2011年4月10日のブックマーク (9件)

  • 『日銀が直接引き受ける国債について』

    今般の大震災の復旧・復興のための財源として、日銀が直接引き受ける「震災国債」(以下、この記事の中では、日銀が直接引き受ける国債を「震災国債」と呼ぶことにします。)の議論が出てきていますが、結論から言えば、私は、反対です。 今、日経済が直面している最大のリスクの一つは、明らかに金利上昇リスクです。仮に、国債への信認が低下すれば金利は上昇します。そうなれば、利払い等の増加に拍車がかかり、復旧・復興にまわせる財源はますます乏しくなってしまいます。 私は、震災が発生する前から、公債特例法が年度内に成立しない場合には、国債金利が上昇する可能性があると言ってきました。3月11日の震災発生によって、安全資産である国債に資金が集まることでむしろ金利は低下し、一時的に危機が回避される形になりましたが、3月31日、「震災国債」が与党内で検討されているという話が出た直後に、国債金利は上昇しています。マーケット

    『日銀が直接引き受ける国債について』
    semimaru
    semimaru 2011/04/10
    で、復興資金どうするの?意味の無い「対GDP比」を振りかざし、約20兆円の需給ギャップを認識しているのに金利上昇を懸念!? #seiji
  • 東日本大震災:私はこう見る ラファエル・マルカダルさん - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇仏の報道、冷静さ欠く--AFP通信元東京特派員、ラファエル・マルカダルさん(38) フランスでの報道の仕方に腹が立つと同時にショックを受けた。「アポカリプス」(黙示録)という言葉が多用されたが、これは「この世の終わり」という意味だ。「日壊滅」「東京は神経衰弱寸前」という見出しもあった。原発事故の報道は、怖がらせようという意図すら感じた。用語が扇情的、感情的で、日メディアの方が事実や情報提供の客観性があった。 フランス人は、電力の8割を原発に依存していることへの恐怖心が強い。フランスでは3月27日に統一地方選を控えていたので、野党側が原発への恐怖心を利用して政権与党を揺さぶろうとした。マスコミは、それに便乗したきらいがある。選挙は野党が勝利した。 マスコミが必要以上に恐怖心をあおったため、世論は動揺した。心配したフランスの家族に泣かれて、不意ながら一時帰国した友人もいる。2週間で日

    semimaru
    semimaru 2011/04/10
  • 特報:国道の99%が通行可能に、応急組み立て橋も採用

    国土交通省東北地方整備局は3月31日、岩手県と宮城県、福島県を走る直轄国道の応急復旧状況について発表した。福島第一原子力発電所の事故によって立ち入りが規制されている区域内を除き、3県の直轄国道の総延長は1117km。このうち、99%に当たる1109kmの通行が可能になった。

    特報:国道の99%が通行可能に、応急組み立て橋も採用
    semimaru
    semimaru 2011/04/10
  • 意外な被害:震災(津波)で日本の防空に問題が生じている件 - firstlight の ルドビコ式ウェブログ

    震災では意外なところが大被害を受けていたりしますが、そういう話の一つとして。 #またもや脱線話題です 宮城県の航空自衛隊の基地(松島基地)で戦闘機が津波で全滅してしまいまして、結果、日全体の防空に影響が出る、という困ったことが起こりつつあります。 そして、その説明ついでに、日の防空ってどうなってるの的なことを、私が知っている程度の怪しい知識で少し。 ◆津波で全滅 まずは、基的なことが書かれたニュースを持ってきます、 F2戦闘機18機など水没 松島基地、1機120億円 http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103110818.html 防衛省によると、今回の地震で航空自衛隊松島基地(宮城県)で、空自F2戦闘機18機のほか、T4練習機、U125救難捜索機など10機が水没した。同省幹部は「海水にかなりつかってしまっており、場合によっ

    意外な被害:震災(津波)で日本の防空に問題が生じている件 - firstlight の ルドビコ式ウェブログ
    semimaru
    semimaru 2011/04/10
  • 佐藤栄佐久・前福島県知事が告発 「国民を欺いた国の責任をただせ」 (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    福島第一原子力発電所の事故は周辺の土壌や海水からも大量の放射能が検出され、世界を震撼させる事態となっている。原発の安全性に疑問を持ち、一時は東京電力の原子炉17基をすべて運転停止に追い込んだこともある佐藤栄佐久・前福島県知事(71)はこう憤る。「諸悪の根源」は経済産業省であり国だ──。 今回の事故の報道を見るたびに、怒りがこみ上げてきます。一部の識者は「想定外の事態だ。これは天災だ」というような発言をしていましたが、だまされてはいけません。これは、起こるべくして起こった事故、すなわち“人災”なのです。 私は福島県知事時代、再三にわたって情報を改ざん・隠蔽する東電と、来はそれを監視・指導しなければならない立場にありながら一体となっていた経済産業省に対し、「事故情報を含む透明性の確保」と「原発立地県の権限確保」を求めて闘ってきました。しかし、報道を見る限り、その体質は今もまったく変わって

    semimaru
    semimaru 2011/04/10
  • http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2010/siryo48/siryo1-1.pdf

    semimaru
    semimaru 2011/04/10
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    semimaru
    semimaru 2011/04/10
  • 平成21年度 地震時レベル2PSAの解析(BWR)

    平成21年度 地震時レベル2PSAの解析(BWR) 平成 22 年 10 月 独立行政法人 原子力安全基盤機構 10 原 シ 報 − 0003 JNES/NSAG10 − 0003  報告書は、独立行政法人 原子力安全基盤機構が実施した 業務の成果をとりまとめたものです。  報告書の複製、転載、引用等には、当機構の承認が必要です。 平成 22 年 10 月 要 旨  原子力安全基盤機構では、リスク情報を活用した安全規制検討等への PSA 手法の活用に向け て、最新知見を反映しつつ、PSA 手法の整備を進めている。これまでに、国内の主な BWR プラ ントを対象に地震時の主な事故シーケンスの事故進展を対象にソースターム挙動を解析し、新 耐震指針に係る「残余のリスク」評価のレビューに必要な技術データを蓄積してきた。  作業では、BWR3、BWR-4(2 タイプ)、BWR5(3 タイプ)

    semimaru
    semimaru 2011/04/10
  • 石巻のおじいちゃんが話す「すべてが津波に流されて思うこと」

    支援ボランティア先の宮城県石巻での体験談。地元のボランティアセンター経由で仕事を受け自分の担当となった家は、海岸から少し離れた川沿いのとあるお宅。家こそ流されなかったものの、津波のせいで家財はめちゃくちゃになり床は一面ヘドロの海。 この家の主人は87歳のおじいちゃん。そのご家族親戚やご近所の方と一緒にヘドロ出しと使えなくなった家財撤去作業を行ったのだが、時折の休憩でこのおじいちゃんとその息子さんから津波を受けて感じたいろいろなお話が正に人生の真理のように感じた。折角の機会、共有したい。 「モノに固執しちゃダメだな、大切にしないといけないのは人のつながりの方だ。」ぐちゃぐちゃになった家財を撤去しながら、まだ使えるものがあるのではと探していた自分の前で、一言「いい、全部捨てちゃって。」 どれほど大切に残しておいても、こういう事態になったらモノはモノ。 むしろ、こういう時にこそ、人の大切さが見え

    石巻のおじいちゃんが話す「すべてが津波に流されて思うこと」
    semimaru
    semimaru 2011/04/10