ブックマーク / gori.me (40)

  • ヘッドホンの音質ランキングが話題!1位はShure、Boseは12位、Beatsはブービー賞

    【image via flattop341】 ヘッドホンを選ぶ上で見るべきポイントは複数ある。音質はもちろんのことだが、見た目や付け心地、使い勝手などは欠かせない。 ただ、純粋に「音質」だけで選ぶとしたらどのメーカーが1番良いのだろうか。TIMEが公開したメーカー別ヘッドホンの音質ランキングが大きな話題となっていたので、紹介する! Boseの音質を「音ではない」と評価されてショッキング なぜこれほど話題になっているかというと、世間一般的に「人気がある」とされるヘッドホンメーカーが残念な順位に入れられ、悲惨な評価をされているからである。元記事は2年前の情報となっているため、2016年における勢力図は変わっている可能性も高いが、その当時の参考情報としてまずはランキングをどうぞ。

    ヘッドホンの音質ランキングが話題!1位はShure、Boseは12位、Beatsはブービー賞
  • 「暮らしを楽しくするのは食から!料理研究家夫妻の写真素材」がぱくたそで公開

    幸せな家庭は卓から。楽しい暮らしは事から。僕自身も結婚生活において「」は非常に重要な割合を占めると感じている。いつも美味しい健康的な料理を作ってくれるに感謝! 以前公開された「フードコーディネーターの美味しそうな料理写真素材」に続き、日、ぱくたそにて「暮らしを楽しくするのはから!料理研究家夫の写真素材」が公開された!料理研究家の五十嵐夫がキッチンに立ち調理するシーンは料理関連の記事で大いに活用できるのではないだろうか。 個人的に最も活用されると予想しているのは「某番組に影響されてオリーブオイルをまわしかけはじめる主人」という写真素材。タイトルで想像付く人も多いかと思うが、気になる人はチェックしてみるべし! 以下に五十嵐夫の写真素材を利用したショートストーリーを書いてみたので、公開されている写真のサンプルを楽しみつつ、どうぞご覧あれ! 五十嵐夫の写真素材を利用したショート

    「暮らしを楽しくするのは食から!料理研究家夫妻の写真素材」がぱくたそで公開
  • フリー素材モデル大川竜弥さん、メンズアスリートモデル部門初出場にして11位に入賞

    日、「NPCJ Blaze Open」のメンズアスリートモデル部門にて金子賢さんが優勝したことを伝えたが、同部門で我らがフリー素材モデル大川竜弥さんが見事初出場にて18人中11位に入賞した! カラダ作りを開始してから半年という短期間で仕上げた身体ではあるが、毎日のように個別でカラダ作りのコツや撮るべき栄養、トレーニングのアレコレをやり取りしていた身としては何位だろうが感無量。思わずステージ上に立った大川さんを見て涙ぐんでしまった。トップ10まで後一歩及ばずだったが、それでも僕はこのステージにチャレンジした大川さんが凄く格好良く見えた。 大川さんの勇姿も写真で収めてきたので、どうぞご覧あれ! 半年間トレーニングと事制限を続けた大川さんの勇姿 少し緊張気味の大川さん。ポージング。 回って背中を披露。 もう一度回って前向き。腹筋割れてる大川さん、格好良い。 メンズアスリートモデル部門に出場し

    フリー素材モデル大川竜弥さん、メンズアスリートモデル部門初出場にして11位に入賞
  • 【レビュー】ソニーのランタン型スピーカー「LSPX-S1」は空間を包み込むような優しい音を奏でる【Sponsored by Sony】

    高音質なオーディオ機器は往々にして見た目がゴツい。最高の音色を実現するために物理的なサイズが必要とは言え、「置く場所が無い」「オーディオ機器のために模様替えはできない」など色々とハードルがある。 住空間に溶け込むような高音質スピーカーがあればいいのに。その思いを現実のものにしたのがソニーから2016年2月13日に発売された「LSPX-S1」。 ソフトな光をぼんやり眺めながら空間を優しい音に包み込まれる。置くだけで部屋を光と音の癒やし空間に変えてくれる、Bluetoothワイヤレススピーカーだ。 「主張を持つ商品を空間に足すのではなく、その空間を最大限に生かしながら新たな体験を生み出す」ことを目指すソニーの新コンセプトシリーズ「Life Space UX」として登場した「LSPX-S1」。今回、期間限定で貸して頂いたので、実際に日々の生活の中で使ってみた感想と共に「LSPX-S1」の魅力につ

