ブックマーク / www.news-postseven.com (141)

  • 水どう・藤やん出演『チャンネルはそのまま!』の優れた点

    テレビは何を伝えるべきか。視聴者が見たいものを追いかけるのがテレビの性だし、視聴率のためには何でもやる意気込みで番組作りに取り組むものだ。だが、果たしてそれだけでよいのか? そんな疑問に答えようというのか、佐々木倫子の漫画『チャンネルはそのまま!』を、モデルになった北海道テレビ放送(HTB)がみずからドラマ化、地上波で放送するだけでなくNetflixでも公開している。『水曜どうでしょう』の名物ディレクター、藤やんこと藤村忠寿が監督と出演もしたドラマは、果たしてテレビの未来を占うものとなったのか。イラストレーターでコラムニストのヨシムラヒロム氏が、藤やんのクセ者ぶりについて考えた。 * * * 振り返ってみれば『水曜どうでしょう』は異常な番組だった。タレントよりもスタッフが騒ぎ、クリスマスともなれば局の駐車場で勝手にパーティーを開催。映し出される個性豊かなスタッフと自由闊達な社風。制作局の「

    水どう・藤やん出演『チャンネルはそのまま!』の優れた点
    semimaru
    semimaru 2019/05/05
  • 天皇陛下在位30年式典 嘲笑疑惑と大量欠席、議員の問題行動

    「平成最多」の15万4800人が訪れた新年一般参賀が記憶に新しい中、宮内庁は、皇太子さまのご即位を祝う一般参賀を、5月4日に皇居・宮殿で行うと発表した。その参賀は、皇太子さまが新天皇として公式行事で一般国民の前にお出ましになる初めての機会となる見通しだ。と同時に4月30日に譲位される天皇陛下と美智子さまは、参賀に参加されないことも決まった。 2月24日、政府主催で行われた天皇陛下御在位30年記念式典は、退位儀式中をのぞいて、陛下が国民に直接おことばを述べられる最後の機会となった。 会場の国立劇場(東京・千代田区)には、安倍晋三首相(64才)ら三権の長や各国大使、国会議員ら約1160人が臨席した。式典で陛下がおことばを述べられた時には、陛下と美智子さまおふたりのご関係を表すハプニングがあった。 「おことばを述べられ始めて約5分半が過ぎた時、陛下はおことばの書かれた原稿の3枚目を読み進められる

    天皇陛下在位30年式典 嘲笑疑惑と大量欠席、議員の問題行動
    semimaru
    semimaru 2019/03/11
  • 空き家地獄の時代「もうタワマンは法律で禁止すべきである」

    平成の30年間でもっとも変わった都心部の風景──それは20階建て以上の超高層マンション、いわゆる“タワーマンション”が雨後の筍のごとく聳え立ったことだろう。眺望のいいタワマンの高層階に住むことは人々の憧れにもなっているが、「いずれ大きな負の遺産になる」と危惧するのは、住宅ジャーナリストの榊淳司氏だ。 * * * 今年は5年に一度行われる総務省の「住宅・土地統計調査」の結果が発表される。この調査でもっとも注目されるのは空き家率だ。5年前の2014年の発表では、全国の空き家率は13.5%だった。 野村総合研究所の予測値によると、今年発表される2018年の空き家率は16.1%となっている。さらに5年後の2023年には19.4%、2033年には23.7%まで上昇するという。わずか14年後には、日中の住宅の約4戸に1戸は空き家になっている──これは、ほぼ確実視できる未来図なのだ。 空き家率の上昇は

    空き家地獄の時代「もうタワマンは法律で禁止すべきである」
    semimaru
    semimaru 2019/02/20
  • 便所に閉じ込められた女性 9日後に脱出するもその間に母死亡

