2019年4月6日のブックマーク (5件)

  • KIRIN BEER “Good Luck” LIVE - 小藪千豊 - TOKYO FM

    19歳で南野陽子、島田奈美などへ楽曲提供やCM曲提供など、作家としてデビュー。 1991年 弟 秀樹、木下裕晴と共にL⇔Rを結成。1995年オリコンNO.1シングル「Knockin' on your door」を初めとした純度の高いポップスを送り続ける。1997年L⇔R活動休止以降、ソロ活動開始。 他、curve509、健'z、Science Ministry、MOTORWORKS、HANKY PANKYなどバンド、ユニットで活動の幅を広げる。また、森高千里・湯川潮音などへの楽曲提供、徳山秀典・hi*limits・杏子・NON’SHEEPなどのプロデュースなど活動は多岐にわたる。 2010年12月ソロ最新2枚組アルバム『V.S.G.P』リリース。2009年秋に行われた弦カルテットを交えたライブ盤と、そのライブ音源をベーシックに新たにスタジオでダビングを重ねたスタジオ盤の2枚組。発売記念とし

    KIRIN BEER “Good Luck” LIVE - 小藪千豊 - TOKYO FM
    semimaru
    semimaru 2019/04/06
    2011-10-01 黒沢健一 これ聞きたかった。
  • KIRIN BEER “Good Luck” LIVE - 小藪千豊 - TOKYO FM

    bless You!【完全生産限定盤】 ¥4,000+tax bless You!【通常盤】 ¥3,000+tax ■LIVE 「ORIGINAL LOVE “bless You!” Tour」 6月8日(土) 神奈川 関内ホール 大ホール(横浜市市民文化会館) 6月16日(日) 新潟LOTS 6月22日(土) 福岡国際会議場 メインホール 6月29日(土) 盛岡 CLUB CHANGE WAVE 7月6日(土) 北海道 Zepp Sapporo 7月13日(土) 名古屋ダイアモンドホール 7月14日(日) 大阪Zepp Namba 7月20日(土) 東京 中野サンプラザホール ※その他、詳しい日程・情報はオフィシャルページをご確認ください。 「オリジナル・ラブ」オフィシャルサイト http://originallove.com 3月最後の土曜日。 いよいよ来週からは新年度ですね。 新生活

    KIRIN BEER “Good Luck” LIVE - 小藪千豊 - TOKYO FM
    semimaru
    semimaru 2019/04/06
  • ついに登場!説明も謝罪もしない石野卓球さんという救世主

    私、最近毎日Twitterをチェックするのが楽しみな人ができたんですね。 それが電気グルーヴ ピエール瀧さんの相方…いや“愛方”(?)石野卓球さんです。 ピエール瀧さんが事件を起こされてからも、変わらずメンバーとしての友情というか愛を表現されていて、毎日そのTwitterを拝見しながらほっこりしています。 一番うれしかったのは、一般人からの問いかけで、 もしも、石野卓球さんの目の前に、瀧さんが居て、2人きりになったら、なんて言葉を、かけますか(・・? という質問に対して、卓球さんが I love you って答えられたんですけど、これ当に泣けました。 石野卓球、ピエール瀧容疑者へ「I love you」…現在地はポルトガル「火遊び中」(スポーツ報知) 卓球さんに対して、例のワイドショーで「謝罪しろ!」とかふざけたことをぬかしたMCがいたようですが、卓球さんは、そんな話はどこ吹く風で、海外

    ついに登場!説明も謝罪もしない石野卓球さんという救世主
    semimaru
    semimaru 2019/04/06
  • 「常人には思いつかないロジックの飛躍がある」 ライムスター宇多丸が仰天した天才たち | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    のヒップホップシーンを牽引(けんいん)し続けるラッパーであり、いまや日を代表するラジオパーソナリティーの一人でもある、RHYMESTER(ライムスター)の宇多丸。切れ味鋭いラップ、そして独自の批評眼から繰り出されるトークは、数多くのリスナーをとりこにしている。 平日は毎日TBSラジオ『アフター6ジャンクション』のパーソナリティーを務めるかたわら、結成30周年を迎えたライムスターでは野外フェスを主催し、47都道府県ツアーも実施するなど多忙を極める。 多岐にわたる活動を通して音楽映画など様々なカルチャーの第一人者に多く会っている彼に、「天才らしい天才」に共通するポイントを語ってもらった。 天才が繰り出すあり得ないロジックの飛躍 ——宇多丸さんはこれまで、音楽活動やラジオ番組などを通していろんな才能に出会っていると思いますが、どういう人を「天才」と定義していますか? 宇多丸 僕の周りには

    「常人には思いつかないロジックの飛躍がある」 ライムスター宇多丸が仰天した天才たち | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    semimaru
    semimaru 2019/04/06
  • 緊急寄稿 「令和」から浮かび上がる大伴旅人のメッセージ 品田悦一

    semimaru
    semimaru 2019/04/06
    嬉々としてるのはなぜだろう。中西dis ? 2月生まれの皇太子殿下にはぴったりと思ったが。