タグ

2016年9月5日のブックマーク (17件)

  • 山本寛 公式ブログ - 君の名は。 - Powered by LINE

    さぁー今一番危険な地雷タイトルが出て参りました。 何書いてもめちゃくちゃ言われるだろうねこれ。 観てきましたよ。 前提を先に言えば、当久方ぶりに「羨ましい」と思った作品です。 「ああーこういうのやりたい!!」と思った作品です。 そして、少なくとも今は、この映画を超える絵を、1カットたりとも作れる自信が僕にはない。 それでも不満はあったし、怒りもわいた。 これは負け惜しみ。 『ほしのこえ』で初めて新海さんを観て、当時まだ駆け出しの演出だった僕は、「わぁー凄い人が出てきた!俺は追いつくのかなぁ?」と、口を開けっ放しで涎垂らして観ていた。 あれから約15年、差は縮まるどころか、大きく離された。 それはしょうがない。実力の差なのだろう。 僕は分相応の作品を作るしかない。そう決めて、今もいる。 ちょっとこれを引用しよう。 新海誠「君の名は。」に抱く違和感 過去作の価値観を全否定している 震災の経験

    山本寛 公式ブログ - 君の名は。 - Powered by LINE
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    薬が効いているとみたいでなにより
  • 走行中、Pにギアチェンジしたらどうなるのか

    何かのミスでしてしまいそうで怖い 今時の車は安全装置があるから、走行中はPに入らないようになってるのかな それだったらいいんだけど

    走行中、Pにギアチェンジしたらどうなるのか
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    Pもなるし、トンネル走ると壁に吸いつけられていくので怖い。
  • 教授に教えて貰った考え方(備忘録)

    とても尊敬する教授に、仕事に関する悩みをぶちまけたら言われたことを、忘れないようにメモしておく。 ・上司仕事は、部下をうまく使うことである。 うまく君を使えないのは、上司の責任である。 ・上司の評価がとてつもなく悪かったとして、でも違う上司の評価がとてつもなく良かったとしよう。 上司上司は、これを見て、二人を呼び出して話し合わせるだろう。 君が当に使えなければ、君を悪く評価した上司が正しい評価を下した優秀な人ということになる。でも、君が使えれば、そいつは間違った評価をくだした使えない人となる。 それがどう転ぶかは、君次第だ。 ・仕事の根は、「どれだけ自分を成長させられるか」だ。 金をもらって、勉強してると思えばいい。 ・「上司の言うことは絶対だ、下はヘコヘコしてろ」という上司もいるだろう。 個性を殺そうとする上司もいるだろう。 でも今の時代、言われた通りにやるなんていう、機械にもで

    教授に教えて貰った考え方(備忘録)
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    ・忘れそうなことは増田に書きなさい。君が忘れても、ほかの誰かが覚えてくれていることに価値がある。
  • 東京まで物理的距離ではなく交通費が各都道府県からどれぐらいになるかが一目瞭然の「交通費変形地図(都道府県ver)」

    by hans-johnson 日で最も乗降客の多い新宿駅(東京)を起点として、各都道府県で最も乗降客の多い駅まで行くのにどれぐらいの交通費がかかるのか、最安パターンで図示した地図がTumblrで公開されています。 Geodata Visualize - 交通費変形地図(都道府県ver)... http://geodatavisualize.tumblr.com/post/149822189576/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E8%B2%BB%E5%A4%89%E5%BD%A2%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8Cver 制作したのは地図・地理・位置・空間に関わる作品を作っているGeodata Visualize。かかる交通費については乗換案内サービスのジョルダン、および旅行比較サイトのトラベルコちゃんを用い

    東京まで物理的距離ではなく交通費が各都道府県からどれぐらいになるかが一目瞭然の「交通費変形地図(都道府県ver)」
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    移動時間でも作ってほしい。徳島とかオーサカよりトーキョーの方が近そう。
  • 『スペースチャンネル5』新作発表!時代が追いつきVR作品に | インサイド