    自宅トイレに女性が9日間ものあいだ閉じ込められるという事件が発生した。 97才の母親とふたり暮らしだった63才のA子さん。母親は10月初旬から、間質性肺炎で入院。A子さんは2010年6月にそれまで勤めていた会社を辞めており、毎日、母親の看病のため病院とマンションを往復する日々を送っていた。 母の入院から1か月が経った11月4日午前1時ごろだった。A子さんは就寝前にパジャマに着替え、トイレにはいった。その瞬間、「バタン」という大きな音とともにドアがパタッと閉まってしまった。ドアを開けようとしたが、びくともしない。どうやらトイレの前の廊下に立てかけてあった、コタツ一式がはいった段ボールが倒れて、つっかえ棒のようになり、ドアが開かなくなってしまったらしい。 トイレには窓も時計もない。時間を知る方法は、翌日になってわかった。換気扇を通してはいってくる、朝8時30分に始まり、昼1時間の休憩をはさんで

    便所に閉じ込められた女性 9日後に脱出するもその間に母死亡
    semimaru
    semimaru 2019/02/11
  • 横浜の保育士“一斉移籍”、保護者の涙と怒りとその顛末

    63人──これは神奈川県横浜市が2018年4月に発表した待機児童の数である。約1070世帯に1人の子供が保育園に入れない計算になる。同市は対応策として今年度は予算1462億円を投じ、約2800人分の児童受け入れ枠を拡大する計画を実施した。この4月から新たに認可保育園32園が新設され、「待機児童ゼロ」に向けて大きく舵を切った形となった。 しかし、その中の1つ「鶴見中央はなかご保育園」は前代未聞の形で誕生している。 「職員のかたがただけでなく、私たち親子も、この保育園にかかわる人みんなが裏切られた、その一言です」 涙ながらに語るのは、横浜市鶴見区にある認可保育園「寺谷にこにこ保育園」に子供を通わせていた保護者だ。 3月末、同園は、園長と主任を含む保育士11人が一気に退職した。その結果、4月からは認可保育園にもかかわらず、運営を縮小せざるを得ない状況に陥っている。新3~5才児クラスが廃止され、3

    横浜の保育士“一斉移籍”、保護者の涙と怒りとその顛末
    semimaru
    semimaru 2018/05/15
  • 新聞投書で話題の“妊娠の順番”、TBSでは“女の連帯感”

    2月28日の毎日新聞に名古屋市在住の28才男性から、〈私はと一緒に園長先生に頭を下げに行きました。「子どもができてすみません」〉という投書が掲載された。 男性のが保育士を務める保育園では、結婚の時期と妊娠の順番を園長が決めているという。そして、夫婦はこの「掟」を破って予定外の妊娠をしたため、男性とは園長に謝罪したという内容だった。その後も、園長からの嫌味は続き、肩身がせまい思いをしているという。 〈子どもを育てる職業がこんな環境であるこの国は子育て後進国です〉 そう綴った。この新聞投書が女性たちをザワつかせた理由は、「保育園問題」ばかりではない。 大手金融会社に勤務する永井麻美さん(仮名・35才)は投稿した夫に首を傾げる。 「この旦那さんは奥さんのことを何もわかっていないのでは…。実際に私の会社でも暗黙の了解として妊娠の順番がありました。この奥さんは今後も同じ保育園で働かなければなら

    新聞投書で話題の“妊娠の順番”、TBSでは“女の連帯感”
    semimaru
    semimaru 2018/04/05
  • 眞子さま婚約者小室圭さん巡る「祖父と父の遺産と母の恋人」

    人のブラジル移住110周年の今年7月、眞子さまが同地を訪問されることが1月30日に明らかになった。7月といえば、小室圭さんと3月4日に結納をし、11月4日に結婚式を挙げる、そのちょうど間の時期にあたる。 「すでに決まっている結納や結婚式のスケジュールの邪魔にならない時期を選んだのでしょう。“結婚の儀式は予定通りに滞りなく行う”ということの決意表明のようにも見えます。しかし、最近になって初孫の結婚の行く末を、美智子さまが大変に心配されていると聞きます。お相手の小室さんやその家族の過去が報じられるたび、どうしようもなくご心痛な様子を見せられるそうです。“どうなっているのでしょうか”とお側の人に尋ねられることもあるといいます」(宮内庁関係者) もはや事態は、「1人の女性皇族が皇籍を離れて民間の男性と結婚する」というだけに留まらない。日皇室の未来を左右するほどの、大きなうねりに巻き込まれて

