タグ

2015年7月30日のブックマーク (5件)

  • かっこいい苗字の人と結婚したい

    ……とはいかないまでも、あまりにかっこ悪い苗字の男性との結婚は避けたいと思っている女性はいないだろうか 夫婦別姓が認められればそれが一番いいんだが現状そうでない以上相手の男性の苗字は気になる。 私の苗字に変えて!って言ったところでどうせ大抵の男性はNOだろうし それならかっこいい苗字に改姓したい。 婚活の条件として、苗字の良しあしってあまり語られないけれど皆気にしてないんだろうか?

    かっこいい苗字の人と結婚したい
    sekreto
    sekreto 2015/07/30
    皇族と結婚して呪縛から解かれたら?
  • カルメン・マキ、キレる。

    マリアンヌ東雲🌹キノコホテル総支配人 @marianne_sama キノコホテルがここ数年カヴァーさせて頂いて居た某楽曲ですが、音源化する際に著作者の方はご快諾下さり、寧ろ若い世代が演ってくれるとは、と感謝のお言葉を頂きました。しかし歌い手の方が何やら今更騒いでらっしゃる模様なので、もう二度と演らないと決めました。面倒臭いから。 2015-06-10 03:20:26 カルメン・マキ @carmen__maki 現場の下見に行ったライブハウスで、出演していた女子バンド(かなり有名らしいが名前は伏せます)が、帰り間際になっていきなり「ノイジーベイビー」を演奏したのには驚きでした。全然売れなかった、多分当時にしては奇異な作品を、よく知ってるなぁ、しかもカバーするとは!^^@BlackXjs 2015-06-07 17:20:09

    カルメン・マキ、キレる。
    sekreto
    sekreto 2015/07/30
    会社のお局が関係ないのに、それ、私聞いてない!ってややキレするのに似ているな。
  • ふと、俺がやめた後のコンビニ行ったら : キニ速

    sekreto
    sekreto 2015/07/30
    それからかなりの年月が経ちというところでリアリティーが全くなくなる。仮に働き始めた時が10年前としてコンビニ夜間時給が1200円。
  • スタバ、ドトール、コメダのコーヒーの味の違いを判断できない原因

    いや実は飲み比べた事があるんだけど、 どうも分からない。 同じ味にしか感じなかった。 豆が違うっていうけど、 日人にはキリマンジャロとブルーマウンテンの味の違いを 的確に言い当てる事って多分出来ないと思う。 日人は微妙な味変化具合が分からない。 何故なら味噌汁など和文化が根付いているから。 和文化には微妙な味加減はあまり関係なくて 美味しければいいって発想が前提にある。 現にカレーやビーフシチューは日風にアレンジされたものが今のカレーなどになっている。 同様にコーヒー一つ取っても味の違いなんていうのは 砂糖がどっさり入ってて、ミルクが入ってて位しか分からないのではと思えてきた。 同じ味にしか感じないのは日の固有文化が原因なんだと思う。

    スタバ、ドトール、コメダのコーヒーの味の違いを判断できない原因
    sekreto
    sekreto 2015/07/30
    スタバ…苦い。トッピングが不可欠。コメダ…シロノワールが食べたくなる。ドトール…タバコ臭い。
  • 事件や事故による死者の顔写真を公開する必要があるのか?

    犠牲者の顔写真を公開してもいいことは起こらない。今回の飛行機墜落事故で亡くなった女性の顔写真が公開されるまでに、生活模様や家族形態が報道されていた。34歳で母親と二人暮らし。34歳で結婚していない女性ということは。。。つまり。。。というような推測がwebではなされていた。顔写真が公開された瞬間「あぁ やっぱり」なんていう感じになった。「こんな顔じゃ犬いじりやる」とか「結婚できない顔だわ」とか。自分もテレビで最初に被害者の顔写真を見たとき醜い顔だと思った。もしかしたら、みんな言わないだけで被害者の顔写真を見て「ブスだな」とか「可愛い」とか思っているのかもしれない。事件や事故で犠牲になった人間の美醜を判断しているのではないか?エキスポランドのジェットコースター事故の被害者はおもちゃにされた。容姿がとても醜かったからだ。被害者はとても太っていたので被害者の体重のせいで脱輪したんじゃないかなんかも

    sekreto
    sekreto 2015/07/30
    報道機関は、どこがはじめに顔写真を報道するか(顔写真争奪戦)の競争をしているから。