    【レビュー】ソニーのランタン型スピーカー「LSPX-S1」は空間を包み込むような優しい音を奏でる【Sponsored by Sony】
  • 入力モードを切り替えず、日本語入力中に半角スペースを打つ方法 | ゴリミー

    その友人は半角スペースを入力する度に「Command + スペースキー」で入力モードをUSに切り替え、無事半角スペースを入力してから再度「Command + スペースキー」を打っていたという。そんなこと毎回していたら日が暮れてしまうぜ!知らんかった人は是非とも活用するべし! 僕は基的に英数字は半角、スペースも半角が好みだ。上記にある「『Command + スペースキー』」の間にあるスペースも当然半角だ。 そもそも全角スペースなんて使わない、という人の方が多いかもしれない。それならデフォルトで全てのスペースが半角で入力される設定をしておきましょう。全角分のスペースが必要になった場合、スペースキーを2回叩けばOK。

    入力モードを切り替えず、日本語入力中に半角スペースを打つ方法 | ゴリミー
  • g.O.R.iさんをぱくたそ初の行政コラボ案件に同行してもらった理由

    gori.meの皆さん、やっほー!ぱくたそフリー素材の管理人すしぱくです!(‘A’)ノ 先日、Canonの純正ポートレート用レンズ 「EF85mm F1.2(約20万円相当)」を購入し、レンズ沼の世界に足を踏み入れたg.O.R.iさんと一緒に行政コラボレーションを公開しました! 詳しいいきさつは、僕が運営するぱくたそ公式ブログにてお知らせするとして、今回寄稿させていただいたのは、こちら。 僕の撮った写真もあるよ!!!(わーいわーい♫ ▶ フリー素材として国内初!ぱくたそ、地方自治体とコラボ!「千葉県いすみ市の観光写真素材」をリリース! https://t.co/pGArqsztV4 pic.twitter.com/T04EGfsmAA — gori.me(ゴリミー)公式アカウント (@gori_me) 2016, 1月 28 そう、この企画からg.O.R.iさんに「カメラマン」をお願いした

    g.O.R.iさんをぱくたそ初の行政コラボ案件に同行してもらった理由
  • 怪しくなかった!お小遣い稼ぎサイト「ポイントインカム」でお得に買い物できる理由【PR】 | ゴリミー

    突然だが、皆さんはポイントサイト、俗にいうお小遣い稼ぎサイトに対してどのようなイメージを持っているだろうか。少なくとも僕は「ちょっと怪しい」という印象だった。 なぜなら、その仕組みが怪しいからだ。「ポイントサイト」とは特定のサイトを通じてネットで買い物や会員登録などを行うことによってポイントが貯まり、それを現金や金券などに交換することができるサービス。なぜ特定のサービスを介するだけで買い物がお得になるのか。 金を払っているのにポイントが貯まる。そのポイントを換金できる。この仕組みに少々疑問を感じたことはないだろうか。 そこで、今回は機会を頂いて創立10年の老舗ポイントサイト「Point Income(ポイントインカム)」に話を伺ってきた。「ポイントインカム」の特徴や強み、なぜポイントを貯めることができるのか、そして当に安全なのかについて聞いてきたので、紹介する! 「ポイントインカム」の仕

    怪しくなかった!お小遣い稼ぎサイト「ポイントインカム」でお得に買い物できる理由【PR】 | ゴリミー
  • 目の前で映像を出力!ソニーの超短焦点小型プロジェクターが欲しすぎる!

    壁にも床にも机にも出力可能!最大80インチまで可 今まで生きてきてプロジェクターにこれほど興味関心を抱いたのは初めてかもしれないが、超短焦点小型プロジェクター「LSPX-P1」があることによって体験できる世界観を想像しただけで興奮が抑えられない。 個人的に1番興奮しているのは出力可能サイズと投影距離。 「LSPX-P1」はソニーが独自に開発した小型の超短焦点レンズを使用。壁際にプロジェクターをぴったり付けた状態でも22インチの画面を投影することができる。そしてなんと壁から約28センチ離すだけで最大80インチの大きさで写真や映像を映し出すことができるという。超短焦点レンズ、凄すぎる。 プロジェクターといえば基的にはスクリーンや壁に投影するものだと考えがちだが、「LSPX-P1」は違う。超短焦点レンズを搭載しているお陰でテーブルや床にも投影することが可能。 これはプライベートで使用する際に魅

    目の前で映像を出力!ソニーの超短焦点小型プロジェクターが欲しすぎる!
  • Appleの新しい研究施設「綱島TDC計画」の現状を取材してきた!建設場所、立地、交通状況など