    眞子さま婚約者小室圭さん巡る「祖父と父の遺産と母の恋人」
    semimaru
    semimaru 2018/02/01
  • 悠仁さま 高校受験回避のために筑附中無試験進学の可能性

    この春にお茶の水女子大学附属小学校の5年生になられた悠仁さま(10才)。2年後に中学校に入学されるときは、すでに天皇陛下は生前退位されて“平成の次の世”だ。その時には、父親の秋篠宮さまが「皇位継承順位1位」、そして悠仁さまが「2位」となっているはずである。その時に向けて、準備は着々と進んでいる。 「昨年秋から悠仁さまは秋篠宮邸の庭で田んぼ作りを始められました。これは、昭和天皇が始められた皇居での稲作の流れを組む“帝王教育”の一環でしょう。この先、中学に入ったら、格的に帝王学をスタートさせるはずです」(宮内庁関係者) しかし、その中学入学を巡って前代未聞の動きが教育関係者の間で波紋を広げている。 「4月、お茶の水小の6年生の保護者会で、学校側から『提携校進学』と呼ばれる新制度を設けることが発表されました。お茶の水小を卒業した若干名の生徒が、名門国立中である『筑波大学附属中』に進学できるとい

    悠仁さま 高校受験回避のために筑附中無試験進学の可能性
    semimaru
    semimaru 2017/05/19
    小室さん、家庭教師候補になるかもね。
  • 朝日新聞「訂正・おわび」記事 抗議があったら訂正する姿勢

    〈当社は、読者の信頼を取り戻すための第一歩として、訂正記事の書き方を変えます〉〈必要に応じて間違えた理由などを丁寧に説明します〉──2014年12月9日、朝日新聞は朝刊紙面でそう宣言した。 2014年といえば、「慰安婦」、「吉田調書」の記事取り消しや訂正、謝罪に追われた年である。翌2015年4月からは「訂正・おわび」を社会面に集約。2段抜きの見出しで掲載するようになった。そうした取り組みの“成果”として、訂正・おわびの件数が月平均27件と、以前の倍以上に増えた(2014年10月から2015年6月まで)。 現在も数多くの訂正記事が出ている。〈「間違った記事は速やかに訂正する」姿勢を社内で徹底した結果〉(同紙2015年8月22日付朝刊より)だと朝日は言う。しかし、「羹に懲りて膾を吹く」ような訂正も少なくない。それらの訂正記事を作家・比較文学者の小谷野敦氏が分析する。 * * * かつて、『日

    朝日新聞「訂正・おわび」記事 抗議があったら訂正する姿勢
    semimaru
    semimaru 2017/05/17
  • ビートたけし「松方さんは勝新さんや錦之介さんに連なる人」

    1月23日に亡くなった俳優・松方弘樹さん(享年74)。かつて『元気が出るテレビ!!』などで共演したビートたけしは、松方さんの死に何を思うのか。新刊『テレビじゃ言えない』が話題のたけしが、テレビでは話せなかった松方さんとの思い出を振り返る。たけしによると、松方さんは「とんでもなくカネ払いがよかった」という。ある時は京都のステーキ店で5人で2000万円の勘定を現金払いをしたこともあったという。 * * * あの人は別にオイラやら出演者だけにおごってたわけじゃない。スタッフにも大盤振る舞いだった。 『元気が出るテレビ!!』じゃ、毎年春と秋に関係者を一堂に集めて、「スタッフパーティ」というのをやるんだよ。 そのときに、松方さんは出演者とスタッフの全員に小遣いをくれるんだけど、オイラなんかはさすがに辞退しちゃうからね。そしたら、その残ったご祝儀をめぐって、大ジャンケン大会だよ。あの頃は当におおらか

    ビートたけし「松方さんは勝新さんや錦之介さんに連なる人」
    semimaru
    semimaru 2017/02/02
  • たけしが語る松方弘樹伝説 ステーキ屋の勘定5人で2000万円