    セガの名作音楽ゲーム『スペースチャンネル5』の新作が突如発表されました。タイトルは『スペースチャンネル5 VR ウキウキ★ビューイングショー』。岡村峰子氏を始め、当時『スペースチャンネル5』シリーズ開発に深くかかわったメンバーが多数所属しているグランディングが開発を担当します。 内容は主人公「うらら」の「リポートショー」を番組観覧者の1人となって体感することができるコンテンツになっており、自分の目の前を颯爽と通り過ぎる「うらら」のウォーキングにくぎ付けになったり、オリジナルゲームでは知り得ることの無かった番組制作の舞台裏を垣間見れるなど、『スペースチャンネル5』の新しい楽しみ方を提供するとのこと。 製品版の発売日や対応ハードなどは未定となっていますが、9月15日~18日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2016」のHTC/KDDIブースにて体験することが可能。試遊用のハードはHT

    『スペースチャンネル5』新作発表!時代が追いつきVR作品に | インサイド
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    LIVE DOOR復活かよ! って、、おもてもたがな
  • 上京して感じたこと

    渋谷とか秋葉原とか永田町って現実に存在してるんだよ。 フィクションじゃないんだよ。テレビの中の世界と現実とが繋がってるんだよ。 なんというファンタジー感。

    上京して感じたこと
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    私の志集を買いに行った新宿。
  • 「シン・ゴジラ」編集の舞台裏 カメラはバラバラ、画調も合わず……庵野総監督「それでいい」

    そんなソフトを使うなんてアホか――映画「シン・ゴジラ」の制作に携わった佐藤敦紀さんは、他の制作現場の人からこう言われたという。 9月2日、東京ビッグサイトで開催されたAdobe MAX Japanのゲストセッションで、TMA1 編集・VFXスーパーバイザー佐藤敦紀さんが映画「シン・ゴジラ」の裏話を語った。「シン・ゴジラ」の編集には、日映画業界で標準となっているAvid(アビッド・テクノロジー)の編集ソフトではなく、別のソフトが使われたという。なぜか。 佐藤さんにオファーがあったのは2015年1月のこと。15年10月に撮影終了、16年夏に公開予定という短期の制作スケジュールの中、作業は進められた。 佐藤さんがまずやらなければならなかったのは、編集ソフトの選別。日映画業界ではAvidの編集ソフトが標準ツールとして確立しているが、佐藤さんは「Premiere Pro CC」を選んだという

    「シン・ゴジラ」編集の舞台裏 カメラはバラバラ、画調も合わず……庵野総監督「それでいい」
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    庵野がリニアで編集したいとかいいださなくってよかったな。
  • 自由に生きるために、ノマドのぼくが何を考えて行動してきたか解説します | 八木仁平公式サイト

    キャンピングカーで日を旅しながら生活している八木仁平です。 ぼくはまだ23歳ですが、こういう生き方をするにあたって大事にしてきた考え方が3つありました。 ナポレオン・ヒルのとても有名なのタイトルに「思考は現実化する」というものがあります。まさにそうだなと実感しています。 考え方が行動につながり、そして今の何にも縛られない生き方の実現につながってきました。 この記事では束縛の少ない生活を実現するために、どういう考え方を持ち、そしてどう行動してきたかを説明します。 場所に縛られないようにする 現時点でぼくは、実家を籍としているものの定住している場所がありません。 キャンピングカーや電車などで移動をして暮らしています。 縛ってくる場所の代表格は間違いなく「住居」でしょう。 ローンで家を買っちゃったから、ここから引っ越せない 仕事場が東京だから、東京の近くに住まなきゃいけない 彼女の近くに住

    自由に生きるために、ノマドのぼくが何を考えて行動してきたか解説します | 八木仁平公式サイト
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    クルマ代が350万円なので、5年乗れたとして月に58,333円かかる。その分もオンして、一月に約27万円程度かかると見たほうがいい。車検の時の交換部品代やタイヤ代なども反映されていない。(http://www.jimpei.net/entry/camper)。
  • 美術の基礎問題 連載第13回……村田 真

