タグ

2007年9月18日のブックマーク (14件)

  • 二次元的な絵に影をつけると言うこと。

    まぁ、絵のことは詳しくないので自分のブログに書かずにこういうところで書くんだが。 ニコニコの「描いてみる」なんかを見てて思ったんだが。 平面的というか、いわゆる漫画的な絵に陰影を付ける手法が現代日の大衆芸術の主流なんだなーと。 それがそもそもどこから来ているかと言えば、アニメの影響、特に手塚アニメが動きの少ないアニメに立体感を持たせようとしたところから来ているんだろう。初期のディズニーアニメのバンビや白雪姫にはキャラクターに陰影を付けていなかった。 まぁ、そのアニメに影響されて一枚絵でもアニメ的な平面なキャラクターに不必要なほど影をつけていく現代のアマイラストレーター達が出来てしまったのだろう。 もしかしたら、西洋美術に対する憧れがあるのかも知れない。 そもそも平面的な絵を書いておいて立体感を持たせようという考えに、私としては馬鹿馬鹿しさも感じるのだが、そこはまあおいておくとして。 確か

    二次元的な絵に影をつけると言うこと。
    sennji
    sennji 2007/09/18
  • 今は悪い事をした人が幸せになれる時代です。

    移転 daphnien/20080525/1211712142

    今は悪い事をした人が幸せになれる時代です。
    sennji
    sennji 2007/09/18
    思春期のちょいわる講座
  • 私とイモリと水槽と

    友達が学校をやめた。 やめたことそのこと自体より、何の相談も無かったことがさびしい。 文系と理系で別れてから疎遠にこそなっていたものの、お互いに一番なんでも話せる相手だと思っていたのに。 自分は将来人を救う仕事に就きたい、なんて推薦入試の願書には書いたけども 当は誰も救えない、というか救おうとすらしてない人間なのかもしれない。 私はアカハライモリを飼っている。 はじめは名前がついていたのだが、すっかり「イモリさん」で定着してしまった。タモリさんの感覚で、イモリさん。 イモリはいい。まず鳴かない。臭わない(水さえこまめに替えれば)。構ってやる必要がない。というか、構えない。 昔ハムスターを飼ったときは、可愛がりすぎて逆に殺してしまった。 昔サボテンを育てたときは、水をやりすぎて枯らしてしまった。 イモリはいい。イモリは手に乗せられない。 乗せられないことはないのだが、乗せないことが推奨され

    私とイモリと水槽と
    sennji
    sennji 2007/09/18
    女子高生と爬虫類の組み合わせがこんなにもドキドキするのはなんでだろ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sennji
    sennji 2007/09/18
  • はてなケツ出し - LOVE 2.0*

    CROOK - はてなケツ出し http://d.hatena.ne.jp/legnum/20070915/1189853696 また [はてなケツ出し] がブームのようなので 関連:LOVE 2.0* - おしりで平和を

    はてなケツ出し - LOVE 2.0*
    sennji
    sennji 2007/09/18
    問題はこの撮りなれた感だろ
  • 友達ってなんなんだろう : はてな匿名ダイアリー

    大学が休みの間、悶々と悩んでいることを書く。 中高のころから友達は少ない方だったし、そんなに親しく付き合っていたわけでもなかった。 わたしはカラオケが嫌いだし、ボーリングは嫌いじゃないが下手だ。テレビにもマンガにも詳しくない。面白い話もできなくて、ちょっと突っ込みをいれるくらいだ。 だから、みんなで遊びに行くなんてことはあんまりなかった。せいぜい学校で集まって、休み時間に喋ったり、駅まで一緒に歩いたり。 卒業してからは、わたしが実家に戻った時に会っただけだ。普段はメールのやりとりもない。 それでなんの不満もなかった。そのころは寂しいと思っていなかった。 今にして思えば、わざわざ友達と連絡を取って、遊びに行く…というプロセスが苦手だったのかもしれない。 大学に入ってからも、友達は何となくできた。幸いクラスの仲がとてもよくて、わたしも簡単に空気になじめたのだ。 才能や自信に満ちている彼らは妙に