    俳優・松方弘樹さん、死去──。そのニュースが駆け巡った1月23日夕方、ビートたけしは『世界まる見え!テレビ特捜部』(日テレビ系)の収録中だった。その後、スタジオ内のたけしの楽屋にて、誌・週刊ポスト連載の取材が行なわれることになっていた。 収録終了。お馴染みの仮装を脱ぎ、楽屋のソファに座ったたけしに記者は告げた。「松方弘樹さんが亡くなりました……」──たけしは驚きの表情を浮かべ、絶句した。20秒近く沈黙があっただろうか。 「そういや、『元気が出るテレビ!!』も、このスタジオで撮ってたんだよ」と、ポツリつぶやいた──。最新刊『テレビじゃ言えない』も話題となっているたけしが、テレビでは言えなかった松方さんとの思い出を語る。 * * * 松方さんと初めて会ったのは、『元気が出るテレビ!!』の企画が持ち上がった頃だったね。キャスティングを考えていたら、当時、制作会社IVSのディレクターだったテリ

    たけしが語る松方弘樹伝説 ステーキ屋の勘定5人で2000万円
    semimaru
    semimaru 2017/02/02
  • 父と2人だけで沖縄入り 佳子さまのラフなお姿と母の気遣い

    黒のスリムパンツに白のざっくりニット、ウェーブがかった髪を下ろした公務での姿と異なる佳子内親王の装いに、那覇空港に居合わせた利用客は一様に驚いていた。 「今回はご公務ではなく私的旅行でした。殿下と二人きりだったのでラフなファッションになったのでしょう」(宮内庁関係者) 2月6日から8日にかけての父娘の沖縄訪問は、秋篠宮が常任理事を務める「生き物文化誌学会」の例会に出席するためで、今回初めて佳子内親王も同席した。 「殿下が佳子さまに“学会に一緒に行かないか”と声を掛けて実現したのですが、お二人だけ一足先に沖縄入りされたのは、紀子さまの計らいだったようです」(同前) もともと沖縄訪問は秋篠宮一家揃っての2泊3日の旅程だった。だが、悠仁親王の学校のため、紀子妃と悠仁親王は別便で沖縄入りした(長女の眞子内親王は英国留学中)。 学会は到着翌日(7日)だったので、佳子内親王も紀子妃と悠仁親王と同じ便で

    父と2人だけで沖縄入り 佳子さまのラフなお姿と母の気遣い
    semimaru
    semimaru 2015/02/16
  • NGT48を迎え撃つ地元古参アイドルの健気なつぶやきに高評価

    新潟に新しいAKBの新しいグループ「NGT48」が誕生する。しかし同地には10年前から活動する地元アイドルグループがすでにある。「黒船来襲」にさぞや複雑な心境……と思いきや、大人力コラムニストの石原壮一郎氏は「彼女らの『大人力』に感動した」と語る。 * * * どんどん増殖を続けているAKB48グループ。1月25日には、新潟を拠点とする新たなアイドルグループ「NGT48」が10月に始動することが発表されました。このニュースが流れた途端、激しく動揺したのが、新潟では大人気のご当地アイドル「Negicco(ねぎっこ)」を応援している人たちです。 「Negicco」は2003年から活動を続けている3人組(当初は4人)グループで、元々は新潟の名産「やわ肌ねぎ」をPRするために結成されました。ねぎを手に持って踊るなど、12年にわたる地道でケナゲな努力が徐々に実を結び、最近では田島貴男や小西康陽といっ

    NGT48を迎え撃つ地元古参アイドルの健気なつぶやきに高評価
    semimaru
    semimaru 2015/02/02
    「のりしおポテチ探し歩いてました♡笑」(Nao) #negicco
  • 宅配業者パンク寸前 どの荷物優先させるか考えるのも一苦労

