タグ

2022年5月29日のブックマーク (4件)

  • 鹿の足跡 - ururundoの雑記帳

    激しい雷雨の夜が明け 雨水を吸った湿った土の上に しっかりとした 足跡を残し 歩いていたのは誰だ? 山の中から 時折 金属音の様な声を響かせている 鹿の足跡だ。 険しい崖に 力強く蹴り上げ道をつけ 「ああ これが獣道なのか」 と 私を感心させる事も度々。 まだ 車も通らない薄明に 川沿いの道を歩き どこに行ったのか 足跡は 突然消える。 星が消え 鳥たちが鳴き始め 鹿は山に帰る。 人の動き始める前の 動物達の世界を 早起きをして この目で見たいと思う。

    鹿の足跡 - ururundoの雑記帳
    sekreto
    sekreto 2022/05/29
    昔、朽木村にあった先生のアトリエで隣人の猟師からいただいた鹿肉たべたけど美味しかったな。
  • 「本当は私が介護されたいのに・・・」20代娘のおしめを替える母 急増するオミクロン株“後遺症” 倦怠感の重い現実(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    東京都は5月26日、“コロナ後遺症”に関する相談を分析し、オミクロン株感染者はデルタ株以前の感染者より高い割合で“倦怠感”の後遺症を訴えているという調査結果を公表した。 【写真を見る】「当は私が介護されたいのに・・・」20代娘のおしめを替える母 急増するオミクロン株“後遺症” 倦怠感の重い現実 “倦怠感”ときくと、風邪によくある症状の一つでしかないと感じられるかもしれない。しかし、コロナ後遺症の専門外来を運営し、約4000人の後遺症患者を診察してきたヒラハタクリニック平畑光一院長は「症状は言葉のイメージとかなり違う」と警鐘を鳴らす。コロナ後遺症がもたらす壮絶な“倦怠感”の現実を聞いた。 ■「トイレに行けずおしめ」“倦怠感”では言い表せない症状ーーコロナ後遺症の症状というとどのようなものがあるんでしょうか? 論文によると、205の症状があるとの指摘もあります。ありとあらゆる症状が出る可能性

    「本当は私が介護されたいのに・・・」20代娘のおしめを替える母 急増するオミクロン株“後遺症” 倦怠感の重い現実(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    sekreto
    sekreto 2022/05/29
    一例報告見ても、、、ではあるので、大規模調査してほしい
  • 新人と教育係。

    ■新人と教育係。 すっごい落ち込んだからここに反省を書く。 うちの部署に新人が入って来て、ここ暫く教育してたわけなんだけども。 まぁ、平たくいって物凄く物覚えが悪かった。幾ら言っても全然覚えない。叱れば叱るほどミスが増える。指示を出したそばからフリーズする。一度言ったことの9割は翌日には忘れてる。そんな有様で、ついついこちらも語気が荒くなってしまったんだけど。 最近、見かねた後輩が「教育係交代します」と言ってくれた。 それから二週間。 俺が三ヶ月教えてもダメだったことの5倍くらいの量を、新人は難なく覚えてしまった。 これは流石に俺に原因があったとしか思えず、後輩と新人にそれぞれ話を聞いてみると 「増田さんが言うほど物覚え悪くないですよ、ミスは少なくないですが一つ言えば1、5くらいは覚えます。やる気もあるし素直だし謝れるし、いい新人だと思いますよ」とのこと。 俺の感覚としては、幾ら言っても覚

    sekreto
    sekreto 2022/05/29
    ゴールを伝えてから作業を言うのは励行している。この手の話はままあるな。
  • 【討論】生活保護受給者の車の所有はアリかナシか

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【生活保護で車処分 見直し求める声】 news.yahoo.co.jp/pickup/6427667 生活保護受給者の自動車保有を原則禁止とする制度の見直しを求める声が出ている。地方では「生活の足」として車が欠かせず、保有が死活問題の受給者も多い。自動車を処分することをためらい、生活保護申請をあきらめる人も。 2022-05-27 15:17:03 翼の騎士 @BlazingWing 住んでる場所によるけど車は勘弁したれ。愛知みたいな田舎だと、名古屋市内ですら車が必要だったりする。 名古屋は都会と盲信する愛知県人や他県人のイメージする名古屋は主に名古屋駅東側から中区の41号線辺りまで。 ↑記事に対してのコメントに見せかけた愛知貶し。 twitter.com/yahoonewstopic2022-05-28 21:11:24

    【討論】生活保護受給者の車の所有はアリかナシか
    sekreto
    sekreto 2022/05/29
    昔はエアコンは贅沢品だからつけたらダメとかあったな。今は良くなってると思いたい。