    こういう時はソーシャルの力ってすごいですね。なんと国内拠点は横浜市であるということがわかりました。そう僕が住む街、横浜なのです! そういうわけで、現在どのような状況になっているのかを確認しに足を運んでみました。 Apple社の研究・開発施設の場所と立地について 横浜市に研究施設が建設予定という情報を調べてみたところ、正式に建築計画が発表されている場所は、横浜市港北区綱島のパナソニック跡地(横浜市港北区綱島東4-880-13)でした。これは確定情報です。 また、もうひとつの拠点もあるらしく、あくまでも噂の段階ですが、みなとみらいのシネマ109跡地とも言われています。これは未確定情報です。 今回は、正式に建築計画が発表されているパナソニック跡地に行ってきました。 パナソニック跡地に建設工事が進められている「綱島TDC計画」 場所は東急東横線、綱島駅と日吉駅のちょうど間にあります。 到着したバス

    Appleの新しい研究施設「綱島TDC計画」の現状を取材してきた!建設場所、立地、交通状況など
  • 6年間ブログを書き続けていたら、生涯の伴侶に巡り合うことができました

    毎日ブログを続けている先に何があるのか。金のため、名誉のため、自己実現のため、と様々な目的を掲げモチベーションを維持しているかもしれないが、どんな理由であれ、続けることは大事だ。「継続は力なり」とは言うが、これはあながち嘘ではないと思う。 僕の場合、gori.meを6年間書き続けた結果、生涯の伴侶に巡り合うことができたのだ。そうなんです、僕、婚約しました! かき氷屋の記事がきっかけでメッセージのやり取り開始 彼女は中学校の同級生。当時は特に仲良かった訳ではないが、同窓会で10年ぶりの再会を果たす。その時、「こんな可愛い子、同級生にいたっけな」と思っていたが、特に面白い展開はなくその日は終了。 後日、彼女から突然Facebookメッセージが送られてきた。どうやら友人とかき氷屋を検索した時にたまたま僕の記事に辿り着いたそうだ。その記事を見つけたことをわざわざ報告してくれたのだ。脈アリですね、分

    6年間ブログを書き続けていたら、生涯の伴侶に巡り合うことができました
  • フリー写真素材サイト「ぱくたそ」の魅力について語ろう #ぱくダー

    年末ということでぱくたそのAdvent Calendar 2015、略して「ぱくダー」に参加することに。せっかくなので最近ぱくたそチームに加わった身としてフリー写真素材サイト「ぱくたそ」の魅力について熱弁したいと思う! フリー写真素材の必要性と需要について 大前提として、フリー写真素材サイトは一体何のために存在しているのだろうか。 ウェブメディアを運営する身としては、記事にマッチした安心して使用することができる写真素材が欲しい時に使用する。写真素材をそのまま使用しなければならないというルールはないので、使いこなしている人は素材の一部を切り取って使うところもある。 最近ではテレビでも解説を視覚的にサポートするために使われることもある。ウェブ広告のクリエイティブ用素材として活用していることも少なくない。 大川バナー広告コレクションをまとめてみました。300×250「レクタングル(中)」バージョ

    フリー写真素材サイト「ぱくたそ」の魅力について語ろう #ぱくダー
  • Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて | ゴリミー

    Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて 動きがもたつく時に試したい基的なメンテナンス方法から各種リセット方法まで紹介 かつてOS Xと呼ばれていた時代ではOSをアップデートしたことによってMacを投げ捨てたくなるほど動作が重くなってしまう問題が起きる場合もあったが、最近のmacOSでは比較的動作が安定している。 「OS X Yosemite」の頃は、Mission Controlが固まる。文字入力も固まる。ウィンドウをスムーズに切り替えることができない。複数のウィンドウやアプリケーションを開き、文字入力をする僕にとっては作業にならなくて非常に困っていた。 試行錯誤を重ねた結果、僕のMacBook Proは絶好調だ。相変わらずメインのブラウザはGoogle Chromeで、4Kディスプレイを複数台接続してモリモリ作業をしている。動作が重くなってしまったMacを安定させる方法、もと

    Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて | ゴリミー
  • 名古屋の奇食カフェ「喫茶マウンテン」に驚嘆!量多すぎ&謎メニュー多すぎ!誰だよ、「甘口スパ」なんて考えたやつ……

