こんにちは、ももやまです。 今回は2分探索木の4つの走査方法、具体的には 行きがけ順による走査通りがけ順による走査帰りがけ順による走査幅優先探索による走査 の4つの違いについてわかりやすく説明していきたいと思います! 「2分探索木ってどんなやつだっけ」、「2分探索木忘れちゃったよ」という人は下にある記事でわかりやすく2分探索木について説明しているのでぜひご覧ください! www.momoyama-usagi.com 1.2分探索木の全探索 木構造にある各ノードを1度だけ訪問することを探索(走査)と呼びます。 全探索の仕方をおおまかに分けると、 深さ優先探索(DFS)幅優先探索(BFS) の2つとなります。 さらに、深さ優先探索はさらに 行きがけ順(先行順 / 前順 / preorder)通りがけ順(中間順 / 間順 / inorder)帰りがけ順(後行順 / 後順 / postorder)
