タグ

マンガに関するsem07のブックマーク (5)

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • Spoo! inc. 株式会社スプー ~ 夏なのにすることがない! そういうのもあるのか

    歳だ!! 2 years 46 weeks 前桜島! 2 years 46 weeks 前あわわわ 3 years 10 weeks 前マズイです 3 years 11 weeks 前そこがたぶん 3 years 12 weeks 前予約 3 years 12 weeks 前あの店の味噌汁の味 3 years 13 weeks 前 ちょっと前の話ですが、夏の盛りの土曜日にすることがなにひとつなくなって途方にくれてしまったんです。 で、“なんか暑いしテンション高まってるんだけど、特に用事がない日”にだけ、(ひとりで)できる浮かれたことってないかなーと考えをめぐらせた結果、ブロガー御用達マンガ「孤独のグルメ」の聖地巡礼を思いつきました。 全18話に登場したべ物屋のうち、どこに行ってなにをべたいのかを考えてみたところ、ダントツで第1話に出てくる「台東区山谷のきぬ川」であろうと。 ↑これ きぬ

  • 世界に羽ばたく?「たけくまメモ」: たけくまメモ

    「Suzacu Late Show」という海外オタクの動向を紹介するサイトで、以下の記事が載りました。 http://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-21.html ↑【海外オタクの反応】サルでもわかる竹熊教室 これは、「たけくまメモ」のエントリが海外サイトで紹介され、そこでの反応を翻訳して紹介してくださったものです。アメリカ人のkransomさんが拙文を翻訳してくれたもので、上のエントリで紹介された「第4回 マンガ版『ナウシカ』はなぜ読みづらいのか?」以外に、今では「第5回 反・物語作家としての大友克洋」も翻訳されています。 http://2chan.us/wordpress/2009/04/13/japanese-lectureblog-post-translation-the-space-between-anime-and-manga-4-why-i

  • たけくまメモ : マンガとアニメーションの間に(1-1)

    ■京都精華大学特別講義テキスト ●マンガとアニメーションの間に(1-1) 第一回「ウィンザー・マッケイの人と業績」(1) ●講師・竹熊健太郎 ●視覚による音楽……時間芸術とは何か 芸術は「空間芸術」「時間芸術」のふたつに大別される。 空間芸術とは、絵画・彫刻等、静止した空間における形態や色彩を扱う表現である。時間芸術とは、これに加えて直接的・間接的に「時間の流れ」を扱うものをいう。 「空間芸術」の代表が絵画だとすれば、「時間芸術」の代表は音楽である。時間は、音楽にとって表現そのものを規定する根要素であるが、これは聴覚そのものがもつ特質に依っている。「静止した音」は原理的に存在しえない。どのような音楽でも、それが「音」として認識されるからには、そこには必ず「時間の流れ」が存在しているのである。 これに対して絵画や彫刻などは、基的には静止物を扱うもので、時間とは来無縁の表現である。あえて

  • ググるだけでマンガが手に入る!? マンガを探す基本テク :教えて君.net

    インターネットには、まるでプロのマンガ家が描いた単行をスキャンしたかのような超ハイクオリティな自作マンガやムフフな夜用同人誌が大量にある。ダウンロードすれば全部タダで手に入ってしまうぞ。 かつてマンガのファイルが流通していたのはWinnyやShareなどのP2Pファイル共有ソフトのネットワークが主流だったが、P2Pには個人情報を流出させてしまう超怖いウイルスがはびこっており、初心者にはなかなか手が出せなかった。ところが最近は状況が変わってきた。ウェブ上でも大量にマンガが公開されるようになったのだ。 インターネット上にあるマンガを探す上で最も基的なのはGoogleの活用だ。マンガのタイトルやマンガ家名と「ZIP」という文字列を組み合わせて検索すると大量の検索結果が表示される。かなりの確率でZIP圧縮されたマンガのファイルを発見してゲットできるぞ。ダウンロードしたZIPファイルは「Lee

  • 1