    噂には聞いていたが、想像を遥かに超える衝撃だった。名古屋に訪れる機会があれば何としてでも足を運んだ方が良い。まさに「奇」だ。 前日にふと思い立ち、Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)の@idanboさんに会うために名古屋に向かうことに。到着し、車に乗せられ向かった先は名古屋で有名な奇カフェ「喫茶マウンテン」。 店構えからは全く想像できない奇抜すぎるメニューの数々に定評のある、名古屋の名物カフェ「喫茶マウンテン」はこれまで何度もメディアに取り上げられ話題に。普段は行列ができるほど混雑しているようだが、お盆休みだったからなのか時間帯の問題だったのかあっさり入ることに成功。時刻は15時半頃だったはず。 東京では絶対に味わえない味が信じられない量で運ばれてくる「喫茶マウンテン」の常識外れのメニューを全力で紹介する! 雰囲気ある店構え、写真が1枚も無いメニュー 奇抜なメニューが出てくるとは思えな

    名古屋の奇食カフェ「喫茶マウンテン」に驚嘆!量多すぎ&謎メニュー多すぎ!誰だよ、「甘口スパ」なんて考えたやつ……
  • 麻雀フリー素材がぱくたそで公開!リリースを記念して天鳳の公式大会「PAKUTASOフリー素材杯」を7月4日に開催へ

    今回は麻雀のフリー写真素材「闘牌!麻雀フリー素材」。日プロ麻雀協会所属の女流プロ雀士、米崎奈棋さんと人気ブロガーのOZPAさんをモデルとして対局中に使いやすい素材が多数公開されている! さらに、フリー写真素材のリリースを記念して、大人気のオンライン麻雀「天鳳(てんほう)」の公式大会として7月4日(土)の21時から「PAKUTASOフリー素材杯」が開催されることが決定!写真素材のサンプルとともに詳細を以下にまとめたので、どうぞご覧あれ! 女流プロ雀士がフリー素材に!綺麗すぎて集中できない 「闘牌!麻雀フリー素材」が実現するまで 何を隠そう、僕は麻雀が全く分からない。ただ、今回のフリー素材を見て1つだけ言えることがあるとすればフリー素材として初めて登場した米崎奈棋さんが非常に綺麗な方だということ。名前が強そうなので綺麗だなんて、ずるい。 今回のコラボは月間200万PVを越える人気な老舗麻雀

    麻雀フリー素材がぱくたそで公開!リリースを記念して天鳳の公式大会「PAKUTASOフリー素材杯」を7月4日に開催へ
    seo-sem-hp
    seo-sem-hp 2015/06/24
    “大人気のオンライン麻雀「天鳳(てんほう)」の公式大会として7月4日(土)の21時から「PAKUTASOフリー素材杯」が開催されることが決定!”
  • 「Spark」は”メールが好きになる”メールアプリ!純正アプリ以上の完成度

    最強のメールアプリが登場してしまった。これまで「Mailbox」を愛用してきたが、このアプリに切り替えてからあまりもの出来の良さにメールを確認すること自体が楽しくなってしまった。 そのアプリ名は「Spark」。「Documents 5」や「Calendars 5」を開発しているReaddleから発表されたメールアプリだ。 ハッキリ言って死角無しの最強アプリだ。GmailとMailboxとInboxのいいとこ取りで、多機能でありながらも操作に迷うこと無く快適に使用できるUI/UXが魅力。価格帯の高い有料アプリを出すイメージのあるReaddleだが、「Spark」は無料。 リリース前からテストさせてもらっていたのだが、すっかりと「Spark」の虜になってしまったので、その魅力を紹介する! メールが見やすく、操作が分かりやすく、処理が簡単 「多機能なのにシンプル」。僕がここしばらく使っていて「S

    「Spark」は”メールが好きになる”メールアプリ!純正アプリ以上の完成度
  • ライザップ監修!「LOCABO CAFE(ロカボカフェ)」の低糖質メニューが美味しすぎる!

    夏に向けて体づくりを開始したいと意気込んでいる皆さん。運動だけではなく、事もしっかり管理しているだろうか。 外ダイエットの天敵だ。なぜなら、「美味しい」メニューの多くが高糖質だから。ランチべたくなる美味しいパスタや休みの日にべたくなるスイーツ。どちらも糖質が多く含まれ、痩せる体づくりの邪魔をする。 このことを知って多くの人はダイエットの一環として低糖質の事を試みるが、挫折する人も少なくない。なぜか。ハッキリ言って低糖質メニューは不味いからだ。 美味しい事を取ること、それは日々の生活の中に必ず訪れる幸せな一時。それにも関わらず、ダイエットを理由にべるものを制限され、挙句には不味いものをべさせられるとなると、ダイエットも続かなくて当然である。 そこで、この夏、最高のボディを手に入れるために事面でも頑張りたいという人のために、あのテレビCMでお馴染みのライザップ監修の美味し

