2021年6月26日のブックマーク (6件)

  • 自宅介護、訪問指導報告書 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先日、母が通うディのリハビリ科の科長さんとケアマネさんから、「自宅訪問」について説明を伺いました。 www.betty0918.biz この件については作業療法士(id:Rehealth)さんに言及していただきました。 ありがとうございます。 rehealth.hatenablog.com わざわざ来訪して説明してくださった科長さんやケアマネさんより、こちらのブログでの説明の方がわかりやすかったです。 専門職から見る介護のことだけでなく、畑の野菜収穫の様子なども楽しく紹介してくださってるブロガーさんです🍅🥒🍆 私が「自宅訪問の必要性」について、ケアマネさんに質問したため、その返答のために再度来訪してくださった科長さんから、「訪問指導報告書」をいただきました。 普通はこういった報告はないそうです。 私がクレーマー(?)だったがために(笑)、「訪問指導報告書」をいただくことができました。

    自宅介護、訪問指導報告書 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2021/06/26
    こんな報告書を作っていただけるのですね。知りませんでした。やや事実と違う内容があるのは気になりますが、プロの目から見て家の作りに意見をもらえると参考になりそうです
  • 【育児×教員㉚】続・乳児もいろいろ考えて生きている - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 今回は続編です。 結構前に書いたこちらの記事。 rico-ysan.hatenablog.com 我が家の娘、乳児のY子さん。 上の記事では、母が見ていない隙に手が届かないところにあるリモコンを取ろうとしていたことを書きました。 乳児もいろいろ考えて生きているんだな、と感じた出来事です。 ついこの間、また「いろいろ考えているんだな〜。」と思う出来事がありました。 つかまり立ちができるようになったY子さん。 以前は届かなかったテーブルの上のリモコンも取れるようになりました。 なので、少し奥に置いて届かないようにしていました。 そんなある日、じ〜っとリモコンを見つめるY子さん。 いきなりテーブルの側面に向かってつたい歩きを始めました。 何をするのかと思ったら、こっちからなら届く!と判断したようなのです。 実際にYさんが駆けつけたときにはリモコンをゲットしており、ご満悦な様

    【育児×教員㉚】続・乳児もいろいろ考えて生きている - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2021/06/26
    賢いですねー。ものがどんどん高い位置に置かれて行く時期があったことを思い出しました
  • 言葉って難しい - ママンの書斎から

    今日は、刹那君を美容院に連れて行きました。 ぽやんちゃんは模試だったので、刹那君だけ車に搭載。 刹那君が髪を切ってもらっている待ち時間で、Blogを書いたり読んだりしてました。 トイレに行く時の「行ってらっしゃいませ」 「残念でした」って、どういう意味? トイレに行く時の「行ってらっしゃいませ」 美容院で刹那君を待っている間に、トイレに行きたくなったママンは、近くのスタッフさんに 「すみません、トイレ、お借りしますね。」 と声をかけました。 すると、 「あ、はい、どうぞ! 行ってらっしゃいませ(*゚▽゚*)!」 と、元気にお見送りされました。 なんというか、居酒屋さんの 「はい、喜んでψ(`∇´)ψ!」 に通じるものがありますね。 トイレに行くのに、 「行ってらっしゃいませヽ(´▽`)/!」 と見送られる小っ恥ずかしさよ(//∇//)。 さすがに、 「どうぞ、ごゆっくり(*゚▽゚*)!」

    言葉って難しい - ママンの書斎から
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2021/06/26
    残念でしたーは、訳わかりませんね…。トイレの前で待たれるのも、行ってらっしゃいませも微妙…。子どもたちが接客などにつくことになったら伝えておこうと思います。
  • https://www.hikamame.com/entry/2021/6/26/eapakkinn

    https://www.hikamame.com/entry/2021/6/26/eapakkinn
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2021/06/26
    何を伝えたいのか、本人もわからないのだろうし、教科書的な話も当てはまらない時もあるのだろうし、難しいですね。丁寧に向き合っていてすごいと思います
  • 【週末番外編】週末小話192_娘の父の日と餃子の裏技。 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

    <娘の父の日と、餃子の裏技> いかがお過ごしでしょうか。 今日は先週の父の日の様子と、父の日に試した餃子の裏技について書こうと思います。 娘は現在中3ですので、夫とはよくぶつかっています。 「ママはパパの一体どこが良いわけ?」とか 「〇〇ちゃん家のパパが羨ましいなー」と言うこともあります。 つい最近もそんな話になりました。 「うーん。素敵なお父さんは沢山いるけれど、 パパにはパパの良いところがあると思うんだ。 例えばさ、親子3人で漫画を回し読みしている家族なんて他にいる? 鬼滅みたいに流行ったら読んでくれたパパもいるかもしれないけれど、 普通忙しくて、一緒に漫画を読んでくれたりしないよね。 パパは鬼滅だけじゃなくて、ワンピースも、呪術廻戦も、いつも家族で回し読みしてるでしょ。 東京リベンジャーズだって3人で見てるし、 エヴァンゲリオンの映画の後だって、二人で何時間も話してたじゃない。 (私

    【週末番外編】週末小話192_娘の父の日と餃子の裏技。 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2021/06/26
    こんな素敵なチケットをもらったら、もったいなくて使えないんじゃないかしらと思ってしまいました。餃子とっても上手ですね。絞り出しも是非やってみます
  • 【山月記】『中島 敦』ちくま文庫 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 あらすじ 『山月記』の舞台はおよそ1300年前の中国が舞台です。 主人公の李徴(りちょう)は、幅広い知識を持つ秀才でした。 若くして試験に合格し役人になります。 しかしプライドが高い李徴は、自分よりも才能のない上司に仕えることに我慢できずに、すぐに役人の仕事を辞めてしまいます。 李徴は詩人として後世に名を残そうとしますが、名を挙げる事は出来ず、生活も苦しくなってしまいます。 不意ながら生活の為、再び地方役人となった李徴ですが、プライドが許さず忽然と姿を消してしまいます… 翌年、李徴の友人袁慘(えんさん)が目にした李徴とは…? 書のポイント 高校の授業で学ぶ方も多い『山月記』生きる孤独と友情。プライドと心の弱さ。 「しあわせ」とはなんだろう?人は悩んだり苦しんだりする。その苦しみから解放されると「しあわせ」になれるんだろうか?経験

    【山月記】『中島 敦』ちくま文庫 - ガネしゃん
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2021/06/26
    人が生きていくのってなかなか大変なことですね。いろんな自分やいろんな気持ちに向き合って生きていかねばならないなぁと思わされます