    美術の基礎問題 連載第13回 村田 真 .. 1.美術館について .. (5)美術館建築――2 ホワイトキューブ 美術館や画廊の展示空間は、とりわけ近現代美術を扱う施設のそれは、直線に囲まれた真っ白いニュートラルな壁の「ホワイトキューブ」が理想とされる。外観はいかめしい神殿型であろうと、モダンな四角い箱型であろうと、あるいは既存の建物を再利用した倉庫型であろうと、内部は「ホワイトキューブ」で統一されていることが多い。そして、その白い壁面に、隣り合う作品が視野に入らない程度の距離を保って作品をディスプレイするのが望ましいとされる。つまり、作品を「図」として映えさせるためには、その周囲には一定量のなにもない「地」の空間が必要だというわけだ。 しかし、ホワイトキューブが理想的な展示空間とされるようになったのは、そんなに古い話ではない。1929年に開館したMoMAがホワイトキューブを採用してからの

  • POT&VASE

    POT&VASEのネットショップです

  • 真田丸「犬伏」に称賛殺到「すごい回」「涙止まらない」…大泉演技に感嘆の声/デイリースポーツ online

    真田丸「犬伏」に称賛殺到「すごい回」「涙止まらない」…大泉演技に感嘆の声 拡大 NHK大河ドラマ「真田丸」の第35回「犬伏」が4日に放送され、真田父子が生き残りを賭けて決断を下した名場面「犬伏の別れ」を迎えた。物語のクライマックスとなる放送回を終え、ネット上には「やはりすごい回だった」「余韻がすごい」「涙が止まらない」と称賛のコメントが殺到。ツイッターでは放送後1時間で「真田丸」を含む投稿が約5万件にのぼった。 「犬伏の別れ」は関ヶ原合戦を前に、これまで運命を共にしてきた真田父子3人が、真田存続のため、徳川方と豊臣方に別れることを決断。ドラマでも、これが最後の共演となる真田昌幸(草刈正雄)、信幸(大泉洋)、信繁(堺雅人)が迫真の論争の末に、最後は笑い合って密議を終える様が描かれた。 大泉扮する兄信幸は、絶対的存在だった父昌幸に「よき策じゃ」と“決別”を承諾させ、涙する弟信繁の肩を叩いて笑顔

    真田丸「犬伏」に称賛殺到「すごい回」「涙止まらない」…大泉演技に感嘆の声/デイリースポーツ online
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    回を追うごとに堺雅人の存在感が薄れていく。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • 【仕事あるある】すみませんが口癖になると職場でナメられるので気をつけようぜ! - 全マシニキは今日も全マシ

    ※2019年2月更新 全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 日人って「すいません」が多いですよね。 何かあればすぐに「すいません」です。 すいませんすいません・・・ すいませんが口癖の人いませんか? 私は普段から気をつけていることがあります。 「すいません」という言葉は使わないようにしています。 ※「悪いね」とかもです。 正確には「ありがとう」の代わりに「すいません」は使いません。 きちんと「ありがとう」を使います。 「ありがとう」って照れくさくて言いづらいですよね。 でも私は感謝を伝える時には「ありがとう」と言いたいです。 「すいません」は当の謝罪の時だけ使います。 すいません製造機がいました 昔の職場なんですが、気になる人がいました。 息を吐くように「すいません」を連呼する奴! 人に謝る時「すいませんすいません」 人にお礼をいう時「すいませんすいません」 人の前を通

    【仕事あるある】すみませんが口癖になると職場でナメられるので気をつけようぜ! - 全マシニキは今日も全マシ
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    一方で、絶対にあやまらないマン(ガール)がいるからな。あいつらも結構面倒くさい連中が多い。
  • マック・モス・ケンタッキーの中で一番ナゲットが美味いのは? - すとふり

    こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。 昨日久々に幼馴染(男)と二人でデートしてきたのですが! 途中で小腹が減り、モスバーガーに寄ったんですよね。 その時に、幼馴染が・・・ 「俺モスのナゲットったことないんだよね!」 と言ってきたのです。 この発言にあまりの衝撃を受けた私! 「嘘でしょ!?マジでったことないの?」 と思わず聞き返してしまいました。 個人的にはモスのナゲットが一番美味いと思っているので、どうにか幼馴染に無理やりわせたくなり、ナゲットを追加注文することに! モスのナゲットを初めてべた幼馴染の感想は? ナゲットのソースはマスタード一択の私は、40円のマスタードソースを注文。 そして幼馴染に 「ほら!ってみろ!世界が変わるから。」 と無理やりわせました。 一口ナゲットを齧る幼馴染・・・ 次の瞬間! うまっ!!?なにこれ!?うまっ!!? と2回も美味いという

    マック・モス・ケンタッキーの中で一番ナゲットが美味いのは? - すとふり
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    何の話かと思ったら、マクド、モスバ、ケンチキの話か。
  • ソクラテスの晩年をありえないくらい端折ってポップに仕上げてみた件 - RYULOG

    (この記事のポップ度:80%) ある日、アテネの市民が神の信託を聞きにくるデルフォイという場所に、ソクラテスの弟子がいた。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%82%A4 ソクラテスの弟子「デルフォイwwwマルフォイwww マール書いてフォイwwwwデール書いてフォイwww」 巫女「おい、お前なにやってんだ」 ソクラテスの弟子「あぁっ!巫女ちゃん!」 巫女「馴れ馴れしいな。今日は何の用だ。」 ソクラテスの弟子「あぁ、実はちょっと神に聞いてもらいたいことがあって来たんですよ。」 巫女「神になにを聞けばいい?」 ソクラテスの弟子「うちの師匠ソクラテスって言うんですけど、あの人まじでスゲー頭良いんスよ、マジで。だからソクラテスさんより頭良い人いるのかなーと思いまして。」 巫女「あぁ、ソクラテスさんより頭いいやつ

    ソクラテスの晩年をありえないくらい端折ってポップに仕上げてみた件 - RYULOG
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    お前はまだまだケツがプラトニックだな。
  • 教師は聖職じゃない

    この間テレビを見ていて驚いたことがある。 労働のわりに給料が少ないという元教師に対して「先生なんだから給料うんぬん言うな!」「子供への愛情があればむしろ無給でもいいくらいだ」という人がいたからだ。この意見は極端な例で、まさか当に教員は無給でも働けると思っている人はいないだろう。 しかし、「先生だから」子供へ無償の愛を注ぐことができるかというと別の話だ。 子供というと誰を思い出すだろうか? 多くの人は自分の子供や親戚の子供など、自分と関わりのある子供を思い浮かべるだろう。 それらの子供に愛情があるのは当然だ。 しかし教員が相手にしているのは、いわば他人の子供であり、自分が産んだ子でも親戚の可愛い子でもない。 数ヶ月前まで見ず知らずの赤の他人なのだ。 こんなことを書くと「では教員は子供に対して愛がないのか!」というアホ野郎が出てくるだろうがそうではない。 教員を目指す人は多くの場合、子供が好

    教師は聖職じゃない
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    性職者は多いのにね。
  • 【 ネタバレ感想】映画「君の名は。」に抱いた違和感の正体【考察】 - サブカブログ

    記事は移転しました。 約2秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 「君の名は。」の感想その2です!今作で感じた猛烈な違和感……それは。【ネタバレ注意!】 「シンゴジラ」を超える勢いの動員数ですごいことになっている「君の名は。」ぼくは正直”そこまでの作品だろうか”と思ってしまったのですが、大多数の方には非常に好評みたいで何より。どうでもいいけど新海誠って名前かっこいいなぁ。 当ブログでも感想を書いてみたのですが、言語化が難しく、消化不良感が否めないでいました。(それでも読んでいただいた方から「スッキリしました!」等のコメントを頂けました。ありがとうございます!) 今回二度目の感想を書こうと思ったきっかけは、 先日友人新海誠の作品について話していて、その中で”あぁ、ぼくが「君の名は。」がダメだった理由はこういうことだったのか”と腑に落ちる言語化がで

    【 ネタバレ感想】映画「君の名は。」に抱いた違和感の正体【考察】 - サブカブログ
    sekreto
    sekreto 2016/09/05
    おっさん達が鼻息を荒くして若者を叩いている……