    ライザップ監修!「LOCABO CAFE(ロカボカフェ)」の低糖質メニューが美味しすぎる!
  • Google Chromeの「デベロッパーツール(要素の検証)」画面を独立したウィンドウに切り替える方法

    Google Chromeには信じられないほど便利な「デベロッパーツール」がある。通常のPC表示だけではなく、最新のスマートフォンのディスプレイサイズに偽装し表示を確認できるなど、ウェブ制作者必見のデバッグツールなのだ。 比較的頻繁にgori.meのデザインをいじっている僕も活用しているが、昨日久しぶりにGoogle Chromeを再インストールした際にデバッグツールがGoogle Chromeと一体化してしまい、これまで利用していたように独立したウィンドウとして使用することができなかった。 あれこれ触っているうちにGoogle Chromeのデベロッパーツール(要素の検証)画面を独立したウィンドウに切り替える方法を発見したので、紹介する! 画面表示位置切り替えボタンを長押しで独立ウィンドウに切り替え まずは「Command + Option + I」または右クリックで「要素の検証」をクリ

    Google Chromeの「デベロッパーツール(要素の検証)」画面を独立したウィンドウに切り替える方法
  • Google、ドメイン登録サービス「Google Domains」を提供開始! | ゴリミー

    まだ初期の開発段階であるため招待制ベータ版となっているが、「Google Domains」専用ページの右上にある「Manage my domains」をクリックすると以下のようなポップアップ画面が表示される。「I’d like to request an invitaion code.」をクリックすると招待コードを申請することができる模様。 ウェブサイトを持っていない中小企業にリーチ Googleの調べによると中小企業の55%が企業ホームページを所有していないことが明らかになったことから、「Google Domains」のサービスに着手。Google自身はホスティングサービスを提供しないが、Squarespace、Wix、Weebly、Shopifyなどのウェブサイト構築サービスとパートナーシップを組んでいると発表している。 「Google Domains」が提供を予定している機能は充実し

    Google、ドメイン登録サービス「Google Domains」を提供開始! | ゴリミー
  • 月間120万PVの「会社員ブロガー」が語る、会社員でありながらブログを書くことの魅力

    日、ブログ界隈でこのような記事が話題になっていた。 僕がどれほどブログに対して気であるかを書いた直後にブログが無断転載されたり、今回のように存在を全否定されたり、何かと良くないこと続きだ。なんてこったい! 恐らく日中でブログを書いている人の大半は会社員でありながらブログを日々更新している。当然、僕もその中の1人である。会社員ではあるが、毎日平均6ほど記事を更新し、月間約120万PVのアクセス数を稼ぎ出すブログメディアを運営している。 では、「会社員ブロガー」は当に「つまらない」のだろうか。もちろん、会社員を辞めてブログ運営に集中すれば記事内で言われている通り、それなりに収益化できるはず。ただ、同時に現役会社員ブロガーとしては、会社員でありながらブログを続けることによる様々なメリットも存在すると思う。 恐らくあの記事を読んで怒りと絶望で震えている会社員ブロガーも多いと思うので、

    月間120万PVの「会社員ブロガー」が語る、会社員でありながらブログを書くことの魅力
  • 世界最高のスリ師Apollo Robbins(アポロ・ロビンス)のパフォーマンスが凄すぎて笑うしかない | ゴリミー

    日話題になっている、「TED Global 2013」にて世界最高のスリ師Apollo Robbins(アポロ・ロビンス)氏が見せた神技。軽快なトークで人間の注意力を操り、人のポケットの中にある小物から腕時計までいとも簡単に手に入れてしまうパフォーマンスは第三者として見ていても気づけない。 このアメイジングなパフォーマンスをまだ見ていない人がいれば絶対見るべし!これは当に、当に凄い! 観客の腕時計をいとも簡単に外してしまう… Apollo Robbins氏が「世界最高のスリ師」と称されるのも、このパフォーマンスを見れば瞬時に納得できる。映像越しにじっくり見ていても気づけないほど、Robbins氏に注意力を完全に操られてしまっている。どちらかと言うと騙されやすい方である僕だが、笑いそうに成るほどまったく気づけない。 9分弱の映像だが全体を通して見た方が楽しいので、電波状況の良い場所で

    世界最高のスリ師Apollo Robbins(アポロ・ロビンス)のパフォーマンスが凄すぎて笑うしかない | ゴリミー