タグ

gameとreviewに関するsemicolonのブックマーク (13)

  • ハンドル握ってゴー、マリオ、ゴー! Wiiに「マリオカート」がやってきた

    Wiiの「マリオカート」は、バイクにも乗れちゃうんです 「マリオカート」シリーズは、任天堂の看板キャラである“マリオ”の世界を舞台にしたレースゲーム。マリオやルイージ、ヨッシーやクッパなど、おなじみのキャラがカートに乗り込み、熱きレースを繰り広げる人気シリーズだ。 ドリフトなどのコーナリングテクニックでシビアに速さを競うこともできるが、「マリオカート」独特のアイテムを駆使した攻防や、箱庭的ステージの中でのバトルも楽しく、マリオたちの親しみやすさや、単純にテクニックや速さだけではないその内容が、幅広い層に高い人気と評価を得てきた人気シリーズである。事実、シリーズ初代タイトルである「スーパーマリオカート」はスーパーファミコンで最も売れたゲームで、「マリオカート64」はNINTENDO64で最も売れたゲームなのだ。そんな多くの人々に愛されてきた「マリオカート」シリーズの最新作である「マリオカート

    ハンドル握ってゴー、マリオ、ゴー! Wiiに「マリオカート」がやってきた
  • Wii mk2

    レビュー更新情報(17/06/08) ファミコンリミックス1+2 (1件) ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (1件) レビュー更新情報(17/03/28) ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (1件) レビュー更新情報(17/03/05) ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (募集開始) レビュー更新情報(17/03/04) 幻影異聞録♯FE (1件) レビュー更新情報(17/02/02) バットマン:アーカム・ビギンズ (1件) 幻影異聞録♯FE (1件) レビュー更新情報(16/10/24) ピクミン3 (1件) マリオパーティ10 (1件) レビュー更新情報(16/10/22) 幻影異聞録♯FE (1件) マリオカート8 (1件)

  • 新型「PSP-2000」徹底検証――本体ハード編

    とにかく薄く軽い まずは、体の外観からチェックしていこう。 PSP-2000の最大の特徴となるのは、体の薄型・軽量化を実現している点だが、特に印象が強いのは、なんと言ってもその軽さだろう。PSP-1000の重量はバッテリー込みで約189グラムだが、実際にPSP-2000を手に取ると、数字以上に軽さに驚いてしまう。バッテリーを抜いたPSP-1000よりも軽く、手に持った印象は全くの別物だ。PSP-1000でも持ち運びが苦になるような重さではなかったが、PSP-2000なら、カバンに入れてもその存在を忘れてしまうほど、と言ってもいいほどだ。 体の薄さも、もちろん印象深い。厚さは、PSP-1000が約23.0ミリだったのに対しPSP-2000で約18.6ミリと、4.4ミリも薄くなっており、双方を横に並べて比較せずともかなり薄くなっていることが分かる。実際に並べて比較しても、やはりその差は歴

    新型「PSP-2000」徹底検証――本体ハード編
  • ITmedia +D Games:新型「PSP-2000」徹底検証――機能編 (1/2)

    (※前回記事「新型『PSP-2000』徹底検証――体ハード編」はこちら) 映像出力 新型「PSP-2000」の機能面での最大の特徴となるのが、TVへの映像出力がサポートされている点だ。そこでまず、PSP-2000の映像出力機能を詳しく検証していこう。 PSP-2000のクロスメディアバー(XMB)の「設定」メニューには「外部ディスプレイ設定」という項目が追加されている。ここで、映像出力に関する各種設定が行えるようになっている。 クロスメディアバーの「設定」メニューに、映像出力関係の設定を行う「外部ディスプレイ設定」が追加されている ゲーム画像をTVに表示させるには、写真の「D端子ケーブル」または「コンポーネントAVケーブル」の利用が必須だ 外部ディスプレイ設定に用意されている設定項目は、「映像出力切りかえ」、「テレビタイプ」、「コンポーネント/D端子出力」、「スクリーンセーバー」の4種類

    ITmedia +D Games:新型「PSP-2000」徹底検証――機能編 (1/2)
  • 80 Great sites for those who love to Bake | MRI Technician Training

    This domain is protected by GoDaddy Corporate Domains. Powered by gcd.com

    semicolon
    semicolon 2007/06/14
    GTD ソフトウェアの比較。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • No *ワンダと巨像 プレイ日記 ~俺とお前とワンダと巨像~

    PS2用ソフト「ワンダと巨像」のプレイ日記です。完結しました。 全ページにネタバレあり。 未プレイもしくはプレイ中の方はご注意。 なげやりな巨像攻略あります。 トップページはこちら。 連絡・感想はメールフォームからお願いします。 最終更新:2006年10月7日 目次 日記リスト 攻略・考察・レビュー 関連リンク おまけ 日記リスト ↓日記スタート↓ ■2005年10月28日 0. 取説読めよ(取説まとめ) 1. 天の声(オープニング) 2. 巨人が出たぞ(一体目) 3. 今夜は焼肉よ(二体目) ■2005年10月29日 4. あの頃のアイツ(回想) 5. 機動戦士安物鎧(三体目) 6. 今夜は馬刺(四体目) 7. 今夜は焼鳥(五体目) ■2005年10月30日 8. 狩猟民族 9. 破壊のヒゲ(六体目) 10. 電撃のゲンナリ(七体目) ■2005年10月31日 11. ガメラ対ワンダ(八

    semicolon
    semicolon 2006/11/10
    忘れてた。クリアしてなかった。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 新世代のリンクよ! リモコンを振りヌンチャクを回せ――「ゼルダの伝説」

