タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (7)

  • ThinkPadをNEC工場でテスト生産へ

    NECパーソナルコンピュータ(NECPC)とレノボ・ジャパンは2012年7月4日、NEC中国レノボ・グループの合弁会社発足1周年にあたり記者発表会を開催。この1年の成果と今後の戦略を発表した。その中で、今秋からレノボ・ジャパンのノートパソコン「ThinkPad」の一部をNECPCの米沢事業場でテスト生産することなどを明らかにした。 NECとレノボ・グループが合弁持株会社レノボNECホールディングスを発足させたのは2011年7月1日。NECパーソナルコンピュータとレノボ・ジャパンがその傘下に入り、パソコン事業の協業を進めてきた。 この1年を振り返ってラピン氏が強調するのは、「それぞれ単体で出していた成果よりも大きな成果を出せた」こと。例えば、国内の市場シェアでは、合弁後最初の四半期(2011年第3四半期)は「26.4%で過去最高だった」(ラピン氏)。2011年第2四半期における両社を合わせ

    ThinkPadをNEC工場でテスト生産へ
    senPI
    senPI 2012/07/05
  • 第50回 並列プログラミングにおける抽象化と細かい制御のトレードオフ

    Haskellは遅延評価を特徴としています。しかし,どのような機能にも弱点はあります。第9回や第47回では,遅延評価自体が持つ弱点や,その問題を解決しようとした際に生じる問題点について解説しました。 同様に,並列Haskellやデータ並列Haskellといった,GHCで提供されている並列処理の機能にも弱点があります。また,その問題を避けるために開発されたライブラリにも,相応の弱点があります。 並列Haskellが提供する並列処理機能の抽象化能力は極めて強力ですが,抽象化され過ぎていて並列処理の制御が難しいという問題があります。一方,より低レベルの並列処理機能は,並列処理を直接制御できるものの,並列処理の抽象化能力が乏しく,大規模なプログラムを並列化するのは困難です。 このように,現在のHaskellの並列処理機能は,理想的とはいえません。高速な並列プログラムをなるべく短期間で作成するには,

    第50回 並列プログラミングにおける抽象化と細かい制御のトレードオフ
    senPI
    senPI 2011/12/08
  • グーグル発「Hadoop」、日本企業も利用へ

    Hadoopは、グーグルが検索エンジン用に開発したバッチ処理システムを基に開発された、オープンソースソフトだ。グーグルが開発した分散ファイルシステム「Google File System(GFS)」を模した「Hadoop Distributed File System(HD FS)」と、データ処理機構「MapReduce」を模した「Hadoop MapReduce」で構成する。 米国では米VISAや米JPモルガン・チェースのような大手金融機関が、バッチ処理にHadoopを使用する。 そのHadoopがいよいよ、日企業でも使われ始めた。例えば楽天は、ある商品に対するお薦め商品をリストアップする「レコメンド処理」にHadoopを使用する。NTTデータは、全国の渋滞情報をリアルタイムに可視化するシステムの構築にHadoopを採用した。三菱UFJインフォメーションテクノロジーもHadoopを使っ

    グーグル発「Hadoop」、日本企業も利用へ
  • 本物のプログラマはHaskellを使う:ITpro

    筆者 shelarcy Haskellは,関数型プログラミングというジャンルに属する言語です。Haskellや関数型プログラミングを題材に物事を見ていくことで,今まで思いもよらなかったような未知の世界を知ることができるでしょう。 プログラミング言語を学ぶという行為には, 言語の基的な文法や考え方を理解する 言語の文化圏で広く使われている考え方に親しんでその言語らしい書き方を習得する 単に言語を使ってできること以上の知恵を学ぶ の3段階があります。この連載では,三つ目の段階を目標に,Haskellプログラミングの世界を一つひとつ丁寧に紹介していきます。 更新は毎月第1水曜日(1月のみ第2水曜日)

    本物のプログラマはHaskellを使う:ITpro
  • NGNのIPv6接続の約款変更案に対する再意見が公開,NTT東西が徹底反論

    総務省の情報通信行政・郵政行政審議会は2009年7月16日,NGN(次世代ネットワーク)のIPv6インターネット接続に係る接続約款変更案に対して寄せられた再意見を公開した。再意見は,1回目の意見(関連記事)が公開された6月30日から7月13日までの間に募集された。 今回の接続約款変更案は,NTT東日NTT西日が総務大臣に対して認可を申請しているもので,「トンネル方式」と「ネイティブ方式」の2方式から成る。トンネル方式は既存のIPv4インターネット接続とほぼ同様の構成になるが,「アダプタ」と呼ばれるIPv6トンネル機能とIPv6 NAT(network address translation)機能を備えたIPv6対応ブロードバンド・ルーターを新たに設置する必要がある。一方の「ネイティブ方式」は,既存のNGN向けホーム・ゲートウエイ(HGW)をそのまま使えるが,NGNと直接接続するのは最

    NGNのIPv6接続の約款変更案に対する再意見が公開,NTT東西が徹底反論
    senPI
    senPI 2009/07/18
  • すごい現場

    皆はどんな現場で,どんな仕事をしているのだろう。何に悩み,どうやって乗り越えているのだろう。プロの仕事とそうでない仕事の境目はどこにあるのだろう。システム開発や運用の現場を歩き,そこで見聞きした面白い話,感動的な話,すごい話を紹介します。 ・大企業からベンチャーまで ぼくはこんな現場を歩いてきた ・SEを潰した値引き 信頼も連帯感も消えた ・期限は明日――若手SEの気迫を見た ・寝不足のプレゼン ドリンク剤も効かず ・中国の開発現場もすごい 若き社長が率いる修羅場 ・オンラインダウン発生! あの日,何もできなかった ・建築設計事務所で見た 巨匠のすごいレビュー ・コンサル泣かせの現場 “小さな王国”の弊害 ・逝去した巨匠への追悼 感激したあの言葉 ・人の話を聞かない40代 あるコンサルの失敗 ・過ぎたるは及ばざるがごとし 作りすぎたRFPの悲劇 ・人間万事塞翁が馬 得難いレクチャーの裏事情

    すごい現場
    senPI
    senPI 2009/03/18
    胃が痛くなるシリーズ
  • [MySQLウォッチ]第20回 MySQL 5.0で一挙に増加,様々な特徴を持つストレージ・エンジン

    MySQL 4.0では,複数のテーブルタイプが選択できる。それぞれのテーブルタイプは,物理的なデータの格納方法やデータ処理の機能が異なっている。このように異なったテーブルタイプをサポートできるのは,異なるストレージ・エンジンを持っているからであり,MySQLの大きな特徴でもある。 まもなくリリースされるMySQL 5.0では,さらに多くのストレージ・エンジンを搭載する。今回は,MySQL 5.0のストレージ・エンジンを紹介する。 これまでのストレージ・エンジン まず,MySQL 4.0に搭載されているストレージ・エンジンを説明する。MySQL 4.0では,表1のようなテーブルタイプに対応したストレージ・エンジンを使用できる。 表1●MySQL 4.0で使用できるテーブルタイプ カテゴリ テーブルタイプ 概略

    [MySQLウォッチ]第20回 MySQL 5.0で一挙に増加,様々な特徴を持つストレージ・エンジン
    senPI
    senPI 2008/04/10
    エンジンの種類について
  • 1