2015年2月6日のブックマーク (5件)

  • ドラえもん「ドミネーター!」

    2015年02月06日 ドラえもん「ドミネーター!」 Tweet SS ドラえもん コメント( 48 ) 1: ◆8VBTJ170GY 2015/02/06(金)18:36:56 ID:sQt のび太「ドラえも~ん!またジャイアンに…」 ドラえもん「いじめられたのかい?」 のび太「うん!なにか道具出してよ~!」 ドラえもん「そうだなあ、そろそろジャイアンにお仕置きしないとね」 ドラえもん (ジャイアンの年齢なら高くても200くらいだろうし問題ないだろう) ドラえもん「ドミネーター!」 元スレ ドラえもん「ドミネーター!」 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423215415/ ・ゲンドウ「……冬月。レイを起こしてくれ」レイ「っうぇ〜いwwwww」 ・火憐「私と兄ちゃんは血がつながってないらしい」月火「私、結婚できるじゃん

    seiji_hayama
    seiji_hayama 2015/02/06
    www
  • 「仕事が丁寧な人」のめんどくささ:積極的に「雑さ」を取り入れよう|まだ仮想通貨持ってないの?

    仕事が丁寧」というのは、一般的に褒め言葉として使われますよね。このブログを読んでいる人のなかにも「仕事が丁寧」と評価されたことがあって、少なからず、それを誇りにしている人もいると思います。 が!「仕事が丁寧」というのは、必ずしも良いことではないと思うんですよ。 何かというと、たとえばぼくのところには、しばしば「超丁寧な講演依頼メッセージ」が来るんです。何かの冗談かスパムか詐欺かと思うのですが、時候の挨拶から始まって、ご丁寧に別途紙の依頼文まで届けてくれたりします。すごいな今時。 そこまではいいんですが、ときにそういう「丁寧な人」は、講演の段取りとかをしきりに確認してくるんですね。なぜ依頼したのか、ぼくがどんな話をするのか、この会は誰が来て、どういう意図があるのか、そして資料を確認したいから事前に送付してください…という具合で、講演前に細かい点を詰めようとしてくるんです。いやー、丁寧ですね

    seiji_hayama
    seiji_hayama 2015/02/06
    社会人になって、はじめてついた先輩がそういう人だった。彼によれば、箇条書きでは、文の終わりに句点を書いちゃいけないんだってサ!その細かさにビックリしたよ。さっき句点を読点って、かいちゃった。。
  • なぜブログを書き続けるのは難しく書けなくなるのか - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    2015-02-06 なぜブログを書き続けるのは難しく書けなくなるのか よもや話 よく色んなところで「ブログに書くことがない」とか「続けるのは無理」なんて記事をみかけますが、何故なんでしょう? その原因を書いてます。 1.そう毎日はイベント起きない 50歳手前のおじさんにそう毎日書き留めるようなイベントはそう起きるもんじゃない。 たぶん一般の人はみんなそう。 そうなると必然的に書くことがなくなり書けなくなる。 2.「バズる」記事を書こうとする がんばって毎日書いていると偶然に「バズる」記事が書けたりする。 (このブログでは「バズる」程でもなく「小バズ」くらいですけどね。) そうするとその快感が忘れられず「もう一度あの感覚を!!」となり、純粋に記事を書くのではなくどうしても「ウケ」を狙う。 でも、実際は「偶然」で「バズった」だけなのでもう2度と「バズる」ことはない。 バズらないと面白くないの

    なぜブログを書き続けるのは難しく書けなくなるのか - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    seiji_hayama
    seiji_hayama 2015/02/06
    今週はてぶをはじめたばっかりで、元気いっぱいのぼくのブログをみにきてほしい
  • 政府が提案する「残業代ゼロ制度」(『定額¥働かせ放題』制度)についてのQ&A(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    政府は、2015年1月16日、「今後の労働時間法制等の在り方について(報告書骨子案)」を公表しました。 これについて、マスコミの報道でも、成果に応じた賃金がもらえる制度などという誤報が多いので、わかりやすくなるようにQ&A形式にしてみました。 誤報について何が誤報なのかをわかりやすく解説しているのはこちらです。こちらもどうぞ。 ↓ 新聞各社の誤報について 「残業代ゼロ」(今野晴貴) さて、Q&A、スタートです!Q「報道では『働いた時間ではなく成果で賃金が決まる働き方』とありますが、今回の政府の骨子案では具体的にはどういう評価方法(賃金決定方法)が提案されているのでしょうか?」A「何も示されていません」【補足】 そうです。何も書かれていません。評価のし方について一切言及がないのに、マスコミの報道はほとんど「働いた時間ではなく成果で賃金が決まる働き方」と書いています。 とても不思議な現象です。

    政府が提案する「残業代ゼロ制度」(『定額¥働かせ放題』制度)についてのQ&A(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    seiji_hayama
    seiji_hayama 2015/02/06
    企業栄えて国滅べばいい
  • まるで正反対!犬好きと猫好きの決定的な性格の違いとは? : ネトウヨにゅーす。

    2015年02月06日00:13 TOP > 犬、、生き物 > 話題 > まるで正反対!犬好きと好きの決定的な性格の違いとは? コメント( 22 ) 引用元: ・【話題】まるで正反対!犬好きと好きの決定的な性格の違いとは?[2015/02/05] 1: トラネコ◆EDwr815iMY 2015/02/05(木)16:17:29 ID:6aA まるで正反対!犬好きと好きの決定的な性格の違いとは? マイナビウーマン:ニュース一覧 2015年2月5日(木)13時22分配信 あなたは犬派?それとも派でしょうか。ときどき見た目だけで「犬好きでしょ」と言われて当たってしまうことってありますよね。 【あなたは派?犬派?「派38%:は美しい」「犬派62%:犬は裏切らない」】 どうやら犬好き好きの両者にはある一定の特徴があるようです。 600人の大学生を対象に調査を行ったモダン・ドッグ・マ

    まるで正反対!犬好きと猫好きの決定的な性格の違いとは? : ネトウヨにゅーす。
    seiji_hayama
    seiji_hayama 2015/02/06
    社会的な成功者に犬好きが多く、ニートとか社会的落伍者に猫好きが多い印象