    の宅配便は1970年代、電話一で小さな荷物でも集荷、配達するヤマト運輸の「宅急便」でスタートした。1980年代に入るとコンビニ窓口での集荷や高速道路網の拡充で利用者が急増する。1988年には冷蔵・冷凍品の「クール宅急便」(ヤマト運輸)がスタートし、1998年には時間指定配送、2008年頃から地域限定の当日配送も始まった。いまや宅配便は「日全国、指定した時間に必ず届く」と認識されている。 だが、そんな宅配便システムを維持することは今後難しくなりそうだ。東京・世田谷区の主婦が憤る。 「翌日のお昼に子供の誕生日会を開くから、可愛らしい飾り付けをネット通販の『翌日配達』の午前着で注文した。ところが、指定した時間に来ない。宅配業者に電話すると“荷物が多くて到着はお昼すぎになる”といわれてしまった。できないなら時間指定なんてさせないでほしい」 誌が大手宅配業者に取材したところ、「遅配」の件数

    宅配業者パンク寸前 どの荷物優先させるか考えるのも一苦労
    semimaru
    semimaru 2014/12/12
    かつて町の酒屋がやっていたことも、宅配業者がやってるからね。
  • 神奈川のタクシー会社 後部座席のボタン押すとゆっくり運転

    タクシーに乗り込むと運転手に「早く行ってください」と急かす乗客は多いが、誰しもが急いでいるわけではない。荒い運転を嫌ったり、車酔いしやすい人もいる。そこに目を付けたのが、三和交通(社=神奈川・横浜市)の「タートルタクシー」だ。 後部座席の「ゆっくりボタン」を押せば、運転手は通常運転時よりもさらにゆっくりとした発進、停車を心がける。現在は16台のみの営業だが、今後はすべてのタクシーで導入する。 「配車依頼は15%増え、妊婦やお子さん連れの方に好評です。急発進しないので燃費も約2%向上しました。お客さんに喜ばれて経費削減できるので、いうことなしです」(同社広報室) ※週刊ポスト2014年7月4日号

    神奈川のタクシー会社 後部座席のボタン押すとゆっくり運転
    semimaru
    semimaru 2014/06/26
    いい試み。/急発進しないので燃費も約2%向上しました。お客さんに喜ばれて経費削減できるので、いうことなしです
  • 岸谷香が息子の願書発送で郵便局トラブル ネットで物議醸す

    プリンセス プリンセスのボーカリスト・岸谷香(46才)の郵便局に関するブログが話題になっているという──。 1月中旬のある日のお昼前。都内のある郵便局では、窓口に順番待ちする人が列を作っていた。そんななか、局内に女性のヒステリックな声が響きわたったという。 「子供の願書なんですけど、明日着かなきゃ困るんです! 当に明日着きますか? 100%着きますよね?」 ファー付きのブルゾンに細身の黒のパンツをブーツインしたロックスタイルのショートカットの女性が、窓口の局員ともめていた。 「郵便局の方も“100%”なんて言えないじゃないですか? それでも物凄い剣幕で、“100%じゃなきゃ困る”って何度も何度も主張していて…。対応していた局員さんも困り顔でした。10分近くもめていたと思いますよ」(目撃した主婦) この女性が岸谷香だった。岸谷は、夫・岸谷五朗(49才)との間に誕生した長男(12才)の母親と

    岸谷香が息子の願書発送で郵便局トラブル ネットで物議醸す
    semimaru
    semimaru 2014/01/31
    先方の郵便局で出すとか。
  • 麻生太郎財務相がご近所に建つ「三木谷御殿」に苦虫顔の理由

    都知事選の盛り上がりでここのところメディア露出はひと休みの感がある麻生太郎・財務相の意外な悩みが聞こえてきた。 「麻生さんの自宅の近所に、楽天会長の三木谷(浩史)さんが引っ越してくるようで、朝の散歩の際に、“ここは楽天の三木谷の家なんだよ”と苦々しい顔で周囲に話しているんです」(麻生氏側近) 麻生邸は、都内屈指の高級住宅街である渋谷区神山町にあり、2000平方メートル以上の敷地には、“麻生御殿”の呼び名にふさわしい洋館が建っている。吉田茂・元首相を祖父に持つ名家ならではの邸宅だ。その麻生氏の自宅からわずか300メートル先に建設中なのが、三木谷氏の新居。 「財務官僚の守護神である麻生さんにすれば、産業競争力会議の民間議員として、規制改革に熱心な三木谷さんの存在はおもしろくないはず。 そもそもセレブ中のセレブである麻生さんと、一代で財を成した三木谷さんとは肌が合わない。そんな三木谷さんが目と鼻

