07/31
    この手のいけずうずうしい過去の偉人に名を借りた幇間芸をみるたび、ある意味で殿堂入りな「ガンジー・キング・イケダの戦い」を思い出すのであった。
  • 少子化直撃・ハラスメント問題で自衛官採用に逆風…最前線の「士」、予定の6割しか採用できず

    【読売新聞】自衛官の採用活動に逆風が吹いている。少子化の直撃を受けているうえ、ハラスメント問題に揺れた昨年度は、最前線で活動する自衛官を予定の6割しか採用できなかった。人材確保のあり方を議論してきた防衛省の検討会は今月、ハラスメント

    少子化直撃・ハラスメント問題で自衛官採用に逆風…最前線の「士」、予定の6割しか採用できず
    segawashin
    segawashin 2023/07/31
    自衛隊を愛して止まない国防ダイスキッズが五ノ井さんバッシングに勤しんでるの、連中の思惑とは真逆で明らかに自衛隊志願の負のインセンティブになってるし、しみじみと無能な味方という言葉が頭をよぎるよね。
  • インドやバングラデシュなどでは人口がどんどん増えているイメージがあるが既に少子化は進行しつつある「豊かな州では先進国並みに」

    中信(歴史上の人物をカードにしたい人) @V69O6iL62aMiJjU インドやバングラデシュなどは子供が大勢生まれて人口がどんどん増えているという「誤解」もしくは「偏見」がある。 それらの国は寿命が延びて人口が増えているのであって、出生率は将来人口を維持できる「2.1」を切っている。 この手の「誤解」は南米などにもあてはまる。南米もすでに少子化である。 2023-07-29 13:11:05

    インドやバングラデシュなどでは人口がどんどん増えているイメージがあるが既に少子化は進行しつつある「豊かな州では先進国並みに」
    segawashin
    segawashin 2023/07/31
    似た話を以前どこかで聞いて驚いた記憶が。インド・中近東・南米とかつての子だくさん地域は軒並み出生率が下がってて、イスラムもカソリックも関係ない模様。今でも多産なのはサブサハラの貧困国だけだとか。
  • ジョジョ5部たったの9日間だった説!

    21世紀になって早3ヶ月が過ぎました…。 第4部の広瀬康一の語り出しから始まる ジョジョの奇妙な冒険第5部黄金の風。 ジョジョ第5部は、 実は9日間でボスとの決着がついているんです。 いやいや!そんなはずないやん! 単行は17巻出てるし、 アニメは3クールもやってるやん。 そう感じている方も多いはずです…。 自分もそう感じていた! あれだけの激戦を繰り広げておいてッ! 『たった』9日間だとォー! キングクリムゾンさんも どうやら混乱していらっしゃるみたいなので 決着までの9日間を振り返りつつ ざっくり解説します。 間違ってたらコッソリ教えてください。 ジョジョ5部は超絶怒涛の9日間! 漫画やアニメでは 読者の呼んでいる時間に対して 作者の執筆スピード、物語の進むスピードに 時間のズレを錯覚してしまうのです。 例えば野球漫画では 1打席に掛かる時間は現実だと数分です。 しかし漫画では主人公

    ジョジョ5部たったの9日間だった説!