    友達ってなんなんだろう : はてな匿名ダイアリー
    sennji
    sennji 2007/09/18
    なんでみんなブログとかついったーしか勧めないの?そんなもんが解決になるとでも?
  • http://yaplog.jp/ha-chu0122/archive/457

    sennji
    sennji 2007/09/18
    順調すぎる
  • マゾヒス卜 - しびれくらげ

    マクドで月見バ一ガ一をべてたら、奥の席の若いカップルの小さい話し声が聞こえてきた。 「え? 今ここでするの? みんな見てるよ」 「頼むよ。もう我慢できんのんよ」 「もおー、しょうがないなあ」 こんなとこでキスとかするんじゃあるまいな、とチラっと見てみると、女の方が男の頭をペシペシと叩き始めた。 ええー、思わぬソフトSMプレイ? 「はい、おしまい」 「気持ちよかったー。偏頭痛にはペシペシが一番効くわ」 家帰ってやれよ。

    マゾヒス卜 - しびれくらげ
    sennji
    sennji 2007/09/18
  • すべらない名無し | 元気が出る映画

    481 カメラマン(神奈川県) 2007/09/16(日) 20:50:44 ID:NjKrPG440 初心者におすすめ元気が出る映画 ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!! ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!! ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!! レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!! ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!! 震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!! ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!! 真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!! ジェイコブズラダー:ジェイコ

    sennji
    sennji 2007/09/18
    泣きながら一気に観ました
  • 真のアルファブックマーカーは誰だ!『はてブスターランキング』 第2回 - 仮説製造工場 - 石々混淆

    先週やったランキングから一週間たちました。あれから皆さんのブックマークについたコメント数は変化したのかな? 再度取得しましたよ。 手段・方法 前回と同じ 結果 取得日: 2007/09/18 id:gomis このブクマエントリだけで相当ランキング狂うだろうなw http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/jt_noSke/20070911/1189502969 というgomis氏の危惧は現実のものになってしまったような気がしなくもありません。 順位 ユーザ スター数 前回スター数 1 b:id:kokorosha 1533 1012 2 b:id:okome_chan 1343 734 3 b:id:jt_noSke 999 533 4 b:id:yuki_19762 867

    sennji
    sennji 2007/09/18
    つかスターつけあう文化圏て案外狭いんだな。村民しか使ってないやろこれ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    sennji
    sennji 2007/09/18
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : しょこたんがgoogleで「セックス」を検索

    58 : ジャンボタニシ(コネチカット州) :2007/09/18(火) 12:59:58 ID:FKQCLnZ2O ?2BP(4000)

    sennji
    sennji 2007/09/18
  • クラクソンズとCSSのメンバー、結婚に向けて | BARKS

    今年のマーキュリー・アワーズに輝いたクラクソンズにもう1つ御めでたいニュースが浮上している。ギタリストのサイモン・テイラーは、交際中のCSS(Cansei de Ser Sexy)のシンガー、Lovefoxx(名ルイザ・マツシタ)との結婚を考えているという。 2人はすでに1年以上交際しているらしいが、テイラーは、Lovefoxxの両親にあいさつするためブラジルを訪れる決心をしたそうだ。彼は『The Sun』紙にこう話している。「ルイザはきれいだし、サイコーだよ。目下、ウェディング・ベルがいっぱい鳴り響いている。まずはブラジルへ行って、彼女の両親に会うつもりさ。来月、クラクソンズのツアーがメキシコであるんだ。そこでブラジルへ飛ぶ時間を見つけるつもりだ」 「俺たちツアーで会って、恋に落ちたんだ。俺はとくに彼女のキャット・スーツにまいった。いまじゃあ、それが俺のアパートメントの床に散らばってる

    sennji
    sennji 2007/09/18
    まじか
  • なんでも評点:チャットルームで巡り合った男女がお互いを真のソウルメイトと確信、リアルで会ってみると毎日さんざん見飽きた顔だった

    チャットルームで巡り合った男女がお互いを真のソウルメイトと確信、リアルで会ってみると毎日さんざん見飽きた顔だった ボスニアのゼニツァで32歳の夫と暮らしているサナさん(27歳)は、最近つくづく「この結婚は失敗だった」と思うようになった。満たされない心を誰かに癒してほしかった。いつしか、インターネットのチャットルームに出入りするようになっていた。 一方、同じくボスニアのゼニツァで27歳のと暮らしているアドナンさん(32歳)は、最近つくづく「この結婚は失敗だった」と思うようになった。満たされない心を誰かに癒してほしかった。いつしか、インターネットのチャットルームに出入りするようになっていた。 彼は“Prince of Joy”というハンドル名でチャットルームに入り、ソウルメイトを探し続けた。そして、ある日、ついに互いの気持ちを分かり合える相手に巡り合った。“Sweetie”と名乗る彼女もまた

    sennji
    sennji 2007/09/18