タグ

ブックマーク / bashalog.c-brains.jp (4)

  • 知っておくと便利なMySQL関数

    こんにちは、初夏なのにもう夏バテ気味のinoueです。今日もオクラ買って帰ろうっと。 さて、知っておくと便利なMySQL関数 FIND_IN_SET のお話です。 基的には標準SQLでクエリは書いたほうがいいのですが、MySQL固有の関数なども状況に応じて利用すると 作業効率がアップするので、そんな一例を今回ご紹介します。 http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/string-functions.html より引用: FIND_IN_SET(str,strlist) ストリング str が N サブストリングで構成されるストリング リスト strlist 内にある場合は、1 から N の範囲の値を戻します。 ストリング リストは、‘,’ 文字で区切られたサブストリングで構成されたストリングです。 idtypes

    知っておくと便利なMySQL関数
    semicolon
    semicolon 2017/03/23
  • jQuery 1.7の on() off()について調べてみた | バシャログ。

    新しいチャリを手に入れたら歯車や金属のバーを眺めてニヤニヤするようになったminamiです。 11/3にjQueryの最新バージョン1.7がリリースされました。大小さまざまな機能追加がされましたが、その中でもかなり大きな「.on()」「.off()」というイベントAPIが追加されましたが、今までのイベントAPIとどう違うのかいまいちわからなかったので調べてみました。 「.on()」「.off()」の使いどころ jQueryには今までのバージョンにも、「.bind()」「.live()」「.delegate()」といったイベントAPIがありました。今回追加された「.on()」「.off()」はそれら3つの機能をカバーしたメソッドになります。 「.bind()」「.live()」「.delegate()」については今後も利用できますが、「.on()」「.off()」の使用が推奨されていくようで

    jQuery 1.7の on() off()について調べてみた | バシャログ。
  • PHPで作るMTプラグイン | バシャログ。

    GWなかばに調べてみようかな、と書きましたMovable Type(MT)のPHPプラグイン。 習作として「投稿数ランキングプラグイン」を作って社内で利用しています。 完成までの流れを何回かにわけてご紹介したいと思います。 まず最初に目を通したのが、MTのマニュアル。 ダイナミック・パブリッシングの後半に「PHPプラグインAPI」という箇所があります。そこに独自プラグイン作成の基礎があるので熟読。 ざっとわかったところで、実際にどのように作られているのかを確認。 これらのスクリプトは下記のディレクトリに保存されています(MTマニュアルより引用)。 mt/php/ lib/ MT標準のタグとモジュール extlib/ サードパーティ・パッケージ(ezSQLとSmarty) plugins/ サードパーティMT/PHPプラグイン lib/の中を覗くと、block.MTEntries.phpやf

    PHPで作るMTプラグイン | バシャログ。
  • cssで縦方向中央に配置する方法(5つのケース+1) | バシャログ。

    iPhone 4Sが発売間近。 買おうか迷って一旦諦めたはずがまた迷い始めました、hakoishiです。 Siriに甘い言葉をささやきたい。英語できないけど。 さて、コーディングで縦中央にオブジェクトを配置したいことって少なくないですよね。 しかしながら、cssはそういうのちょっと苦手。 「ほら、あの時使ったアレだよアレ!」と過去のソースを掘り起こしてみても、状況が違ってて使えないケースも多かったり。 というわけで今回は、cssで縦中央配置するためのtipsを5つのパターンに分けてまとめました。 case1:画像の場合 上下方向中央を始点として画像を配置し、画像の縦サイズの1/2だけネガティブマージンで上に移動。 サンプル html <p class="case01"> <img src="http://dummyimage.com/100x100/000/fff.gif&text=img

    cssで縦方向中央に配置する方法(5つのケース+1) | バシャログ。
  • 1