    麻生太郎財務相がご近所に建つ「三木谷御殿」に苦虫顔の理由
    semimaru
    semimaru 2014/01/29
    憶測のみで記事が書ける、不思議。
  • 細川氏佐川問題追及の張本人 あれは「デッチ上げ、無茶苦茶」

    東京都知事選挙に立候補した細川護熙元首相の最大の弱点とされるのが、熊県知事選出馬の前年(1982年)佐川急便からの1億円借り入れ問題だ。当時、連日国会で細川氏を追い込んだのが“参議院のドン”こと村上正邦・元自民党参議院議員会長だった。細川氏は結果的に首相を辞任することになったが、村上氏がこの問題の真相を語る。 * * * 私は参議院の予算委筆頭理事だったから、調査チームを作って国会を空転させるための時間稼ぎをしてやろうとした。そりゃ、徹底的にやったよ。検察に収容中の佐川の社長(当時)まで尋問してね。細川さんも困って、毎朝7時頃に「予算委員会、よろしく頼みますよ」なんて人から電話かけてきたぐらいだ。 ただ今だからいうけどね、あれはデッチ上げ(笑い)。 あの頃、細川さんを引きずり降ろす材料を探していて、細川さんが熊県知事選に出る前に佐川急便から1億円借りていたという情報が入った。 当時、

    細川氏佐川問題追及の張本人 あれは「デッチ上げ、無茶苦茶」
    semimaru
    semimaru 2014/01/29
    ペラペラ良くしゃべるクチだな
  • 娘のメールが消えるのが嫌で10年以上同じ携帯使った母が死去

    孝行のしたい時に親はなし――とはよく言ったものだが、そんな体験が寄せられた。48才パートの女性はこの言葉を現在痛感しているという。彼女からの告白を紹介しよう。 * * * 夫の仕事の都合で、東京に引っ越してからは、あまり実家に帰らなくなっていました。ある時、数年ぶりに実家に戻ると、「連絡をよこせ」、「孫の顔が見たい」と母がうるさく言うので、携帯電話をプレゼントして、写真付きのメールを送ることにしました。 ところが、機械オンチの母はメールの返信ができないようでした。反応がないせいか、私の送る頻度もだんだんと減っていきました。 そんなある日、母の急死の知らせが入りました。実家に戻ると、母の枕元には10年以上前に私が渡した携帯が置いてありました。塗装が剥げてボロボロになった携帯を手に取ると、「お前から届いたメールが消えるのを嫌って、替えなかったんだ。暇さえあるとメールを読み返していた」と父。 壁

    娘のメールが消えるのが嫌で10年以上同じ携帯使った母が死去
    semimaru
    semimaru 2014/01/22
  • 細川護熙・元首相 東京都知事選挙への電撃出馬劇の内幕とは

    満を持した“命種馬”の圧勝ムードは、日で唯一の総理と知事のW経験者である“サラブレッド”の登場で一気に覆された。総理の職を辞して20年、晴耕雨読の日々を過ごす細川護熙・元首相(元熊県知事)に東京都知事選出馬を促したのは、あの小泉純一郎・元首相。それにしても、細川氏はいつ、“気”になったのか。 誌が小泉氏と細川氏の連携の動きをキャッチし、細川氏側に取材した昨年12月24日時点では、細川事務所は小泉氏からの都知事選出馬の打診について、「人づてには聞いている」と認めたものの、出馬そのものは「襖絵の制作で多忙。アトリエに籠もりきりなので、他に余裕はありません」と表向き否定していた。 しかし、実際にはすでにこのとき、出馬準備を並行して検討していたのだ。誌が細川氏の気度を確信したのは、1月4日発売号の締め切り後の12月27日、細川事務所から改めて編集部に送られてきた一のメールだった。

    細川護熙・元首相 東京都知事選挙への電撃出馬劇の内幕とは
    semimaru
    semimaru 2014/01/15
    殿