会社の最寄駅を通り過ぎた先にある景勝地を検索できる「乗り過ごし検索エンジン」が面白い、やってみたいと好評
web制作で使えるWebサービスや、Webツールなどをご紹介。 小分けして紹介していた分もあわせてまとめています。定番の物からマニアックなものまでお楽しみください。 グラフィック・創作 10,000s Cool FREE Seamless Patterns-パターンファイルジェネレータ Web制作でもよく背景で利用するパターンファイルを作成する素晴らしいジェネレータ。様々な模様があり、色は決めれますので、組み合わせはほぼ無限です。 Pixlr Photo Editor-オンラインフォトエディタ 世界で最も人気とされるオンラインフォトエディタ。OSを選ばない。 photoshopに近いインターフェイスと、ブラウザさえあれば動くという使用が人気。ユーザー登録しなくても利用できる(したほうが便利)。 Vintage Effect-レトロ、ヴィンテージエフェクト 上のPixlr.comが運営するも
電子書籍出版社のNEXTBOOKは9月1日、マークアップ言語を利用したiOSアプリ開発ツール「NextScript1.0」を無償公開した。法人、個人を問わずあらゆる利用が無償で、開発したアプリやプラグインの販売も自由。 NextScriptは、HTMLライクなマークアップ言語を利用することで、Objective-C言語を使わずにiOSアプリを制作できる。同社の電子絵本アプリの制作を効率化するなかで作られ、「クリエーター自身がスクリプトを書けることを狙って開発された」という。 徹底的に簡素化したスクリプトが特徴で、オブジェクトのクラスは17種類、ロジックを記述する構文は5種類のみ。HTMLやActionScriptなどの経験が多少でもあれば、1日で習得が可能という。メモリ管理をスクリプトエンジンが行うため、メモリ管理の知識が不要なのも特徴だ。ビルドの際にはXcodeが必要となる。 デフォルト
15 Tools to Help Speed Up Your Website ページのパフォーマンスを向上させるツールのまとめが公開されていました。 ページを高速化することで利用者満足度は上がる上に、検索エンジンでの順位にも影響してくるというので、ページ高速化はWEB制作においてかなり重要な要素をとなっていますが、それらにまつわるエントリがまとまっていたので、ちょっと見て実践してみるとよさそう。 知らないものもあったので、ザッとでも見ておくと便利に使えそうです Pingdom 指定ページに含まれる画像やCSSの読み込み状態をブラウザ上で確認できるツール。 YSlow - Firefox拡張 Yahooの公開しているパフォーマンスベストプラクティス も参考になります Google Page Speed - Google製のFirefox拡張 pagespeedをブラウザで計測するツール UR
2017年6月29日 便利ツール Webサイトを制作する時のWebオーサリングツール・HTMLエディタは何を使用していますか?きっと多くの人がDreamweaverを使っていると思います。私もそうでした。が、最近私のまわりのWebデザイナーがみんなCodaというソフトを使っているのに気づき、試したところ、あまりにも使い勝手がいいので紹介します。本当におすすめです! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Codaの特徴を簡単に 詳しい説明はリンクをクリックでジャンプします。 Mac専用 美しいビジュアル 便利なプレビュー画面 PHPやJavaScriptの動作確認も 素早いタグ打ちが可能 有料 8,500円 はい、Mac専用なんです。このブログを読んでいるユーザーの70%がPC使用なのでこれを記事にするか悩みましたが、Mac愛用者さんに向けて!ちなみに私はCoda英語版をインストールして
ある日突然、社内情報共有をやるぞ!という無茶振りタスクを受けたので今回はそのお話。 社内の情報共有というのは今までほとんどありませんでした。あっても開発環境の設定手順 をまとめたExcel方眼紙があって、プロジェクトに特化した形で管理されていました。 もちろん全文検索ツールなどがあるわけでもないのでほぼ使い捨て。プロジェクトの度に 新しく作成しているわけです。(主に僕が・・・)*1 お恥ずかしいながら、社内の技術情報があまり出来ていないというのが現状です。 困ったものです。 弊社の社員像などいうのはこんな感じ はてなー/wiki編集するような人はいない(記法などもしらない) ついたったー/わさー民もいない(followされてたら泣けるw) mixiはユーザー多い(でもマイミクなどのつながりはないw) オフィス*2に常にいるのは15人くらい。あとは外に常駐。 社内IRCなどはない。IPMes
3月15日から関東・関西の一部エリアで、地上波ラジオ放送のインターネット配信「radiko.jp」が開始された。さっそく聞いてみたが、音質もきれいだし、大いに満足。 ただ、radiko.jpはWebブラウザでアクセスするから、radio SHARK2でやっていたようなタイマー録音ができない。そこでちょいと工夫して、radikoの放送をタイマー録音して、iPod/iPhoneに転送できるようにしてみた。あ、使っているのは、Macね。 以前の記事では、Firefox用アドインのPrismでradikoのページをアプリ化していたのだけど、Firefox 4以上ではPrismが使えない。そこで、buiさんが作成している「BRadiko.app」を使わせていただくことにした(buiさん、感謝です!)。 (1)BRadiko.appと、(同梱されている)自分が聞きたい局を指定するスクリプト(TBS.s
PHP、JavaScript、CSS、Webページ埋め込みによる音声・動画配信方法など、実用的なプログラミング・テクニックを解説【Follow Me】ボタン作成ツール twignature(トゥイグネチャー) / twitter用署名画像を自動生成するツール twitter用の署名画像を自動生成するツール。 画像パターンは3種類あり、サイズも豊富に用意されています。 設置サンプルサンプルを見る<a href="http://twitter.com/cocoism"><img src="img/topic/twitter/twignature.gif" alt="twitter / cocoism" /></a> Free Twitter Ribbon Ad Generator Twitterリボンを作成ツール サイトやブログのページの右上角に設置するのに最適! Twitterの
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く