タグ

2015年11月14日のブックマーク (2件)

  • 目からウロコ!囚人のジレンマって経済にも繋がる話だったのか! - 嗚呼、学習の日々

    みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! 昨日、iTunesのアフィリエイト設定記事を書いたついでにサイドバーにお気に入り楽曲を貼ってみました。 何の役に立つわけでもないですが、なんとなく満足感があるので、今度追記したいですね。 ということで、今日はそんな話とは全く関係ない、職場の営業さんに聞いた面白経済話をご紹介いたします。 囚人のジレンマと経済の関係 囚人のジレンマと経済の関係 みなさんは、囚人のジレンマって話をご存知でしょうか? 共同である犯罪を行ったA、Bをそれぞれ別室で取り調べをした時、捜査官がそれぞれに対して条件を出して自白を引き出そうとするという話です。 捜査官が出した条件というのが以下の3つになります。 二人とも黙秘したら、二人とも懲役5年。 二人のうち片方だけ自白したら、自白した方は懲役2年、黙秘した方は懲役15年。 二人とも自白したら、二人とも懲役10年。 図にする

    目からウロコ!囚人のジレンマって経済にも繋がる話だったのか! - 嗚呼、学習の日々
    sekreto
    sekreto 2015/11/14
    奴隷の鎖自慢が社畜の残業自慢と同じという指摘かと思いきや。
  • ラグビートップリーグ開幕戦、売り切れでもスタンドガラガラ 田中史朗は協会にイラッ (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「ラグビートップリーグ開幕戦、パナソニック38−5サントリー」(13日、秩父宮ラグビー場) 【写真】当日券がないのに空席とは…  W杯イングランド大会での日本代表の活躍で、注目された中での開幕となったが、意外にも観客数は昨年の秩父宮ラグビー場での開幕戦から370人減少した。片側のゴール裏スタンドにはほとんど客がいない状態。パナソニック日本代表SH田中史朗は試合後、「結局いつもと変わらない状態だったので、協会にいらっとしましたね」と日協会への疑問を呈した。 昨年8月22日、秩父宮で行われたパナソニック−東芝の観客数は1万1162人。今年は1万792人と、370人少なかった。 試合開始1時間以上前からホームスタンド、バックスタンドには多くの観衆が詰めかけていたが、両チームのゴール裏のスタンドにはまばらにしか人が座らなかった。 田中は「満員だと聞いていたので。サイド(スタンド)が空いて

    ラグビートップリーグ開幕戦、売り切れでもスタンドガラガラ 田中史朗は協会にイラッ (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    sekreto
    sekreto 2015/11/14
    歩留まり100%とかありえんじゃろ