    ゼルダのためなら、え~んやこ~ら 天高く馬肥ゆる秋の昼さがり、都内某所で「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」を世界最速でプレイできるという機会をいただいた。 思い起こせば、筆者と「ゼルダの伝説」の出会いは、まさにその誕生から。ディスクシステムで登場した「ゼルダの伝説」は、従来のファミコンのゲームから大きく進化したタイトルとして、当時まだ子どもだった筆者にも発売前情報からわくわくさせてくれるものがあった。実際にプレイしてみて、その独特のファンタジーな世界観と、広大なマップ、刺激的な謎解きやアクションに夢中になったものだ。 その後も、「ゼルダの伝説」シリーズについてはほぼすべてプレイしてきた。ちなみに、好きな“ゼルダ”は、「ゼルダの伝説 夢をみる島DX」と「ゼルダの伝説 時のオカリナ」。「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」もかなり好きではあるが、「時のオカリナ」の完成度に軍配を上げたい。 そん

    新世代のリンクよ! リモコンを振りヌンチャクを回せ――「ゼルダの伝説」
  • ITmedia +D Games:写真で見るプレイステーション 3――その1:本体ってこうなってました (1/2)

    東京ゲームショウ2005の試遊台やCEATEC JAPAN 2006などで目にした人も多いと思うが、まだまだ間近で見ることのできないプレイステーション 3。その実機をじっくりと見る機会を得ることができたので、体まわりについてまずご紹介していこうと思う。 まずはプレイステーション 3とプレイステーション 2の体サイズ比較だ。プレイステーション 2がかなり小型になってしまったので“でかい”という印象を受けるが、確かにそれなりにサイズはある。重量は約5キロ。移動の際などにはそれほど気にならないかもしれないが、ずっと持っているとちょっと、くる。 大きさの比較。左からプレイステーション 3 60Gバイトモデル、同20Gバイトモデル、プレイステーション 2、PSP ご存じだとは思うが、60Gバイトモデルはトレイまわりが銀色の光沢のパーツが使用されている。また、体の素材は実は半透明のクリアブラック

    ITmedia +D Games:写真で見るプレイステーション 3――その1:本体ってこうなってました (1/2)
    semicolon
    semicolon 2006/10/12
    やっぱ家電サイズだよなぁ。
  • PS3版の事前予習は全部入りで! 大ボリュームアップして登場した「リッジレーサーズ2」

    新世代の「リッジレーサー」の形を作り上げた「リッジレーサーズ」 ニトロを使用するとド派手なエフェクトとともに、一気に加速する 時速200キロを超える高速ドリフトが魅力の「リッジレーサー」シリーズ。初代「リッジレーサー」の登場から10年以上が過ぎ、ドリフトだけでは満足できなくなってきた頃に登場したのが、PSPと同時に発売された「リッジレーサーズ」だ。「リッジレーサーズ」は、ドリフトに加えて新たにニトロシステムを搭載。ニトロを使って加速することで、従来の作品とは比べものにならないほど強烈なスピード感を味わえるゲームへと進化したのである。 ニトロシステムの優れているところは、高速ドリフトをうまく決めたときほどニトロがチャージされ、より多くのニトロを使用できるという作りになっていることだ。過去の「リッジレーサー」シリーズでは、できるだけドリフトさせないことが速く走るための条件となっていた。ドリフト

    PS3版の事前予習は全部入りで! 大ボリュームアップして登場した「リッジレーサーズ2」
  • DSゲームレビュー「しゃべる! DSお料理ナビ」

    【10月12日】 KONAMI、ダンジョン探索MMO「Chaotic Eden」開発者インタビュー ダンジョン探索とコミュニティを融合した新しいオンラインゲームを目指す コードマスターズ、「RACE DRIVER GRID」体験会レポート いよいよ完成間近!! 2008年を代表するレースゲームが日にも登場 バンダイナムコブースレポートその1 「ゲームセンターCX2」はアドベンチャーやパズルが登場 オンラインFPS「Battlefield Heroes」の全貌を解き明かす! 「Battlefield」シリーズプロデューサーBen Cousins氏インタビュー 「CoFesta 2008 クリエイターズトークショウ」開催 小島秀夫氏、辻良三氏が様々な疑問に答える SCEJブースレポート PSP編 新サービス「アドホック・パーティ」、「PS Store for PSP

    semicolon
    semicolon 2006/08/02
    料理部始動せねばな。
  • 21年目のスーパーマリオは、デッカくなったり、ちっちゃくなったり (1/3)

    「Bダッシュ」と言う言葉も、このスーパーマリオが語源となっている。Aボタンでジャンプするという仕様を、一般的にしたのもスーパーマリオと言えるだろう(※画面はファミコンミニ版の「スーパーマリオブラザーズ」) 「ファミコン」と言えば、誰もが知っている家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」の略称だ。今でもお父さんお母さん世代の中には、テレビゲームと聞かれれば「ファミコン」と答える人が多いだろう。それほど広く一般的に呼ばれるようになったのには、1985年に発売された「スーパーマリオブラザーズ」の影響が大きかったと言える。スーパーマリオブラザーズは、国内で680万以上を売り上げるという一大センセーションを巻き起こした。この記録はゲーム史上最高販売数であり、いまだに抜かれてはいない(2位はゲームボーイアドバンスの「ポケットモンスター ルビー・サファイア」で約520万)。全世界を見ても、4000

    21年目のスーパーマリオは、デッカくなったり、ちっちゃくなったり (1/3)
  • 1