タグ

2013年1月20日のブックマーク (2件)

  • 奈良県って児童ポルノ単純所持が規制されているんですね

    AKB・河西智美の不適切写真で、警視庁が講談社幹部を聴取…児童ポルノ禁止法に抵触か(痛いニュース(ノ∀`) ) 今回の騒動で初めて知りましたが、奈良県は児童ポルノの単純所持に対して条例で罰則を課しているんですね。件のグラビアの妥当性はさておき、条例制定権の限界という観点から見るとなかなか興味深い事案です。地方自治法14条1項によれば地方公共団体は、法令に違反しない限りにおいて、自治体事務に関する条例を制定することができる。では「法令に違反しない限り」とはどういう場合か。徳島県公安条例事件判決によれば「条例が国の法令に違反するかどうかは、両者の対象事項と規定文言を対比するのみでなく、それぞれの趣旨、目的、内容及び効果を比較し、両者の間に矛盾牴触があるかどうかによつてこれを決しなければならない」という。 そして具体的類型として「ある事項について国の法令中にこれを規律する明文の規定がない場合でも

    奈良県って児童ポルノ単純所持が規制されているんですね
    senchafreak69
    senchafreak69 2013/01/20
    お上は犯罪者予備軍を設定するのが好きだからね。
  • 浜田宏一・内閣官房参与 核心インタビュー「アベノミクスがもたらす金融政策の大転換インフレ目標と日銀法改正で日本経済を取り戻す」 | 論争!日本のアジェンダ 2013.1.20 | ダイヤモンド・オンライン

    金融政策、財政政策、成長戦略の「3の矢」で経済回復を目指すと宣言した安倍晋三首相。この「アベノミクス」において金融政策の柱となるのが、インフレターゲット(物価上昇率目標)を2~3%に定め、大胆な金融緩和によって、デフレと円高から脱却するというシナリオだ。市場ではこのシナリオを好感して円安・株高が続く一方、物価上昇を不安視する声もある。果たして、日は「失われた20年」を取り戻すことができるか。安倍政権が進める金融政策の理論的な柱となっている浜田宏一・内閣官房参与(米エール大学名誉教授)に、日再生の鍵を握る金融政策のポイントを詳しく聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 編集長・原英次郎、小尾拓也) はまだ・こういち 経済学者、米エール大学経済成長センター名誉教授。1936年生まれ。神奈川県出身。東京大学法学部・経済学部卒。東大とエール大で経済学修士、エール大で経済学博士取得。東大

    senchafreak69
    senchafreak69 2013/01/20
    少子化を解消しないことにはどんな経済政策も短期的なものにしかならないということが分かっていない時点でこいつもダメだ。